何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「写真練習」カテゴリーアーカイブ

冬こそじっくりできる季節

1/27  井田  透明度:15m 水温:17.5℃

 

 

 

この日のちょっと前に、いつものテルミさんから、ボートで行きたいと予約が入ったんだけど、

 

 

 

でもこの日はハルカがリクエストをくれた写真練習ビーチと決まっているしねぇ、、

 

 

 

「この日はボートでなく、ビーチなんですよぉ、ビーチじゃだめですかぁ?」

 

 

「えぇ、・・・・ビーチかぁ、大変じゃん、ボートがいい・・・」

 

とは言っても他の候補日はもういっぱいだし、

 

 

「大丈夫、、ビーチだけど、大丈夫、自分全力サポートしますから、ね、ビーチいきましょっ」

 

 

と、言ってテルミさんを連れ出した今回の井田(笑)

 

 

カメラ初おろしのハルカは本題の通りカメラ練習のいろはを教えてそれを水中で実践、

 

 

それ以外はというと、、

 

 

すごーく久しぶりのユッコは極度の緊張、まずは落ち着いて海を思い出すことだし、

 

 

ユウちゃんはまだまだ潜降、浮上、中性浮力浮力に磨きをかけないとダメだね、

 

 

テルミさんは綺麗で楽しい海にできるだけ楽に潜りたい(笑)

 

ヒロシさんと、沖縄から戻ってきていたダイブマスターのタカさんは楽しければなんでもいい、任せるよってかんじだから、

 

 

言うなればみんな各々思いは違うけど、

 

 

それぞれ楽しく身になる1日なってほしいなぁ。

 

 

 

井田の海は穏やかで、

 

透明度もいい、まだまだ水温も高い、

 

コンディションは最高、

 

 

井田の広い潜水エリアに点在する希少種、

 

だけど今日は近場でじっくり。。。だ。

 

そんな近場にもカワイ子ちゃん達。

 

ニシキフウライウオ Byハルカ オトヒメエビ クマドリカエルアンコウ

 

イロカエルアンコウ

 

ニシキフウライウオとオトヒメエビの写真はハルカが、

 

まずはしっかりピントを合わせる事、フラッシュの光をちゃんとあてる事、

 

いい練習ができたね。

 

各カエルアンコウはテルミさんの写真、

 

なかなか良くてちょっとびっくり(笑)、

 

あんなにあーだこーだ言っていたのに、結構楽しんでる(笑)。

 

激しく緊張していたユッコも、

 

ダイブマスターのタカさんのサポートのおかげでしっかり感覚を取り戻す事ができて、

 

2本目はブランクをまるでかんじさせなかったね。

 

ユウちゃんは、エアーという新たな課題が見つかったね。

 

あんなにビーチは嫌だと言っていたテルミさんも、

 

「思ったより楽しかった」とちょっと上から目線で褒めてもらいました(笑)。

 

 

でしょ(笑)

 

やってみると、意外と「楽しいじゃん」ってなる事ってあると思うよ、

 

 

 

 

 

冬の海だってそうさ、

 

寒いと言って遠ざかってしまう人もいるけど、

 

やってみるとあれ?「きれい!楽しい!」ってなるかもよ(笑)

 

冬こそ、

 

何かをじっくりできる楽しい季節だと思うなぁ。

 

まぁ毛嫌いせず、やってみる事が大事!

 

そのために、まずちゃんと温かく潜るコツ、教えますよ。

 

 

沼津港を歩く

 

うほっ うほほっ

 

沼津港のご飯屋さんでは、

 

まさかのサービスを頂いて、

 

死ぬほどお腹がいっぱいになった僕らなのでした(笑)。

 

がっつり腹いっぱい

 

まさし

賑やかじゃなくていーんです。

3月5日(火) 井田 透明度:15m 水温:16度

 

 

海藻が綺麗です。パート2

 

 

行きたいところに行って、
見たいものを見て、
温泉はたっぷり1時間半。

 

 

 

 

 

なんて贅沢なんでしょう・・・

 

 

 

 

 

ねぇ、ヨシハルさん。
私のわがままに1日お付き合い頂き、
本当にありがとうございました。

 

 

 

見たいものを見させて頂きました。

 

 

イロカエルアンコウ幼魚#井田ダイビングツアー

 

オオモンカエルアンコウ#井田ダイビングツアー

 

春の訪れを告げるかのような、一面に広がる緑の海藻。
春を感じさせない、青くてクリアーな水。

 

スズキの群れ#井田ダイビングツアー

 

スズメダイ群れ#井田ダイビングツアー 海藻#春の海#伊豆ダイビング

 

 

マクロもワイドも撮りたいからと持って行った2台のカメラを、
手ぶらのヨシハルさんに『貸す』という名目で持って頂きましたね。

 

 

OMD#オリンパスカメラ#水中カメラ
板についてます?!

