何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。
マサシ:
筋肉の貯金はできる
ミカ:
トイレ近い
マイ:
一番エライちび
スズカ:
すぐ寝る。
ユキヤ:
祖父農家 米安定供給
マサ:
脳が硬式野球
2020.10.19 井田 透視度8~10m 水温23.6℃
昔から、僕は声が聞こえにくいと言われてきました。
通りにくい、僕の声と、
あまり大きな声でしゃべらない僕。
そして、ここへきて、マスクの着用により、
さらに聞こえにくくなった僕の声。

中学校の生徒会長時代、あまりの滑舌の悪さに、
入学式や卒業式での挨拶で何度噛んだことが。
卒業式では、答辞を呼んでいる最中、
僕が悲しさのあまり号泣して噛んでいるのだと、
女子が勘違いして泣いていたほど。
僕は一切、泣いていない。
ただ緊張していただけ。


あの当時は、マイクがあった。
だから、あまり大きな声を出さなくても良かった。
でも今はない。

この日も何度2回、3回同じこと言った事か。
伝えたくても伝えられないこの気持ち。
ユウコさんや、ヒラガちゃんに聞き直され、
フルキさん、アユミさんに茶化される。
その姿を見たサキさんは微笑む。
終いには、ご飯屋さんに電話しても伝わらない。
ただ、圏外でしたけど・・・。

『大きく、はっきりと』
しばらくは、この言葉を僕の心の中留めておきましょう。
何か便利な機械あったら、良いのに・・・。
誰か作れるなら、作ってください。
しばらくは聞きにくいかもしれません。
ご留意ください。
ゆきや
9月8日 川奈 透明度12m 水温26℃
ほんとーは雲見へ行くはずだったのです。
けども過ぎ去った台風の影響は未だ残り、
予定地変更。
透明度がいい川奈へ。
川奈ではカメが住み着いているので、会えたらいいねー。
でも、そう簡単じゃなくて泳ぐかもよー。なんて話してたのに、
潜り初めて5分で会えちゃいました。
こんな簡単に会えていいのでしょうか。
眠いんですけどーなにか用ですか?
ちょうどおやすみタイムだったようで、
ピクリとも動いてくれないカメさん。
おやすみ中にごめんなさいね。
あまりにも簡単にかめが見れてしまって、ちょっと拍子抜け。
そして、動いてくれずにちょっと物足りない。
でも、みんなは1回見たからカメはもーいいかなーなんて贅沢な事を言っている!
カメってほんとーはそんなに簡単じゃないんですよー。
珍しい分類に入るのですが。。。
でも、優しいカメさんはそんなこと言われてるとも知らずに、
2本目も顔を出してくれました。
合計で3個体見れたのかな?



ありがとうカメさん。
私は会えてとーっても嬉しかったし、
またすぐにでも会いたいです。
だから、またよろしくね。
すなお
12月18日 IOP 透明度:25m!! 水温:18度
すっかり冬になりまして、水温もやーっと下がり始め、
それと反比例するように透明度はぐーんと上がり、
水中も冬らしくなりました。
本当は雲見リクエストだったんだけど、
これも冬型の気圧配置。西風強風につき東のIOPへ!
夏では考えられない程、ガラガラのIOP。
透明度のいいIOPはとっても気持ちよい~!
泳いでいるだけでも、十分!私は。(笑)
私はですよ?(笑)



IOPの名物のコブダイ等には会えたものの、
これっといった生物はいなかった水中。
あがって来てからシオツキさんには、
「透明度は綺麗だねっ」って言われました・・・。(笑)
す、す、すいません。。。(笑)
生物見つけられなくてすみません・・・
その代わりといってはなんですが、
美味しいご飯屋さんにお連れします!(笑)
カツオの大トロをつまみにビールをゴクゴク。
うらやましい。。。


ご飯が運ばれてきたばっかりなのに、
もうビールのグラスは3人とも空いてます。(笑)
この後、温泉にもよって、
サッパリしてかえって来てもまだ18時台。
さすが冬の平日!
透明度も良し!温泉も良し!渋滞はなし!
良いですねー!透明度は!(笑)
すなお
7月5日 井田 透明度 8m 水温 22度
なんだか今日はみんなの集合がとても早い。
6時過ぎにはもう全員集合。
そんな今日は、『洞窟、沈船以外リクエスト。』
珍しいリクエストです。(笑)
沈船、洞窟に行きたいって声は聞くけども、
それ以外って・・・。
そんなリクエストを決めたチューサは暗いとこが嫌らしい。
じゃあどこがいい?なんて聞いたけど、
決められなーいっていうから井田に決めました!私が。(笑)
みんなの集合が早かったから、東名に乗ったのは6時20分。
私の中の最速記録更新です!
もちろん井田にも一番乗り!
海にも一番乗り!
予想以上にうねりが残っており、その影響で浅場はニゴニゴ。
入る前は、時折大きく重なるうねりを前に、
ここ潜るんですかー?と言ってたチューサも、
入ってしまえば大丈夫。
ほんとに海洋実習の時からは想像できない程、
上手になったね。
海洋実習では、もうライセンス要らないから
帰りたいって言ってたのにねー。(笑)
数日前にダイビング復帰を果たしたミサコさんも、
ボートに続き、ビーチも克服!



時間が早かったからか、タカベの群れも!
それにカンパチのチビが突っ込んでて混乱状態のタカベ達。
頑張って大きくなるんだぞー!
初参加のナカタさんも、伊豆のイメージを少しは変わりました?
いつもは時間との兼ね合いで間に合わないことも多い、
お寿司屋さんも、今日は余裕!

帰りも東名をゆっくり帰って来ても、
東京インターを16時前には通過!
私の中で史上最速記録ですねー!
江の浦に行くより早いかも?(笑)
いやー。こんなに早く帰ってくると、逆に落ち着かないです。(笑)
さすが平日!でも、もう少しすると、平日も混む日が続くんだろーな。。。
すなお
6月18日 井田 透明度8~12m 水温 21度
いつもは土日休みのゴマちゃんとイマイズミさん。
でも、今日は、有給を使って平日ダイビング!
選んだ先は井田ー!
シトシト雨が降り、アジサイが綺麗に咲く季節。

最近よく井田へ行っていますが、
この日の水中、イワシがすごいっ!!
3人の周りをグールグル。

一瞬何があったのかわからないほどの数で、
突っ込まずにはいられなかったなー!


平日で井田も私たちで貸切!
なーんてのんびりなんでしょ。
木陰を探して、道路の真ん中でお昼寝。
そして、この間もお給料が出るっていいですねっー♪
お昼はいけす屋でご飯をたっぷり食べ、
もちろん食後のデザートどこにしましょ?
名物イチゴ大福のいちごプラザへ寄るか、
都内には最近見かけなくなった、
ミニストップに行くか。
これは究極の二択です。
選んだのは、

ミニストップ―!!
私の心もこっちでした。
小さいころ、家の近くにあって、夏になると
お母さんに買ってもらたミニストップのアイス。
なんだか懐かしー!そしてやっぱりおいしー!
甘いものに目がないイマイズミさんは、
『僕はご飯屋さんリクエストしたので、
デザートは決定権譲ります』なーんて言ってたのに、
黙っている口はちゃーんと『ミ』の口になってましたよー!(笑)
のんびり平日有給ダイビング!サイコーですっ!
こんな休日いかが?
すなお
何かと忙しい都会生活!それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。