何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「八丈島ツアー」カテゴリーアーカイブ

平日に行こう

5/20-22 八丈  透明度:5~20m  水温:21℃

 

絶景スポットで

 

ここは八丈島。

 

もとをたどるとね、

 

いつかのお泊りツアーで、夜にみんなで呑んでいるときに、

 

「私、八丈島に行きたいんだけど、でも、オーシャントライブの八丈ツアーは土日だから私行けないんだ・・・」

 

というイシムラさんの発言がきっかけとなり、

 

「そんじゃあ、平日に八丈へ行こう!!」

 

「そしてそこで記念ダイブをやろう!」

 

と、なったのがきっかけの今回の平日八丈ツアーなのです。

 

ですがね・・・

 

あんまり大きな声では言えませんがね・・・

 

知ってます?

 

最近僕が担当するリゾートツアー、天気が危うくなる説・・・(笑)

 

まさか、そんな事はないだろう・・なんて自分でも思ってましたけど、

 

八丈島に無事到着したのはいいけどね、

 

まさか?やっぱり?僕ちゃんのせい?(笑)

 

前線が停滞、そして通過により、台風のような嵐に・・・

 

初日はうねりの中、全ポイント潜水可能でロングダイブの3本を堪能したんです、

 

そして当初は、なんとか潜れるという予報だったため、せっちゃんの700本とイシムラさんの600本(本数調整失敗して過ぎてしまったのだけど)とかおるの100本の記念ダイブを2日目に控えていたんでよね・・・

 

そして2日目、予想を超える大荒れ・・・

 

船便、飛行機全て欠航、海もビーチポイント全部クローズ、ボートはもちろん出船できず・・・

 

漁港ダイブ

 

 

今回八丈での記念ダイブはなしか・・・・

 

初日にやっておけばよかった?・・・

 

どこか、、どこでもいい、潜れるところはないの?

 

はい、一つだけあります。

 

漁港です。

 

漁港内で記念ダイブやりましょう(笑)。

 

なんとか記念ダイブ

 

八丈に来て、漁港内の透明度5mの海でお祝い(笑)

 

絶対に忘れないでしょうね(笑)

 

でも、ウミウシもウミガメもみれたよね(笑)。

 

 

 

ここまでを見ると残念な八丈ツアーだったんだろうな、

 

と思うかもしれないけど、意外とそうでもないよ(笑)。

 

初日の3本のロングダイブでお目当ての生物はゲットしたし、

 

天気が荒れたって、八丈のご飯とお酒は相変わらず美味しいし、

 

オノエちゃんがいると、話のネタは尽きないし・・・(笑)

 

それでなくたって話が終わらない女子ばっかなのに(笑)。

 

最終日の観光はまるで台風一過、快晴の中、八丈の自然を満喫。

 

屋久島、ではないよ あーうまそ 圧巻、水中アーチ さて、いこうかね

 

ハナキンチャクフグ コンシボリだ~ ウミガメいたよ

 

オトヒメウミウシ 島寿司 ジャージープリンGET

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA キンチャクガニ ミゾレウミウシ

 

フリソデエビ ジャパピグ♡ ベニシボリ

 

テラスでログ付け 昼からビール♪ ずっと笑ってたね

 

海が荒れてるね 無料温泉 八丈トレッキング

 

アカオビベラby setsuko アカササノハベラby setsuko 泳いだね、水中アーチに到着

 

滝に打たれて、ないよ 南国テイスト わー、滝だー②

 

ねっ、残念感ないでしょ(笑)、

 

中でも去年見れなかったハチジョウタツが見れたことは嬉しかったね、

 

今まで行ったことなかった場所で新たに良い景色を発見したり♪。

 

 

 

 

海でのトラブル、陸でのトラブル、天気を含め色々ありましたけど、

 

まぁ「記憶に残る」ってやつですかね(笑)

 

でも、本当に本当に、せっちゃん、かおる、イシムラさん(本数オーバーしてたけどね)

 

記念ダイブおめでとうございます!

 

なんとか水中で祝えてよかった!!

 

そして今回、平日リクエストをくれたイシムラさん、

 

あの日のひと言がなければこのツアーはなかったですね、

 

ありがとうございました。

 

レグルスダイビングのスタッフの皆さま、海況のすぐれない中サポートして頂き、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

芝生と空がきれいだね

 

まさし

八丈島!と思ったぁら~

7月27~28日(金~土)  田子     透明度10m~   水温25度ほど

 

 

毎年恒例!!7月最終末に開催される八丈島。
去年は、冷水塊が押し寄せやがって、水温は14度から20度位だった・・・。
だから、7月末の八丈島なのに、ドライスーツだった。
陸は、ものすごい良いお天気で暑かったので、みんなとっても苦しんだ。。。
でも、メインポイントのナズマドはキッチリと潜った(ナズマドしか潜ってないけど)。

 

今年の八丈島は、ある意味去年のリベンジ的なものでもあった。のに。。。
ヤツが発生。この時期最強の敵!!! 名前は『ジョンダリ』。台風です。
それまでは、最高のコンディションの毎日だった八丈島。
なのに・・・完璧な日程で、完璧なコース取りできたんです。直撃です。

 

マサシが現地の方に連絡をとると、「八丈に来ても、なぁ~んにもやることないよ。」
チーン。

 

 

急遽、行先変更!!!
しかも台風は、八丈島から伊豆へ来る予報。
でも、大丈夫。私達には田子っていう、凄い場所があるから。

 

 

田子に到着~

 

穏やかでございます さぁ!行きますよ!!

