何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「城ヶ島ダイビング」カテゴリーアーカイブ

週末は、お花見ですか?

3月15日(火) 城ヶ島 水温:15℃ 透明度:15m

 

 

 

手のひらほどの海藻に目を凝らす。
ちょこんとこちらを見上げる瞳。
体長5mmほどのダンゴウオと、目が合った。

 

 

ダンゴウオ@城ヶ島ダイビングツアー

 

 

 

ノリコさん、決めてくれましたね。

 

 

最近、カメラ熱が増しているノリコさん。
あーだこーだと言いますが(笑)
5mmのダンゴウオにピントも光量もばっちり。

 

 

写真練習ツアーのリクエストをくれたウメちゃんは、
一番いい時にカメラのバッテリー切れてたけど。
それもウメちゃんらしくて好きだよ。笑

 

 

セキドちゃんとはカメラ談議。
陸の写真は教えてね。
海の写真はまだ教えてあげられるかな・・・?

 

 

 

写真練習@城ヶ島ビーチダイビングツアー

 

 

この遠浅ビーチで心ゆくまでカメラを構えて。

 

 

天使のダンゴウオ@城ヶ島ダイビングツアー

 

 

自分の納得いくまでシャッターきって。

 

 

ミアミラウミウシ@城ヶ島ダイビングツアー

 

アラリウミウシ@城ヶ島ダイビングツアー

 

アカホシカクレエビ@城ヶ島ダイビングツアー

 

クリヤイロウミウシ@城ヶ島ダイビングツアー

 

 

 

いいな、いいなぁ。
私も写真が撮りたいなぁ。

 

 

ダンゴウオが乗った海藻を、
撮りやすいように押さえながら思うのでした(笑)

 

 

 

今が旬の城ヶ島。
天使のダンゴに、中学生ダンゴ、そろそろボートにも登場するかな?
GW明けくらいまで、見られます。

 

 

花より団子。
お花見予定の週末、
ちょっと海へと団子撮りに行きませんか?

 

 

 

美味しいマグロと。

 

 

三崎まぐろ@ちりとてちん

 

 

 

新鮮野菜も。

 

 

三浦新鮮野菜@城ヶ島ダイビングツアー

 

 

もれなくついてきます(笑)

 

 

みか

 

だんご、入荷しました。

2月23日(祝・水) 城ヶ島 透明度:15m 水温:15℃

 

 

 

だんご、入荷しました。

 

 

 

白くて丸くてもちもちで甘くて・・・
いや、いや、ちがう。

 

 

天使のダンゴウオ。

 

 

天使のダンゴウオ@城ヶ島ダイビングツアー
※食べられません。

 

水深3mの城ヶ島のビーチにて、
今年も無事ハッチアウトしたようです。

 

 

この、水深3mの・・・広大なビーチで・・・

 

 

海藻の森@城ヶ島ビーチダイビングツアー
隠れるのにもってこいの海藻が、綺麗ですねぇ。

 

いやぁ、本当に、目を皿のようにして探しましたね。
無事全員見れて何よりです。
リクエストくれたマキさんも、もちろん・・・

 

 

 

え!?

 

見てないの!!?

 

 

 

一瞬、空気が凍りつきました。が。
ちゃんと、カメラには写っていたのでご安心を。笑

 

 

4月、少し大きめのダンゴが入荷したら、
また潜りに行きましょうね(笑)

 

 

 

今が旬の城ヶ島、
ビーチのダンゴにウミウシ、
ボートも充実の生物層。

 

 

カラスキセワタ@城ヶ島ダイビングツアー

 

コガネミノウミウシ@城ヶ島ダイビングツアー

 

ハナタツ@城ヶ島ダイビングツアー

 

コケギンポ@城ヶ島ダイビングツアー

 

ヒメイカ@城ヶ島ダイビングツアー

 

ボブサンウミウシ@城ヶ島ダイビングツアー

 

 

どうしたって、
窒素の限界を迎えてしまうのですよねぇ。

 

 

潜り足りない、撮り足りない。
また足しげく通わねば。。。

 

 

 

 

おまけ。

 

 

ミミイカ@城ヶ島ダイビングツアー

 

 

コロンとかわいいこの子はミミイカです。
ミミイカのかくれんぼ。

 

 

 

 

 

みか

 

 

秋の城ヶ島、たのし。

11月3日(祝・水) 城ヶ島 透明度:6~12m 水温:21℃

 

 

アオサハギ@城ヶ島ダイビングツアー

 

 

 

11月のサービスツアー、何にしよ?

 

 

秋の伊豆はどこもベストシーズン・・・
そういえば、秋の城ヶ島ってどうなんだろう?

 

 

と、思いまして。
冬~春に足しげく通う城ヶ島。
秋の城ヶ島を覗いてみよう!ツアーになりました。

 

 

 

結果は・・・

 

 

たのしい。

 

 

とーってもたのしい。

 

 

 

生物ザクザク、ウミウシわさわさ。

 

 

スケロクウミタケハゼ@城ヶ島ダイビングツアー
ポリプの色が良い。

ハナタツ@城ヶ島ダイビングツアー ボブサンウミウシ@城ヶ島ダイビングツアー

 

ガラスハゼとムチカラマツエビ@城ヶ島ダイビングツアー
ガラスハゼは気づいているのでしょうか?

ベニゴマリュウグウウミウシ@城ヶ島ダイビングツアー ルージュミノウミウシ@城ヶ島ダイビングツアー

 

イロカエルアンコウ幼魚@城ヶ島ダイビングツアー
TAKE OFF!

