何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。
マサシ:
筋肉の貯金はできる
ミカ:
トイレ近い
マイ:
一番エライちび
スズカ:
すぐ寝る。
ユキヤ:
祖父農家 米安定供給
マサ:
脳が硬式野球
令和元年5月13日(月) 井田 透視度8~12m 水温18.0℃
僕は、
イシムラさんがてっきりマンボウ好きだと思っていました。
でも、どうやら違かったみたいです。
この日はマンボウツアーだった。
イシムラさんが店に入ってきてすぐに、
『あれ?玉ちゃんだ!!じゃあ、今日大瀬じゃない所行こう。』
『あれ、マンボウ狙いたいんじゃないですか?』
『いや、私マンボウそんなに好きじゃないよ。
ミカちゃんが、そう思っているだけだよ。』
続いてアイちゃんが店に到着。
すると、イシムラさんが、
『マンボウって聞いてた?』
『マンボウって言われました。』
『マンボウ見たい?』
『どっちでもいいかなー。』
この一言により、この日はマンボウツアーではなくなりました。
イシムラさんが、カメラを新調したため、
のんびり写真練習ツアーに。
久々にカメラを買ったイシムラさん、
マクロやワイドモードをダイヤル1つ回すだけで、
変わることに大興奮。
水中で、常にカメラを持ち、どんな時でも撮る。
一方、アイちゃん。
なんだかんだ約3ケ月ぶりに潜るせいかなのか、
ちょっと緊張のご様子。
カメラの性能の良さに感動しながら、
撮影するイシムラさんと一緒に、
カエルアンコウを撮影していると、
何か聞こえてくる。
はっきりとは聞こえないが、
『あーでもない、こーでもない。
こっちからが良いかな。でも違うなー。』
などなど。なんせよくしゃべる。
まるで、カエルアンコウと会話しているみたい。
3人でこのカエルアンコウを囲んで、写真を撮っていると、
またイシムラさんが隣で、
『2匹いるみたいだね。』と話しかけてきた。
僕は何を言っているんだと思い、
『いやいや、1匹しかいないよ。』
と伝える。
それでも、イシムラさんは、
『いやいるよ。見えないの?』
と言ってくる。
僕はダメだこりゃと思い、
次の生き物を探しに行った。
上がって、すぐその話になり、
僕は衝撃的な事実を知ることとなった。
カエルアンコウのすぐ隣に同じサイズのハオコゼがいたのだ。
これを見逃しちゃうとは、僕の目は節穴だ。
イシムラさん、疑ってごめんなさい。
イシムラさん、せっかくカメラ新調したんで、
極めましょうね。
アイちゃん、また間空いたら駄目よ。
僕へ。
まずは自分の目を疑いなさい。
ゆきや
令和元年5月9日(木) 透視度5~8m 水温18.2℃
この日は、写真練習ツアー。
写真を練習したのは、ユウキさんとトシさん。
毎回写真練習ツアーに行っているのに、なかなか・・・。
どうやら、毎回同じことを聞いているみたい。
今日もまた同じことを・・・・・・。
いい加減覚えてもらっても良いですか。
GW明けの今日、
道も空いていれば、海も空いている。
空いているからこそ、他を気にせず、
ゆっくり撮れる。ラッキーですね。
獲物を探し、3人で群がって、あらゆる方向から撮影する。
もちろん、ぼくも含めて。
このガラスハゼ、体長は5㎜にも満たない。
目を凝らすと、やっと見つけられる。
そして、カメラを構えると見失う。
見つけては、カメラを構え、見失う。
これを3人で繰り返しながら、なんとか撮影。
やっとの思いで撮れた全体像が、これ。
まさに極小。
これを撮るだけで1本潰せちゃうね。
店に帰ってきて、マサさんにも、
『どうせ、大したの撮れてないだろ。』
と言われ、
『今日は、違います。かなりいい感じです。』
と返す。
マサさんに見せると、
『確かにちょっと上達した』と褒められる。
ちょっと嬉しそうな2人。
でも、まだまだ上達できる。
いつかマサさんをギャフンと、言わせられるように。
まあとりあえず、次のレスキュー頑張りましょ。
今度は手加減しませんよ。
ゆきや
平成31年4月28日(日) 大瀬崎 透視度15m 水温18.4℃
ドライスーツを密閉するためのチャックは、
背中側にある。
そのチャックを閉めるには、誰かほかの人の力が必要だ。
キベさんのチャックを僕が閉めると、
何故か変な姿になっている。
まるで相手の腰に手を当てているかのよう。
どこかで見たことあるような・・・。
社交ダンスだ。
まさか、大瀬崎で社交ダンスが見れるとは。
しかもドライスーツ姿で。
もしかしたらこれが正しい閉められ方なのかも。
大学時代からの付き合いで、
気が付いたらお互いダイビングをやり始めてる、
サユミさんとカエさん。
ただただ野球観戦が大好きなナミさん。
今日はOW講習1日目。
ちょっと?キャラの濃い人たちに囲まれながら、頑張ろう。
何をするにもなぜかポーズを決めてくるキベさん、
フィンの履き方を教えるため、肩を借りると、ポーズ。
浮力をとりながら、アジを追いかけると、ポーズ。
必死に手を伸ばすその姿さえ、キマッている。
『待ってくれ!』
まるでそう言おうとしているのが伝わってくる。
キャラの濃いキベさんの後ろをマネして必死についていく。
初めてのドライスーツなのに、上手。
むしろ、キベさんの方がてこずっているくらい。
不安なマスク脱着も難なくクリア。
暇そうに見ているキベさんにも、
お願いしてみると、顔の前で大きくバッテンを作っている。
よっぽど嫌だったんでしょうね。