 

ぜんぜーん、穏やか!!!

ベニゴマリュウグウウミウシ クロスジリュウグウウミウシ

 

見て~。

結構よいもん見てるでしょ!!!

でもねー、一人でナイショに見てたりとかするんだよー。

ずるい!私も見たかった。(って、私、見つけられてないんだけど・・・。)

 

癒しです セトイロウミウシ

 

台風が近づいていることは確かなので、初日に3本!

 

 

 

そして、夜はやけ酒?お楽しみ!やぶ誠で宴会~

 

こうなれば、みんな笑顔 そして、この顔

 

見てよ、この顔!

待ち焦がれていたビールを。

 

美味!!!

 

まぁ、良く食べ、よく飲み。

健康児!!!そのもの!!!

 

ナガサキスズメダイ ラベンダーウミウシ

 

潜り終えたら、全員集合でパチリ。

 

はい、集合!

 

2日目は、1本だったので、東京に午後一に到着。

 

最後は、オシャレなイタリアンで乾杯ですよ。

でも、みんな魚サンね。

 

最後はオシャレに

 

結果。

八丈は残念だったけど、私、楽しかった。

 

 

 

マイ

黒潮万歳。

ずーっとはびこる冷たい水の冷水塊。

 

なかなかやってこない暖かい水の黒潮。

 

せめぎ合いが続き、どっちになるのかやきもきする日々。

 

 

 

そして迎えた7月30日。

 

水温29度・透明度30~40m。

 

黒潮ど真ん中。最高の八丈島でした。

 

 

 

7月30日~8月1日(土-月) 八丈島 コンディション◎

 

 

 

八丈らしい一枚

 

 

朝6時半に集合したら、9時半には海の中。

 

まず手始めにみんなでカメでも見たらあとは自由に。

 

いるのはうちの精鋭部隊といっても過言ではないベテランさんたち。

 

 

八丈の濃い蒼の海を楽しむ人、

水底の生き物達を眺める人、

写真に熱中する人。

 

 

思い思いの楽しみ方で。

 

 

そんななか一番気持ちよさそうに八丈ブルーを味わっていたのは、

初八丈のまさしさんでした(笑)

 

 

念願のナズマド 夏空のもと ジャパピグ

みーっけ ハナゴイ幼魚 驚異の白フィン率

ぐっちゃり! 牧場で ヌノサラシの正面顔

 

雨とハイビスカス ドリフト―っ 牛と戦う33歳

接近中 ハナキンチャクフグのペア シンジュアナゴの大群生

島寿司13人前(笑) やっほーい 披露
 

 

 

去年行けなかった西側ポイントにリベンジ成功!

 

八丈と台湾にしかいないシンジュアナゴも見れたし、

 

そのときのボートがちょーたのしかった・・・。

 

 

 

 

 

透明度40mオーバーの海をカメと一緒にフリー潜降。

 

 

砂地には辺り一面を覆いつくすシンジュアナゴの大群生!

岩場にはキツネベラやハタタテハゼのかわいい幼魚達がうじゃうじゃ。

 

 

そして潮の当たるところに出たら、真っ青な海の中をローーーングドリフト!

みるみる水底が遠くなり、すぐに360° 青の世界。

 

 

安全停止はカメといっしょに。

 

 

 

 

1DIVEのなかで、充実マクロからの豪快ワイド。

 

なんでもありかっ

 

って突っ込みたくなるほど素晴らしい1本でした。

 

 

 

 

アーチ! タテキン幼魚 ミゾレウミウシ

アオリイカの神秘 ぱっしょん多め にまっ

昔ながらの 回遊魚軍団っ 執念のハダカハオコゼ

 

シロボシスズメのちび 妖艶なゾウゲイロウミウシ 探検

アデヤカミノ 八丈ブルーと洞窟と かきごおり

もう夢中(笑) 八丈といえばユウゼン 低く構えて

 

最終日は朝から豪雨の八丈を食べ周り!

 

ちょうどよく晴れ間に行けた牧場で牛乳アイスを食べ、

地元の商店でソフトクリームパッションフルーツソースがけを食べ、

味はいいのに激辛すぎる辛タンタンメンを食べ、

隠れ家カフェで紅茶ミルクカキ氷のラム酒がけ。

 

聞いただけでお腹が痛くなりそうなラインナップでございました(笑)

 

 

乾杯ーっ

 

 

初日のナイト終わりの乾杯ビール。

自然と笑顔がこぼれちゃいますっ

 
                      りゅう