何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。
マサシ:
筋肉の貯金はできる
ミカ:
トイレ近い
マイ:
一番エライちび
スズカ:
すぐ寝る。
ユキヤ:
祖父農家 米安定供給
マサ:
脳が硬式野球
10月4日 大瀬崎 透明度15m 水温26度
台風の影響で強風吹き荒れる日。
そんな日は大瀬崎へ!
強風のおかげで富士山が綺麗ー!

今日はこの方からのリクエスト!

久し振りにおかえりなさい!
BBQツアーなどでいつも美味しい飲み物を差し入れてくださる
クスミさん!
鳥取から出張の合間を縫って、ダイビングです!
どうやら7キロ増したらしく、自分のスーツを
きついきついと言いながら着てました。
ダイブマスターなのに、一緒に行ったデザキさんにファスナーを閉めてもらって、ようやく着れました。
しかも、お互い息を合わせ、真剣に閉めないと閉まらない。
これでもダイブマスターなのでしょうか。(笑)
デザキさんお疲れ様です。(笑)
そんなデザキさんは今までレンタルで用意されてたスーツは
ぴったり過ぎたらしく、
今日のスーツはゆったりめ。着やすい!100倍楽だ!
今までのはいじめの様だったと言い出す。。。
そんなうちがいじめなんてするわけないじゃないですかー(笑)
クスミさんの苦しみがよーくわかったようです。(笑)


2本潜り終わって、片付けを始めると、今度はアイダちゃんが
スーツの排気バルブが壊すでしょーっ。(笑)
アイダちゃん大事に使いなさーい!(笑)
でも、大丈夫。ちゃーんと治ったよー!
なぜ目隠しかは秘密です
なんだか今日はスーツに難ありな日だったなー。
ラクチンだと喜んでたのはデザキさんだけでしたね。(笑)
すなお
2日前のこと。
ミカが井田でキアンコウを見つけてきた。
それはそれは興奮していたようで、
ずーっとまさしさんに「マンボウ見つけました!マンボウ!!」と言ってたようです。
は?おめーだから、アンコウだろ!と突っ込まれても、
マンボウ、マンボウ言ってたそうです。
容易に想像つきますねー(笑)
そんなこんなで海も回復して、まだキアンコウもいるらしいので井田にレッツラゴー!
2月27日(土) 井田 水温13度 透明度12~15m
道沿いの河津桜の濃いピンクが綺麗で、
雪をかぶった富士山がかっこよくて、
道路から見える海が既に青くて、うれしくて。

そして潜った井田は、スズメダイの群れがほんとにすごくて。
アンコウはいなくても問題なし。
久々に群れ満喫したなぁ~


スズメダイに見惚れていたとき、
みんなの後ろを物凄い密度のタカベの大群がビューーーン!!!
猛スピードで駆け抜けていったけど、その量と密度は圧巻っ
でも早すぎて写真が撮れなかったのが残念・・・。
そんなこんなで群れ中心だったので、この日のログは簡単。
弥次喜多のご飯を待ちながら、
みんなでさらさらーっと生き物の名前を書いてるとき、
イムちゃんが「あの物凄い群れなんでしたっけ??? タ・・・タガメでしたっけ??」
怖い。
怖すぎる。
みんなに残るタガメのトラウマを垣間見た瞬間でした。

タガメのお口直しは、春らしい菜の花で。
りゅう
何かと忙しい都会生活!それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。