でも、かなり使いこなしていますね〜

 

オトヒメエビ#井田ダイビングツアー
処女作。 by Yoshiharu.Y

あれ?これはこれは、とても珍しい生き物を見れました(笑)

 

水中カメラ#初心者#スキルアップ
自撮り?!

 

 

走りたい道を走らせて頂きました。

 

道中は普段通ったことのない裏道を開拓して、
畑のど真ん中で目覚めたヨシハルさんの驚きはお察しします。笑

 

 

食べたいものを口いっぱい頬張りました。

 

大好物のアジフライ、尻尾まで美味しく頂きました。
ヨシハルさん、アジフライの尻尾は本当に美味しいんですっ。笑

 

 

体の芯までたっぷり温まりました。

 

1時間じゃ短いと、気持ちよ〜く長風呂。
お風呂上りに流血していたヨシハルさんには驚かされましたよ。笑

 

 

賑やかなふりしてみましたけど。
マンツーマンでの日帰り旅、とても楽しかったです。

 

 

平日ツアー#マンツーマン#少人数

 

 

ありがとうございました。

 

 

みか

おめでたい日はいい事がおこる?

2/10  大瀬崎  透明度:15以上 水温16℃台

 

初心者チームのブログでもユキヤが書いていたけど。

 

これは写真練習を行ったツアーチームのお話。

 

本日は写真練習がしたいとのリクエストを頂きまして、

 

はっきり言って今のシーズン、どこも生物が面白そうで非常に悩ましいんです、

 

でもね、この日の決め手は深度でした、

 

かわいいカエルアンコウやらウミウシやタツがいるのが15付近、ゆっくり被写体と向き合えるし、なおかつ、しっかり着底もできる。

 

1本目に浅場でじっくりカメラの設定や撮り方を覚えたら、

 

2本目はそれを活かしてちょっと深場でさらに生物を狙ってみる、

 

深場はゆっくりしていられないから、さっきの練習を活かしてさらに練習を行う。

 

という作戦でした。

 

もう一つ本日の一大イベントありましてね、

 

みんなでお祝い

 

はい、ミヤちゃんの200本ダイブ達成!

 

おめでとう!

 

年末年始に行った与那国でやるはずだったんだよね(笑)

 

本数調整失敗しちゃったんだよね(笑)。

 

1本目にかわいい生物たちをたくさん見て、みんな各々写真練習をして、おまけに記念ダイブ。

 

ピカチュウ かわいいイロカエルアンコウ

 

まんまる、トラフカラッパ カエルアンコウ ツノザヤウミウシ

 

 

 

そして休憩中に情報が、なんと「キアンコウ」がでたらしい!?

 

勿論狙うっしょ、この時期しか見れない「キアンコウ」、

 

しかも情報があっても移動してしまって、見れない事が多い「キアンコウ」、

 

当初2本目に行く予定だった被写体はキャンセル・・・「キアンコウ狙い」に。

 

キアンコウ正面

 

はい、ついていました!

 

上からも斜めからも(笑)。

 

キアンコウ上から キアンコウちょい斜めから

 

いやぁおめでたい日はいい事ありますねぇ~(笑)。

 

ていうか、与那国ではハンマー、

 

伊豆ではキアンコウ、ついてるよねほんと、ミヤちゃん(笑)。

 

でもね、この写真を撮った時、

 

おめでとうー

 

正直、ミヤちゃんのドライホースとレギュレーターのホースが絡まっている事の方が気になってしまっていたんです(笑)。

 

おめでとう(笑)。

 

そして、みんなも写真練習お疲れ様でした、いろいろ課題がわかりましたね、

 

次回もその課題、練習しましょう。

 

主役を囲んで

 

まさし

満場一致だったんですよー。

7月9日(月) 田子 透明度:8~12m 水温:21度

 

突然の豪雨がピタッと止んだかと思いきや、ジリジリ照りつける日差し。
雨雲がいなくなった青空にはニョキニョキ育った入道雲。
そして、田子の沖合のボートポイントの下には・・・

 

 

 

 

夏が来ました。

 

 

この魚影。
この透明度。

 

 

思いっきり手足を伸ばして群れに突っ込みたくなるんですっ。。。

 

 

大興奮で群れに突っ込んでいたカナウは、
アメ車並みのエアー燃費の悪さにより、エア切れ。

 

エア切れ#オクトパス
アメ車と私、オクトパスの固い絆。笑

 

朝の車内で一睡もせずに、
ずっとマクロ話に花を咲かせていたせっちゃんとアサミさんも、
さっきまでの会話が嘘のようにワイドレンズを取り出し魚影の中へ。

 

魚影#田子ダイビングツアー
つっこんでますねー(笑)

 

『最期のダイビング』から復帰したばっかりのセオさんも・・・
たぶんこの景色を見たからには、最期なんて言わなくなるはず(笑)

 

魚影#田子ダイビングツアー
これで最期はないでしょー。

 

 

都心からわずか2時間半。
日帰りで行ける伊豆の海の下に、
こんな景色が広がっているなんて・・・教えてあげたいっ(誰に?笑)

 

 

 

お店に帰ってきてワイドレンズをしまっていると、マイさんが一言。

 

 

『今日って、ベストマクロ写真練習ツアーじゃなかったのー?』

 

 

えっと・・・そーでしたっけ??