 

伊豆より水温が低めの相模湾、
伊豆より南方種は少なめ。
かと思いきや、、、

 

 

カシワハナダイ@城ヶ島ダイビングツアー
伊豆勢、負けてます・・・

 

カメラを撮る手が休まることはなく。
ダイビングコンピューターのDECO警告音、
聞こえないふりをしたくなるほどに・・・笑

 

 

すっかり小さい生物モードになった目。
を、ごしごしこすりたくなる、
特大オオモンカエルアンコウさんも、ね。

 

 

オオモンカエルアンコウ@城ヶ島ダイビングツアー
25cm・・・いや、30cm?

 

たっぷり2ボート、楽しんだら。
あとはのんびり・・・3本目。

 

 

そう、本日サービスツアー。
1ビーチ、プレゼント。

 

 

(というか、秋の城ヶ島ビーチも潜りたい。)

 

 

ダンゴウオのいないビーチには、
浅場や藻場にしかいないような生物がざくざく。

 

 

ベニツケギンポ@城ヶ島ダイビングツアー

 

 

写真多すぎて、掲載不可です。
秋の城ヶ島、ぜひ。

 

 

みか

 

 

ダイビング&カフェ

7/12 城ヶ島  透明度:5~12m 水温:20~24℃

 

 

 

 

 

三浦の海を眺めながら、

 

 

 

おしゃれなカフェのテラス席でランチ♪

 

 

 

 

上の写真、太陽に輝く海を眺めて微笑んでいるのではなく、

 

 

実は・・

 

 

海辺でへんな体操をしている地元のおじさんをニヤニヤと眺めている時(笑)、

 

 

 

そんな事はいいですね(笑)、

 

 

 

それにしても、潮風に吹かれながら頂くランチはほんとうに気持ちがいい。

 

 

 

最近できたらしい、おしゃれなこのお店、

 

 

 

今流行ってるらしくて土日は混んじゃってなかなか入れないみたいだけど、試しに向かった平日の今日はすんなり入店♪

 

 

 

女子は、地元で捕れたシラスとバジルのパスタ、

 

 

 

男子はがっつり三崎マグロのカツカレー、

 

 

 

みんなでシイラのフライ。

 

 

 

休みのミカもちゃっかり便乗して良い時間を楽しんじゃってる(笑)。

 

 

 

 

 

東京から、たったの1時間、

 

 

 

 

地形はおもしろい、生物も充実、そんなダイビングができるとは、知らなかったですよね。

 

 

 

 

ここ、神奈川県三浦市にある、城ヶ島。

 

 

 

ダイビングを始めてもうかれこれ10年のご夫婦も初めての城ヶ島、

 

 

 

「え~もうつくのぉ~~!!」なんて驚きの声が車内から聞こえてくる。

 

 

 

 

悪そうに言われていた透明度も、深度を落とせば10m以上、

 

 

 

水の色は緑なのに透明度は良いというちょっと不思議な水中環境、

 

 

 

 

 

 

水面の激流もなんだかみんな楽しんじゃって、

 

 

 

小さな生物とちょっと不思議な地層の地形がとても気に入って頂けたようで、

 

 

 

最後には「ねぇ、なんでもっと早くここに連れてきてくれなかったのよぉ~!」

 

 

 

 

とお叱りを受けたのでした・・(笑)

 

 

 

そうですね、、、ほんとすいません・・

 

 

 

たった1時間で味わえる楽しいダイビングと海辺の良い時間、

 

 

 

 

 

次からお二人にお勧めする海リストに追加しておきます(笑)。

 

 

 

 

まさし

 

 

 

すごくよく見えている。がしかし。

7月4日(日) 城ヶ島 透明度:10~15m 水温:21℃

 

 

コケギンポ@城ヶ島ダイビングツアー
撮りに戻る価値あるコケギンポ。

 

冬から春先に通いがちな城ヶ島。
こんな真夏に潜るのはちょっと珍しい。

 

 

顔をつければ、ここ数日の豪雨の影響で濁った水。
必ず掴むようにと伝えたロープを握りしめ、下へ手繰る。

 

 

お?下は見えてる。

 

ん??というか、すごくよく見えてるっ。

 

 

あまりにも遠くまで見えるから、
いつもと同じポイントとは思えないほど(笑)

 

 

地質学的に貴重な地形が多い三浦半島。
ミルフィーユのような不思議な岩盤が続く水中。
を、こんな日は楽しむのかと思いきや・・・

 

 

うつむきがちなみんな。

 

 

そう、今日は写真練習がメイン。
夏でも春に劣らぬ充実の生物ラインナップ。
それは目線も下になります。

 

 

ハナタツ@城ヶ島ダイビングツアー
あ、君は目線こっちくださーい。

 

アカホシカクレエビ@城ヶ島ダイビングツアー
イソギンチャクの感じが素敵。

 

ジボガウミウシ@城ヶ島ダイビングツアー
お久しぶりです。城ヶ島の定番。

 

キリンミノ幼魚@城ヶ島ダイビングツアー
へぇ〜一人でいいもの見ていたんだね・・・。

 

キンチャクダイ幼魚@城ヶ島ダイビングツアー
絶妙なお年頃!

 

MYカメラ処女作も使わせていただきました。

 

写真練習の成果は・・・

 

 

アオサハギ@城ヶ島ダイビングツアー
バッチリ!

 

どんなにじっくり潜って、
新鮮な三浦野菜をエコバックに詰めて、
網元経営の定食屋さんでたらふく海鮮のフライを食べても。

 

 

漁火亭@三浦海岸ランチ
サザエご飯食べたかったなぁ。

 

お店に到着したら寝ぼけ眼のみんな。

 

 

近くて楽しくて美味しい三浦半島、
唯一の欠点は睡眠時間が短いこと・・・ですね。

 

 

みか