キベさん、社交ダンスの大会頑張ってください。
落ち着いたら、また潜りましょうね。期待してます。
なんでこの写真ポーズは、ふつうなのだろう・・・。
ふしぎ。
ゆきや
平成31年3月16日~17日(土・日) 田子 透視度8~12m 水温16.2℃
この人はアイコさん。
痩せる目的でパーソナルジムに通ってるのだが、
何故か下半身強化メニューばかり。
何故かトレーナーに問うと、
「僕は細身の女性は嫌いなんだ。
僕はお尻がプリッンとした女性が好みなんだ。」
と元ボクサーのトレーナーに言われたそう。
結果断ることができず、現在も下半身強化メニューを継続中。
そんな女性。
この日は、OW・AOW講習。
さっきのアイコさんと、
旦那さんと旅行でセブに行くためにとるカナさん、
そして唯一のAOW、ターナーさん。
晴天に恵まれたこの日。
今までとは違う海を感じるため受けるAOW。
やや苦手だった中性浮力を上達させ、
向かうは田子のメインポイント、沖の浮島根。
水底が果てしなく遠い世界を体感し、
ちょっとビビるターナーさん。
ディープ講習の課題の水中計算にチャレンジ。
ちなみに陸上では21秒。
途中まで順調だったのに、最後の引き算で詰まる。
1秒、2秒と時間が刻々と過ぎていく。
ようやく終了の合図の手を挙げる。
結果42秒。ジャスト2倍。
一体全体何があったんでしょう。
きっと窒素酔いでしょうね。
良い経験しましたね。
こちらOWの2人。
根っからの体育会系女子アイコさんは、
感覚を掴むのが上手。
あーだこーだ説明しただけですぐ形になっちゃう。
一方、カナさんはと言うと、
タンクとウェイトの重さに大苦戦。
右に左に、時には後ろにとバランスを崩す。
最初は大抵の人が苦戦するから平気だよ。
3本目、4本目はほら、良い感じに浮けるようになったでしょ。
ターナーさんと一緒に行ったナイト。
全然生物いないと思ったその時、巨大なアカエイが。
全長1mは優に超えるサイズ。
しかも、動きが鈍いときた。
絶好の撮影チャンスと思い、写真を撮りまくる。
ターナーさんもちゃんと撮ってるかなと思い、見ると、
何故か上に浮上している。
アカエイに驚いて急いでカメラを構えて撮ってたら、
息を止めちゃって、浮いちゃったらしい。
ちょいちょいやってくれる、ターナーさん。
いつも思うけど、この時間のビールが本当に最高。
乾いた体の端から端へと伝わるビール。
ゴクッ、ゴクッと音を立てながら飲む。
幸せな瞬間を噛み締めあう男2人。(僕とターナーさん)
話題はもちろんターナーさん。
ターナーさんの趣味、おススメのお店等々を聞きまくる。
講習最終ダイブは皆で一緒に。
ダイビングの先輩ターナーさんと
一緒に潜るのが初めてのアイコさん、カナさん。
いつかこうなれる日が来ると感じてもらうため、
一緒に潜降。
・・・・・・。
ターナーさん?
もう2人は下に行ったのよ。
水面で何してるの??
どうやらBCDの空気を抜かずに潜降しようとしたみたい。
慌てて下に来ても、潜降ロープに引っかかってる。
仕舞いには、アイコさんにそのロープをとってもらってる始末。
注目されると緊張しちゃうタイプみたい。
今回の講習、主役は皆と言いたいところだけど、
主役はターナーさん、あなたです。
ゆきや
平成31年2月25日~26日(月・火) 田子 透視度15~18m 水温15.8℃
真ん中、アサリのこの笑顔。
AOW講習でナイトを潜った後、
喉が渇いているにもかかわらず水を飲むのを我慢し、
疲れた体を風呂で癒した後に飲んだ黄金に輝く水が、
こんな幸せな顔を作らせたんでしょう。
それほど、この時の一口目は感動した。
全身に染みわたっているのを感じ、二口、三口。
ごくごく、ごくごく飲める。
しあわせなひと時。
同い年、同じタイミングで
AOWに参加することになったアサリとタカちゃん。
お互いを知り、水中で良いライバル関係に。
久々に潜るタカちゃん、
浮力のとり方を思い出しながら、アサリに負けないように励む。
今日はAOW講習だけでなく、OW講習も。
少し海が怖いと言っていたユウさん、
怖いと思ってるか分からないくらい楽しんじゃってました。
何故かウミウシを一度も見たことがないのに、
ウミウシのファン。
初めて見たウミウシがキャラメルウミウシ。
アオウミウシでも、イボウミウシでも、
ニシキウミウシでもなく、キャラメルウミウシ。
想像以上の可愛さにユウさんは終始ハイテンションに。
最終ダイビングではみんなで仲良く、
小蝶アラシへ。
OWのユウさんにとっては凄い贅沢なダイビングかも。
透明度は良いし、ウミウシはそこら中にいるし、
目の前には手本になる先輩ダイバーもいる。
最高の環境。
ただ一つもったいない点があるとすれば、
先輩ダイバー2名が洞窟内で浮くのが怖くて、
終始水底を這っていたことくらい(笑)
宿、お昼ご飯と笑顔が絶えない。
とりあえず3人ともOWとAOWおめでとう。
これからはそれぞれのペース、目標を掲げてコツコツ潜ろう。
いつの日かまた3人で潜って、
美味しい美味しいビールを片手に
ダイビングについて語れるように。
神々しく輝く野菜のかき揚げ、
満腹のあまり食べれるか不安なアサリ。
ダイビングもだけど、
もっともっと食事トレーニングしましょう。
お酒ばっか飲んじゃダメだぞー。
ゆきや
何かと忙しい都会生活!それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。