 

 

確信犯的に田子を狙ったようですけど、違うんですよー。
ちゃんと満場一致だったんですからねー。
なんだか言い訳がましい・・・。

 

でも、楽しかったから、いーじゃないですかー
ほら。マクロだって・・・。汗

 

クロホシイシモチの口内哺育#田子ダイビングツアー

 

アオミノウミウシSP#田子ダイビングツアー シミズコケギンポ#田子ダイビングツアー

 

キイボキヌハダウミウシ#田子ダイビングツアー アシボソベニサンゴガニ#田子ダイビングツアー

 

オルトマンワラエビ#田子ダイビングツアー

 

すっかり群れに魅了されてしまいましたけど、
一応小さい子達も見たんですからね。

 

みか

生物の成長も楽しみたい

7/3  IOP 透明度:10~20m 水温:21℃

 

スキスキIOP

 

平日のIOP、

 

土日の賑わいがまるで幻だったかのように空いている♪。

 

今日も1番乗り♪

 

台風のうねりが入り始めている伊豆、

 

心配はあったけど全然平気そうだね、

 

今日はゆっくり潜ってマクロも探して、写真も撮って、

 

あわよくばワイドも楽しんじゃいたいね。

 

水中入ると例のこの時季のアレよ、

 

浅場は暖かくて少し濁ってる、

 

深場は冷たくて水綺麗。

 

この日のアキちゃんとカナちゃんはドライ、深場の綺麗な海でまったり、

 

ウエットの僕ちゃん深場寒い・・・(笑)。

 

でも頑張るよ!

 

天気もいいうえに、イワシの群れが凄い、

 

そしてラッキーな事にそのイワシの群れを追いかけるワラサの小隊、これがなかなか見とれちゃう。

 

イワシの群 ワラサの小隊

 

マクロも負けてないよ、

 

頑張って探しあてたかわいいベニカエルアンコウ、

 

色々あったんだけど、ちゃんと見れた(笑)

 

ベニカエルアンコウ

 

そして小さくて探すのが困難なウミテングの幼体も、

 

今日はすぐに見つかった♪

 

そして密かに狙っていた色んな幼魚や、南方系の魚はそんなに発見できず、でもアキちゃんの撮ったヒメギンポの幼魚の写真よく撮れてるね。

 

ウミテング ヒメギンポ幼魚

 

お昼は久しぶりにナンカレーのサラへ、

 

OW講習チームで同行していたミカに帰りのハンドルを預け、

 

僕ちゃんも黄金水を頂きます(笑)。

 

あぁ、幸せ(笑)、

 

ミカ、悪いねぇ(笑)。

 

俺も飲んじゃうよ

 

そして店に帰ってからのお話、

 

みんなで撮った写真をチェックしていると、

 

気づいた、

 

ここ最近ずっと居ついてるハナタツの写真、

 

先週も同じ個体を見てるのだけど、

 

最初は赤と黄色のツートンカラーだったんだけど、

 

赤色がなくなってきてる事に気づく、

 

なんで色が変化するのだろうか?

 

なんの為に変化するのだろうか?

 

そしてさらに、このハナタツ子供を身ごもっていてお腹も大きくなっている。

 

そして体の黄色の部分もくすんできてる気がする、

 

子供ができると母体も体力を消耗するからだろうか?

 

同じ個体でそんな変化に気づく、

 

なんだか楽しいね、

 

これも海に頻繁に潜ってないと気づけないその個体の成長だね。

 

すぐにいなくなってしまう生物も多いけど、

 

比較的にその場所に居つく生物の成長なんかも楽しめたら、

 

ほんといいなぁ。

 

そんなお店でのハナタツ談義が印象的でしたね。

 

海の生物にも愛着がわいちゃいますわ。

 

ぜひご出産も立ち会いたいものですね(笑)。

 

 

 

 

 

この日のハナタツ
この日のハナタツ

 

一週間前のハナタツ
一週間前のハナタツ

 

そしてこの日OW講習だったコマサくん、

 

風邪ひいて体調不良だけど頑張ってきてくれたはいいけど、

 

やっぱり具合悪くて潜れず、

 

無理しなくていいよ、

 

でも、風邪なのに前日ワールドカップで寝不足はやめたほうがいいよ(笑)、気持ちはよーくわかるけどね(笑)

 

次回は体調万全でばっちり決めよう。

 

最後は遠いけど夏ののほほんとした写真で、

 

ちなみに、ミカ以外みんな写っていますから。

 

のほほんと♪

 

まさし