2月13~14日(土・日) 北川・IOP 透明度:15~20m 水温:16度
冬の楽しみ。
最高の透明度。
ウミウシ。
旨い飯・・・は、一年通して?
何はともあれ冬の楽しみをギュギュっと詰めましょう。
そんな気持ちで組んだ一泊二日は、レスキュー講習と合同。
女子だらけで少人数。
2チーム乗っても余裕の車内、
計算外に増えたのはタマテという名のよく食う男が1名・・・
少人数なのをいいことに、初日の北川3ダイブ。
これが最強に楽しい。
たのしさ1。
カエルアンコウがいすぎ。


本当はあと2個体、合計5匹。
たのしさ2。
ウミウシいすぎ。


もはやピカチューとか普通種レベル・・・。
たのしさ3。
紹介していたらきりがないので以下省略。

とか。

とか。
たのしさ4。
ミサコさんが・・・MYフリソデエビを見つけてる・・・!!
そんなつぶらな瞳で小首をかしげないで。
楽しくない。悔しい。
レスキューチームまで、少人数なのをいいことに初日から遊んじゃってる。
ちょっと贅沢すぎませんか?
あ、もちろん真面目なシーンも(笑)
結果、ご飯の前に睡魔に襲われましたが(笑)
目が覚めれば復活。

そして食べ終われば・・・睡魔復活(汗)
早い就寝ごめんなさい・・・
タマテが深夜にシュークリームとブラウニーとどら焼き食べてごめんなさい・・・
マスターが相変わらず最低でホントごめんなさいっ。
2日目完全復活を遂げたみんなの元気なこと。
朝食をもしゃもしゃ食べたら意気揚々とIOPへ。
向かってみたのですが、
ネタうすーい感じに後ろがふり返りづらい・・・。
気合をいれて。
たのしさ1。
MYベニシボリ。
わーーーい♪
つぶらな瞳と目が合った―!
もうタマちゃんにも自慢げに教えちゃいます。
私の説明を真剣に頭に叩き込んだタマちゃん、この後悲劇が・・・笑
たのしさ2。
ミサコさんが・・・MYミスガイを見つけてる・・・!!
いや、だからつぶらな瞳でこっち見ないで。
やっぱり楽しくない。悔しい・・・。
でも冬の楽しみをギュギュっと詰め込んだIOP、
やっぱり、たのしい(笑)
2ダイブで朝食はきれいさっぱり消化され、
お昼ご飯が『焼きたてふわもちナン食べ放題のカレー屋さん』に、
満場一致した時は、正直驚きました(笑)
タマテの以外の女性陣の胃袋は計算外でしたが(笑)
久々の大好きなナン、食べれて幸せです。。。
マスター、なんだかんだ言って、美味しいご飯に素敵なサービス、
ありがとうございましたっ
みか