何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。
マサシ:
筋肉の貯金はできる
ミカ:
トイレ近い
マイ:
一番エライちび
スズカ:
すぐ寝る。
ユキヤ:
祖父農家 米安定供給
マサ:
脳が硬式野球
2022.9.19 富戸 透視度8ー12m 水温26℃
初めて使う自分の器材はテンションが上がる。

この『ドヤっ』とした感が、嬉しさを物語っている。
「うわっ、吸いやすいっ」
「うわっ、こんなカッコいい器材ないわ!!」
「うわっ、興奮する~。」
見るからにわかる彼のテンションの上がりようは
かわいいというのか・・・、
おもしろいというのか・・・、
うるさいというのか・・・。
僕的にはワノちゃんの密かにテンション上がってる方が良いな。

その2人を隣で見ていた小学生ダイバーキリは、
「良いな~、俺も欲しい!!お母さん買って!!!」
まぁ、男の子ですもん。そりゃあ、そうなりますよね・・・。
これからどんどん成長するというのに、
何回買いなおさなきゃいけないんでしょう。

タケちゃんとキリはまるで兄弟。
タケちゃんがすることは、なんでもキリはしたくなる。

気がつけば、休憩中や移動中は必ず2人は海へ。
良いお兄ちゃんが出来たようで・・・。
でもな、キリ。
全部マネしていいわけではないぞ。

恋愛については、学ばない方が良いかもな・・・。
「皆は本当の愛をまだ知れない。」
と言ってたし、
サヨに「きもっ、絶対失敗するやつじゃん。」
と言われてたし・・・。

キリ、恋愛については反面教師でもいいかもね・・・。
マネするのもほどほどにな・・・。
たま
2022.6.5 田子 透視度8ー12m 水温19ー21℃

子供というのすぐ大人の真似をするようで・・・、
中学生の彼は隣のトモキさんを見て、すぐさま一緒のポーズ。
そのポーズに何なのかは分かりませんが・・・、
きっと深い理由があるのでしょうね。
トモキさん、これから長い人生を生きる少年には
ちゃーんと意味を教えてあげてくださいね。
ところで少年よ。
なぜ君はそこでフィンを履いている。
そこは海ではないぞ。
水を浴びる場所だ。
そこで履いていても、動きずらいだけだろう。
いや、もしかしたら意味があるのかもしれない。
深ーい深ーい、彼なりの理由が・・・。

ただね、少年よ。
生きていく中で、少しは人に気を遣えた方がいいぞ。
ほら、左にいるリョウタロウさんを見てみなさい。
とても暑そうだ。
腕をだらーんとして、今にも溶けてしまいそうだ。
こういう時は周りを見れるようになろうな。
ねっ、トモキさん!そうですよね!!(笑)

良いか少年よ。
アイさんのようにすぐふざけようとするのもダメだぞ。
いつもは出来るのに、
チャンスが来たらふざけ始めるのはいかんぞ。
彼女は悪質宇宙人『メフィラス星人』(初代ウルトラマンより)
の真似をしているけどこういう時は笑わない方が良いぞ。
さもないとまたやってくるからな。

少年よ、学ぶことの多い1日だったね。
ただ最後に1つ。
今後トモキさんをよーく観察するといいぞ。
やっちゃいけない事がなんとなく分かってくるはずだから・・・。
たま
2021.12.27 熱海 透視度17m 水温16℃

少年よ(16歳ハルト)。
目の前には良いお手本たちがいる。

手本の大人その1(手前)→トイレが近くなる。
良いか、ハルト。
大人になると、やたらとトイレが近くなるぞ。
年齢を重ねると、だんだん体の機能が低下して、
我慢できたものが我慢できなくなってくるぞ。
何事も出せる時に出さないとなっ。
気をつけろー。

手本の大人その2(中央)→筋肉が低下し、脂肪に変わる恐怖。
いいかー、ハルト。
大人になるとだんだん筋肉が低下してくるぞ。
昔トレーニングで筋肉をつけた場合、
何もしなきゃそれが脂肪に変わっていってしまうぞ。
その恐怖心を打ち消すには、
トレーニングしつづけるしかなくなる。
それがまた大変なんだぞー。
学生時代とはわけが違うんだ。
極端につけすぎないよーにね、あとが大変だから。

手本の大人その3(後ろ)→なんでもポチッ。
いいかー、ハルト。
大人になると、
なんでもポチッとしちゃう危険な人もいるんだぞ。
会うたびに新しいギアが増えて、買ったんですねって聞くと、
『えー、またポチッとしちゃいまして。』
と、「てへっ」ってした顔を言ってくるぞー。

ほらっ、今回も人のダイコンを見て、
『やっぱり良いですねー』って言ってるぞー。
車の中で「ポチッ」しないか見張っていてねー。
既にダイコン2つあるのにねー・・・。

学ぶこといっぱいだね。
でも大人ってね、
潜って、絶品そば食べて、ラストに温泉入ると、もう最高。
これは子供以上に大人が喜ぶかもしれない。

でも、お風呂後のアイスはみんな変わらないね。
ゆきや
何かと忙しい都会生活!それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。