何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「初心者ダイバー」カテゴリーアーカイブ

スキル向上プログラムと体重増加プログラム

 

2022/3/12・江の浦      透明度10-12m  水温16℃

 

 

 

 

 

 

ぴよぴよぴよ。

そんな声が聞こえてきそう。

 

 

 

 

 

はじめはみんなここを通っていくんだね。

ダイビングの基礎練習。

 

 

 

 

 

中性浮力でいること。

その時に正しい姿勢でいること。

 

この調子だと、

すぐできるようになっちゃうだろね。

 

 

 

 

 

 

すいすいすい。

そんなイメージがすぐ湧くよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぶっさいくなおっきいコブダイの雄が現れて、

サザエをバキバキかみ砕きながら、

しばらく一緒に泳いでたね。

 

手みたいな胸鰭で、

のそのそ歩くように移動する変なアンコウとか、

黄色いもち米みたいなちっちゃいウミウシとか、

おっきいタコとちっさいタコ、

磯野波平みたいに頭に少しだけ毛の生えてるサカナとか。

 

練習だけじゃ息が詰まるけど、

ダイビングしてなきゃ出会えなかったであろう生きものと、

その日常がちょっとだけ観察できたよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、

練習後の今日のランチは多数決。

 

 

 

 

 

①焼きたてナンと十数種類のカレーが選べる「SARA」

②蕎麦と地産地消の海鮮丼が食べられる「季作久」

③地の食材を使った人気イタリアン「ポルト・イル・キャンティ」

 

 

 

目をつぶってた皆は知らないだろうけど、

多数決の結果は 4:2 だったよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぼくの横に座る人、

ざる蕎麦だけ??って思ったかな。

 

 

 

 

 

 

いいえ、大丈夫。

 

 

 

 

 

 

ちゃんとこの後、づけの刺身がいろいろ載った

小田原丼が運ばれてきたし、

 

寄り道したスタバで

生クリームどっさりの甘ーい飲み物も買ってたし、

 

オジサンなのに体重が52㎏しかないから、

たくさん食べさせることも、

実はこの日の特訓メニューのひとつに盛り込まれてたよ。

 

お店に帰ってきたらマイさんに

「よぉし、えらいっ」

ってそこだけ褒められたよね。

 

 

 

 

 

 

ボクはひそかに、おじさんのくせに太らない

イッセーが羨ましくもあるんだけどね・・・。

 

 

 

 

 

 

ぼくの余ったお肉の全てを、

君に捧げたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブランクダイバーの瘦せ型おじさん2人と

ライセンス取って間もない女の子3人

ダイブマスターの候補生女子と

中肉中背中年ぼくの小田原デイ トリップ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家のソファーにずっと座ってるより、

外の遊びのが気持ちいい。

 

 

 

 

 

 

 

 

まさ

体幹が大事。

3月29日(木) 江の浦 透明度:3~8m 水温:17度

 

ライセンスを取って間もないウメちゃんとミカちゃん。
一本ずつ着々とレベルアップする二人。

 

今日は春濁りでなーんも見えないからさ。
なんて話していたけど、顔をつければ・・・結構キレイ。

 

中性浮力@江の浦ダイビングツアー マメダワラ@春の海藻

 

暖かくなりつつある水温、すくすくと育つ海藻。
そして着々と中性浮力のコツを掴みつつあるウメちゃんとミカちゃん。
そんな2人をサポートするダイブマスターのアツシもすくすくと成長中。

 

 

そんなのどかな1日。
に、そぐわない風景。

 

サーフタイム@江の浦初心者ツアー
コンドー先生のスクワット講座。

ユカさんのスクワットが綺麗すぎる・・・笑
体幹と筋力つけて、水中バランスもアップしたはず。
のぞんだ2本目。

 

おや?なんだか少し透明度が落ちた??
いや、劇的に落ちている・・・

 

テトラポット洞窟ダイビング@江の浦 初心者ツアーダイビング@江の浦

 

海藻と春濁りが相まって、スリルあふれるテトラポット洞窟探検。
手元に光る旬な小さなウミウシを、ウミウシ嫌いなサオリさんに見せる。
これが春です。笑

 

でも、この春濁りが海には大切なんです。
一年通して海を見るのもいい経験。
みんなの背中が少し成長したように見えます。

 

初心者ダイビングツアー@江の浦

 

 

潜った後は、先日スタッフ陣で開拓した小田原のイタリアン♪
昼から飲むコロナとウイスキー。
うーん、今日の一番は海よりも天気よりも、このしらすのチーズリゾットかな?笑

 

小田原港ランチ@ポルトイルキャンティ

 

なっちゃん、写真ありがとう!

 

みか

お互い様。

1月31日(水) 井田 透明度:15~25m 水温:15度

 

私の大好きな井田。(え?どこでも好き??)

 

初心者ツアーのみんなには、ちょっと難しい急斜面。
でも、潮あたり抜群で、魚影の濃さはビーチでピカイチ。
水深5mで群れを見ているだけで楽しめちゃいます。

 

ちょっと慣れてきたみんなには、すぐ深場に行ける楽ちんビーチ。
外海に面した斜面には、豪華なソフトコーラルと珍しい小さい生き物。
そして・・・何回潜っていても何が出るかわからないワクワク感!

 

 

でた。ウミガメっ!

 

 

安全停止を終えてエキジットしようと後ろのみんなを振り返る。
1、2、3・・・・・!!?

