何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。
マサシ:
筋肉の貯金はできる
ミカ:
トイレ近い
マイ:
一番エライちび
スズカ:
すぐ寝る。
ユキヤ:
祖父農家 米安定供給
マサ:
脳が硬式野球
2020.10.15-16 井田 透視度8m 水温24℃
この日、たまたま共にすることになった、この3人。
各々声を大にしては言えない秘め事がある。
互いに赤裸々と話し出したものなら、
それはもう布団に入る訳にはいかなかった。
学生時代にしていた事、
20代でやってしまった事、
30代でやらかしてしまった事。
各世代で自分自身がやってしまった珍事件。
最初に話し出したイクタさんのネタが
あまりにも凄いものだったから、
それを超えるのは厳しかった。
イクタさんの次は、僕の番。
消防士時代に宴会でやっていたことを話す。
ただ、イクタさんには勝てなかった。
続くチナツさん。
彼女も学生時代にしでかしたことを話す。
ただ、なかなかイクタさんに勝てず。
いや、チナツさんや僕の話したネタは、
そんな弱くはなかったはず。
そう、イクタさんが強すぎたのだ。
初っ端から出すものではない・・・。
今後、イクタさんと潜る機会があれば、
本人の口から言ってもらうとしよう。
そんなこんなで深い夜となった。
昔から海遊びが好きだったイクタさん。
地上はともかく、水中にいる姿は凄く楽しそう。
『おたかなたんだ~(お魚さんだー)』
と言わんばかりの動きで、僕の視界から消えていく。
すぐさま連れ戻す。
しかし、
『おたかなたんだ~』
と、また僕の視界から消えていく。
それほど楽しんでいた。
そして、僕とチナツさんは、
その姿を見て楽しんでいた。
遊びまくっていたイクタさん、
夢中になりすぎるあまり空気を吸い過ぎたのか、
上がってくると、気持ち悪くなる。
4本とも、すべて。
試行錯誤しながら、3本目まで泳ぐ。なんとか平気そう。
ただ、4本目では、
先頭で泳ぐのに夢中になる過ぎてスンゴイことに・・・。
僕とチナツさんの前を、魚たちがパクパク。
イクタさん、たくさんのネタをありがとうございます。
これからも楽しみにしています。
ゆきや
2020.10.11 平沢 透視度8~12m 水温24.3℃
一先ず、台風の影響で
この日に急遽日程を変更してくれて、ありがとう。
西伊豆へ向かう道中、
荒れるかどうか心配だったと思うけど、
信じて来てくれて、ありがとう。
おかげ様で、この日は快晴に。
前日の台風が嘘のよう。
海洋実習の時、
潜降しようとする度に緊張していたアオイさん。
心配で、ひと時も手を離せなかった事を今でも覚えている。
あれから、ひと月が経ち、
てっきり、僕はあの時のようになってしまうのかと
思っていました。
でも、今回は違った。
水面では、すでに笑顔。
水中に入ってからというのも、
慌てる様子は一つもなく、安心して見ていられる。
初めて着た、ドライスーツなる特殊なスーツ。
これに対しても、苦戦する雰囲気は一切見られない。
本当に成長した。
そんなアオイさんの前を泳ぐ、トシ君。
普段から部活で水泳をやっているだけはある。
落ち着きは、ピカイチ。
ただ、一つ。
ウツボに驚きすぎじゃない。
プチガイドで先頭を泳ぐ、トシ君。
突然現れたウツボを目撃し、慌てふためく。
バタバタ、バタバタ。
一瞬にして、トシ君の姿は、土煙の中へ消えていった。
その頃、後ろのアオイさんはというと・・・、
『私はそんなのヘッチャラ。』
そう言わんばかりのピース。
本当に上手になった。
やっと楽しむことのできたダイビングの後の、お寿司。
板長が作る、握りを噛み締めながら、今日を振り返る。
たまに、憎しみを込めたような量のワサビに、
涙を流しながら、ひとつひとつ口へ運ぶ。
『ふー、おなかいっぱい。』
箸がピタリと止まる。
もう食べれない様子。
寿司をあっさりと食べた僕は、言った。
『帰りアイスとか食べて、
帰りましょうか。イチゴ大福もあるし。』と。
『えーー、イチゴ大福。食べれるかなー。』
こんな事を言っているアオイさん。
でも、言葉とは裏腹にあなたの顔はニヤニヤ。
やっと楽しめる余裕が出てきましたね。
ひと安心、ひと安心。
ゆきや
8月16日(日) 田子 透明度:3~18m 水温:16~23℃
なかなか夏らしくならない冷たい海。
でも、陸は日々真夏日、いえ、猛暑日を記録して。
毎年ちょっと楽しみにしている土肥のひまわり畑が見ごろを迎えていました。
暑すぎて、ひまわり(向日葵)だって、太陽から顔を伏せていましたが。
どうにかシャンとしている2輪を。
いいなー夏。
暑すぎるんですけど、
それでもやはり青空と鮮やかなひまわりは嬉しい。
そして、透明度が・・・とか、水温が・・・とか、色々言いましたが、
やはり田子の外海のスズメダイと鮮やかなキンギョハナダイは嬉しい。
南の島からゆっくりと、
伊豆のベストシーズンを告げる子たちも姿を見せ始めました。。。
夏は嬉しい。
でも秋も、嬉しいな。
みか
8月15日(土) IOP 透明度:5~8m 水温:21~24℃
あの事件があったのは・・・プール講習の時でした。
大変、たいっへんお待たせしてしまってスミマセンでした・・・。
そんなプール講習を終え、海洋実習もスムーズにこなしたそうで。
今日、ライセンス取得後、初めてのファンダイビングを担当。
どれどれ、立派なダイバーになったかな??
夏のわりに濁りがちな海。
でも、イワシの大群に何度か囲まれて、
泳ぐ姿勢もみっちり練習して。
『透明度はちょっと悪かったけど、イワシの群れ凄かったね~!』
上がってきて、そう言うと。
『えー?前より全然綺麗な海で、何の不満もないですー!』
って、ニッコニコ顔。
そういえば・・・海洋実習の時の透明度は2~3mでしたっけ・・・
強く、逞しいダイバーになったようです(笑)
これからどんどん青い海になってくるからね。
これからもっともっと、ニコニコ顔が見れるはず。
それにしても、夏限定のIOPの海の家で、
海を眺めながら生ビールを飲んでいる時のみんなの顔。
ニッコニッコでしたねぇ(笑)
みか
6月28日(日) 大瀬崎 透明度:5~8m 水温:22℃
久々に朝から本気の豪雨。
梅雨前線で時化た伊豆の海。
でも大丈夫。
こんな日も大瀬崎の海は穏やかに、
リフレッシュのみんなを迎えてくれました。
そう、穏やかではあったのですが。
大雨でどこか崩れたのか、まっ茶色の水が流れ込んできた湾内。
視界不良が心配・・・と思いつつ潜降してみる。
なんだ、これはー!
表層の茶色い層と、その下にある綺麗な青い水。
まるで、まるで・・・
いつだか写真で見た、硫黄島の水中のようではないか!
(硫黄島では温泉と海水が反応して、
海の中に不思議なグラデーションが生まれるそうです。)
透明度の心配から、一気に楽しくなってくる。
めったに見れない光景ですよ。
硫黄島みたいですね。
魚でもない、地形でもない、
ただ、『水』を指差してあーだこーだと紹介するガイド。
お付き合い頂きありがとうございました(笑)
あ、ちゃんと魚も紹介していますからね。
みか
何かと忙しい都会生活!それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。