2023.10.10 田子 透視度12-15m 水温24℃
本日のお昼は堂ヶ島食堂。

西伊豆町はところてんの原料である「てんぐさ」の産地として有名な場所。
こちらではところてん食べ放題っ。
酢醤油をかけてもよし
黒蜜をかけてもよし
とにかく「ところてん」を食べる手が止まりません。
非常においしいです。
何をかける派かは人それぞれですが
つべこべ言わず一度はどちらも試してみてください。
どちらの魅力にもハマるはずです。。。

おいしいご飯でお腹を満たし、お店を出発!!の前に
町のイベントでスクラッチをいただいちゃいました。
素敵な商品券をかけて、みんなで10円片手にごしごし。
私はこういうのは大体当たらないタイプです(笑)
皆さん次々に当たってニコニコ~。
でも、みんなで山分けしましょ~ってお茶漬けとポテトチップスをお土産にルンルン♪
鰹節に、ワサビ、ポテトチップスは伊勢海老、、、
皆さんって素敵、西伊豆町って素敵、優しさに包まれたいちにち。




ありがとうございました~!!
すずか