 

自分の目を疑いました。
4人に並んで悠々と泳ぐアオウミガメ。

 

いやいや、いないでしょ、カメ。
いや、でも、これカメでしょ。
うわうわーいるよカメーーー。

 

そんな私の内心はありありと動きに出ていたようで、
対面しているみんなからすると相当面白かったらしいです。
ということは、ウミガメからも相当思われていたのでしょう。

 

アオウミガメ@伊豆ダイビングツアー
うわ~何このダイバー、動きヤバいー。

あの悠々と泳ぐ感じ、眠そうな目。

やっぱりウミガメは最高に可愛いなあ。。。

 

 

大好きなウミガメにすっかり今日の全てを持っていかれましたけど、
ユミさんいわく、『ウミガメがいなくても楽しい海』だったのです。

 

ちなみに今日、井田に決めたのは実はユミさんの一声があったから。
『えー!その毛むくじゃらのカエルアンコウ見たい!!』

 

カエルアンコウ幼魚@井田ダイビングツアー
ユミさんと、君のおかげだよ。

この子の他にも、ツルツルの極小オオモンカエルアンコウの幼魚や、
油絵の具をぐじゃぐじゃっと混ぜたような綺麗なミアミラウミウシなど。
そしてマンツーマンで初心者ツアーだったヨシハルさんも楽しめちゃう浅場の群れ・・・

 

スズメダイの群れ@井田ダイビングツアー

 

ハナタツの赤ちゃん@井田ダイビングツアー コケギンポ@井田ダイビングツアー

 

ミアミラウミウシ幼体@井田ダイビングツアー ミジンベニハゼ@井田ダイビングツアー

 

オオモンカエルアンコウ赤ちゃん@井田ダイビングツアー

 

平日初心者ダイビングツアー@井田 海藻@冬の伊豆の海の風景

 

うん、充実の海だ。

 

平日井田ダイビングツアー
意味のないセルフタイマー。

みか

余裕がない初心者ツアー。

1月29日(月) 江の浦 透明度:10~15m 水温:14度

 

初心者ツアーのみんなと江の浦で練習な1日。
実は初心者じゃない疑惑のあるコーヅさんもこっそり練習な1日。
だから、今日はあんまり生き物を紹介する余裕がない日なのです。

 

 

・・・わわわわーっ!!

 

 

ノコギリザメ@初心者ダイビングツアー
ノコギリザメ・・・!

 

漁師さんが逃がしたのか、本来深海魚の子がこんな浅瀬に!
練習そっちのけで強制的に着底!写真タイム!!
みんなが飽きても撮り続ける、それくらい嬉しい出会いなのですっ。

 

驚きのあまりコーヅさんの腕を渾身の力で掴みましたね、ごめんなさい。
ドクドクし過ぎて写真も思うように決まらなかった、すんません。
・・・あれ?余裕ないのは私だけ?笑

 

すっかり練習そっちのけでついつい遊んじゃったけど。
初めて見る小さい生き物に興味津々なみんな。(ダンゴウオ、わかるかな?)
初めて見る生のアオリイカにうわーってなるみんな。

 

ダンゴウオ@江の浦ダイビングツアー ノコギリザメ@初心者ダイビングツアー

 

平日初心者ダイビングツアー アオリイカの群れ@江の浦ダイビングツアー

 

色んなところへ泳いで、色んなものを見て。
気がついたらみんな1本目よりも上手になってた2本目。
実は遊びながらもみんな、ちゃんと自分の苦手と戦ってましたね。

 

平日初心者ツアー@江之浦ダイビング
ボケちゃってゴメンなさいだから小さめ。笑

ノリコさん、未来の流氷ダイビングを目指して?頑張りましょう。
ヨーコさん、マイドライデビュー、おめでとうございますっ
ヒトミちゃん、水平姿勢だからね。忘れないよーにここに記録しておく!!笑

 

そしてコーヅさん。
60本を超えても、毎回海で何かを学ぶその姿勢。
素晴らしいっ!!対ダイビングはなあ。。。笑

 

 

たっぷり練習してもまだまだ時間はたっぷり。

 

海の見えるお蕎麦屋さんでふいー。
箱根の老舗温泉でほえー。
車に乗ってぐおー。

 

まだまだ眠り足りないうちに着いてしまった自由が丘。
嫌々起きるみんながいい感じでした。笑

 

みか

眠い目こすりながらでも。

12月22日(金) 井田 透明度:15m 水温:16度

 

雪山登山のごとく着込んだみんなが、眠たそうにお店に入ってくる。
それを迎える私も眠たそうな目をしていることでしょう・・・。笑

 

一年のうちでもっとも日の短いこの時期。
朝の寒さと暗さに、海に行くことをちょっと躊躇した人もいるはず。
でも、この時期ならではの楽しみがあるのです。

 

透明度抜群@冬の伊豆の海
すこーーーん。

透明度抜群の海、気温より断然高い水温。
海から上がりたくなくなってしまいます。。。

 

初心者ツアー@井田ダイビング 初心者ツアー@井田ダイビング

 

ライトを手に入れたゴウさんはあれをこれを照らして見て、
新しいおもちゃを手に入れた子供さながら(笑)

 

クマノミ@井田ダイビング
おっきいこども。笑

遊びつつもちょっと上達を意識して。
夢中になりすぎてふわーっと水面近くまで浮いていったり、
魚に見とれてたら水底に落下していったり。

 

浮力が足りなくて足が下がっちゃったり、
足を意識しすぎて逆立ちになっちゃったり。
頭ではわかっていても、なかなか『ちょうどいい』のって難しいんですよね。

 

水平姿勢@ダイビングスキルアップ
足して2で割る=『ちょうどいい』

でも、中性浮力をとって水底のない海を泳いで、
上を横を下をスズメダイに囲まれた時は気持ちよかったですねー

 

初心者ツアー@井田ダイビング
『早く器材おろしたいなー』

引き止めてしまってごめんなさいっ。
でも、富士山が綺麗すぎたからしょうがないのです。笑

 

みか