2022/11/17-18 妻良 透明度:15m~ 水温:22℃
オーシャンビューテラスで、
松崎町の老舗ベーカリーさんのパンランチ。
のどかな時間が流れるここはどこ?
初めてのポイントににっこにこ。
『過去イチ』のお褒めの言葉もらった
スーパーのんびりポイント。

ここは、妻良。
『メラ』って読みます。
リクエストくれたノリコさんに、
どうして妻良だったんですか?って聞いたのです。
『読めない変なポイントあるなって思って。』
妻良、名前で得したな。笑
西伊豆周りで4時間のロングドライブ。
日帰りで行く伊豆のポイントの中でたぶんNo.1遠い。
そんな妻良に行くならお泊りで。
ランチのあとはお散歩タイム。



なにせ時間はたっぷりあるから・・・
お店番のマサシさんが器材と共に妻良に現れました。
さぁ、長いお昼休憩もおしまい。
2本目ですねー
気を取り直して
午後からは妻良のメインポイントへ!
アサコさん、ここでついに・・・
100本、おめでとうございます!!
プール講習担当したのは・・・遠い昔(笑)
でもちゃんと潜り続けて100本って、
本当にこれはすごーいことですっ。
そりゃ船長さんもサーバー稼働しちゃいます。

いい香りだなぁ。。。
南伊豆の一日はどこまでものんびり。
約束の日本酒飲み交わして、
満天の星空眺めて桟橋に寝っ転がって。
・・・私のスマホは、
この桟橋で長いこと星空を眺めていたようです。
2日間妻良でのんびり過ごして、
シイタケ食べてパン食べて(またか)足湯入って。
ノリコさん、素敵なリクエストありがとうございました。
『妻良』
もう読めますね。
トキワさん、あの民宿の名前はもう読めますか?
『満ち潮』

まちこじゃないよ・・・笑
みか