何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。
マサシ:
筋肉の貯金はできる
ミカ:
トイレ近い
マイ:
一番エライちび
スズカ:
すぐ寝る。
ユキヤ:
祖父農家 米安定供給
マサ:
脳が硬式野球
2022.2.13 井田 透視度15m 水温17℃

水中は浮いている分には筋力は必要ない。
呼吸とドライスーツの中にちょうど良い空気を入れれば、
誰だって、ぷかぷか受けちゃう。
一度中性浮力が取れれば、
どんな体勢になったって、へっちゃらさ。

進むのにちょっと足の力は使うけど、
地上ほどしんどくないはず・・・?
慣れるまで大変だけど、
慣れちゃえば全く疲れないよ。(ボクは・・・)


じゃあ、何が大変かって・・・?
それは陸の上。
タンクを背負って歩くのは重たいし、
フィンを履くのはお腹が苦しいし、
陸に上がる時なんて重力を思いっきり感じるから大変。
ダイビングを快適にやるには、
陸の上で使う筋力とちょこっとの柔軟性が必要かも。

筋力と柔軟に自信のないトモさんは、
休憩中みんなから色々なトレーニングを教わり、
試すのでした。
2本目潜れるのかね・・・?
次回進化したトモさんに会うのが楽しみです。
きっと凄いんでしょうね・・・(笑)
ゆきや
6月3日4日 OW講習 大瀬崎 透明度5メート
スタッフも講習生も全員女子。
年齢もみんな近い。
しかも、みんなライセンスが取りたくて、緊張しながらも
一人でお店に来た方々。
それが偶然に一緒の日程になって、
みんな最初は緊張していたけど、
少しづつ不安や気持ちを話すようになって、
共感して打ち解けて、仲良くなって・・・
海につく頃には何かと団結してました。
みんなで海の話や水中でやるスキルの話をしていると、
まりこさんが「私、海水が心配なんですよねー」と。
スキルとか水ではなく海水が心配らしいです。
どーいう事?って総ツッコミが入っていました!(笑)
初めての海は、しょっぱーい!って笑ったり、
魚に気を取られたりしながら、
スキルを始めると,
さっきまでの心配はどこへ?サックと終わらせていました!
お昼ご飯を食べた後には腹ごなしに大瀬崎を散歩。
ほんといいお天気でした。

ダイビングを終えみんなが楽しみにしていたいおりへ♪
沢山動いてペコペコだし、ご飯は本当においしいし、
そりゃー夢中で食べます。

女子5人でも、完食!!
よく食べました!
2日目も天気はバッチリ!

お互いに協力しながらフィン履いてー
前日とは比べ物にならないほど上手になってました!
みんなの水中写真を一気にどうぞ!



しっかり、OW取れるように神頼みもして、
4本目の向かうみんなの後姿は逞しく見えました!?
胸を張って歩こう!
ミニダイブでは、自分の役割を果たしつつ、周りのみんなの事を気にしたり。いいチームワークでした!
帰りは弥次喜多へ。
みんなで打ち上げです!
かんぱーい!
2日間で良く食べ、よく飲みました!
帰りは渋滞にハマるも、チームワークでカバーです!(笑)
みんなありがとー!
楽しかった講習もおしまい。
とりあえず、
OW取得おめでとーございます!でもここからですよー!
女子高育ちの私にとってまるで学生時代を思い出すのような
2日間。
ほんとーにたくさん笑いました!ありがとーございます!
最後は無事OW取ったみんなと少しだけ先輩たちと!

来月も楽しみにしていますー!!
すなお
何かと忙しい都会生活!それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。