何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。
マサシ:
筋肉の貯金はできる
ミカ:
トイレ近い
マイ:
一番エライちび
スズカ:
すぐ寝る。
ユキヤ:
祖父農家 米安定供給
マサ:
脳が硬式野球
8月11日(水) 大瀬崎 透明度:6~10m 水温:28度
『おはようございまーすっ』
早朝、お店の木の扉が開く。
姿を現した・・・ん?どこにいるの?ってくらい、
扉と同じ黒さに焼けた青年。
夏休み真っ只中。
サッカー部の特訓で日々太陽光を吸収して真っ黒に。
そんな忙しい部活の合間を縫って久々に潜りに来てくれた。
彼のリクエストは、大瀬崎。
理由はただ一つ。
海で、遊びたいから。
そういえば、ライセンス講習も、
2年前の夏、この海で一緒に潜って取得したね。
あの時よりも背が伸びて、黒さに磨きがかかって、
アドバンスを取得してダイビングも上手くなって。
逞しくなったね。
あの時は行けなかった少し潮流の早いポイントへ。
往復、器材を載せた台車を押してくれてありがとう。
器材を車の上に積み込むときもお手伝い、助かりました。


そんな逞しい彼。
ですが、
この時は、2年前と同じで安心しました。
またいつでも海に遊びに来てね。
成長楽しみに、まってます。
あれ?
大人も子供に帰る夏休み・・・笑
大人だってかき氷は魅力的。
大人だって海にはいりたい。
ご飯より、海の中より、
かき氷を頬張る時が、一番幸せそうでした(笑)
みか
6月6日 大瀬崎 透明度8m 水温20℃
久しぶりに潜る時って緊張しますね。
私も去年、営業を休止後
2か月ぶりに潜る時は、やっぱり緊張しました。
この日も、
ライセンスを取ってからちょっとブランクが空いてしまい、
緊張。
前回耳抜きが全くできなかったと
緊張。
初めて着るドライスーツに、
緊張。
ところがね、水中に入ると、・・・・
全く余裕。
大きなピースを見せている。
耳抜きも感覚が分からないと言っていたのに、
今回はコツを掴み、難なく成功!

大瀬湾内では珍しい、サカタザメまで見れちゃって、
これはラッキーです。

入る前はあんなに緊張していたのに・・・
その緊張はどこへ?
すなお
2021.5.16 大瀬崎 透視度10〜12m 水温17.4℃
拝啓 マンボウ様
ハンマーヘッドシャークを見ることだって・・・、
トビエイを見ることだって・・・、
ネコザメを見ることだって・・・、
大体の生物は狙えば、ほぼほぼ見る事ができる。
2本とも見れなくたって、
片方のダイビングでは見る事が出来る。
必死に探せば、
その思いを組んでくれるのか、必ず現れてくれる。

それなのに・・・、
マンボウさん・・・、
あなたはどこにいるんですか?
目撃情報は一応ある。
その時は、3枚でていた。
本当にいるんですよね・・・?
ちっともいる気配がしませんよ?

今年は来ないなら、
来ないと言って頂けるとありがたいのですが・・・。

本当にあなたは来ていただけるのでしょうか・・・。
今年、あと何回か探す予定です。
もし、いるのであれば、ぜひ出てきてください。
事情により来れないのであれば、
お早めにご連絡を。
お待ちしております。
敬 具
ゆきや
5/9 大瀬崎 透明度:12m 水温:17.5℃
おっしゃー

アンコウ、ゲット!!(笑)
キアンコウではなくアンコウね、
しかも僕がいままで見た中で一番小さくてカワイイやつっ!
アンコウ見れるのって超ラッキー!!
だけど今日はアンコウではなく・・・実は、マンボウ狙い(笑)
最近情報があった先端へ

もう、群れだけでも癒されるのですが、、
そこへ、
あっ!

!?

雰囲気は、っぽいんですけど・・
ウスバハギでした・・・(笑)

そんなマンボウ狙いとは無関係の初心者チームは、
なかなかいい感じで浮力がとれるようになってきましたね♪
南風は強かったものの、
水も青い、透明度もアップ、
いい海ではありました(笑)。
まさし
5月2日 大瀬崎 透明度 12m 水温18℃
透明度が良いとこリクエスト。
透明度好調の大瀬崎へ。
この日は祝日だから、
土・日・祝・限定ポイントの“先端”だって潜れちゃう。

顔を付けるといい透明度!
そしてキンギョハナダイやソラスズメダイ、
その他もろもろ群れ群れに。
泳いでいるだけで気持ちいいー!
暑い中台車をごろごろ押すのは大変だけど、
頑張って行く価値あります!
そーいえば、この時期大瀬の先端、マンボーはまだかなー?
すなお
何かと忙しい都会生活!それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。