何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「一眼カメラ」カテゴリーアーカイブ

カメラたのしっ♪

 

 

 

2023.9.6 安良里 透視度25m 水温28℃

 

 

 

 

 

 

『グッ』っと構えて・・・、

 

 

 

カメラ練習@安良里ダイビングツアー

 

 

 

 

 

 

『バシッ!!』

 

 

 

 

 

イロカエルアンコウ@安良里ダイビングツアー

 

 

 

 

 

カメラの昨日って複雑・・・。

 

 

 

 

 

ISOっていうのがあったり、

 

 

シャッタースピードってのがあったり、

 

 

F値ってのがあったり、

 

 

構図があったり・・・。

 

 

 

 

 

 

それに加えて中性浮力もプラスされて、

 

 

やらなきゃいけない事がたっくさん。

 

 

 

 

 

一気には上手くならないから・・・、

 

ちょっとずつね、ちょっとずつ。

 

 

 

 

まずISO、F値、シャッタースピードを覚えて・・・、

 

 

 

OK?

 

 

 

じゃあ実戦です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

こらー!!!ツグミさんどこ行くんですかー!!?

 

 

「だって魚いっぱいで気持ちよさそうなんだもん♪」

 

 

 

 

 

 

ミツボシクロスズメダイ@安良里ダイビングツアー

 

 

 

 

 

 

確かにそう。

 

 

気持ちいよね、水は綺麗だし、ちっとも寒くないし。

 

 

 

 

 

でもね、今日ツグミさんリクエストの「写真練習ツアー」ですよ。

 

 

 

 

ほらやりますよ!

 

 

 

 

 

イロカエルアンコウ@安良里ダイビングツアー

 

チンアナゴ@安良里ダイビングツアー

 

ヒレナガネジリンボウ@安良里ダイビングツアー

 

 

 

 

 

カメラ楽しいですよね~。ムズカシイけど。

 

 

「いいな~。僕も早くやりたいな。」

 

 

 

 

 

ウツボ@安良里ダイビングツアー

 

 

 

 

 

ウツボ嫌いなナガタさん。

 

 

昔から一眼カメラ使っていたみたいで、うずうずしてる。

 

 

 

 

 

きっとツグミさんもそうなるはず・・・。

 

 

 

 

 

ハダカハオコゼ@安良里ダイビングツアー

 

 

 

 

 

※本日9月24日、日帰りツアーに

 

ツグミさんの旦那さん、マチャさん登場。

 

 

 

 

 

タマ「あのあとなんか言ってました?」

 

 

 

 

マチャ「色々試したとは言ってたよ。

 

色々が何かわかっているか怪しいけど。。。」

 

 

 

タマ「たまーにカメラ触ってたりします?」

 

 

 

マチャ「ちょこちょこいじっているよ、確かに。」

 

 

 

 

 

 

良し、一歩前進。

 

とりあえず触るようになっただけで僕は満足です。

 

 

 

 

 

ツバメウオ@安良里ダイビングツアー

 

 

 

 

 

 

 

 

たま

 

いつか奴を倒すその時まで

 

 

 

2023.5.6ー7 大瀬崎 透視度8ー12m 水温17ー19℃

 

 

 

 

 

 

大瀬崎の先端へ初めに2本行ったリューさんチームと

 

 

 

車内@大瀬崎ダイビングツアー

 

 

 

 

湾内でじっくりOW講習をやっているボクチーム。

 

 

 

 

あんこ@大瀬崎ダイビングツアー
カナヤさん欲しそうですね。

 

 

 

 

なぜだか上がってきた後の表情が違いますね・・・。

 

 

 

リューさんチーム・・・、疲労困憊。

 

 

 

 

ボクチーム・・・、満面の笑み。

 

 

 

 

 

 

 

普通逆じゃない?

 

こっちはまだダイビング始めたてだよ。

 

しかも69歳だよ。凄くない?

 

 

 

 

 

69歳@大瀬崎ダイビングツアー

 

 

 

 

 

器材を担げば、スタスタと歩き、

 

海から上がっても疲労感は感じられない。

 

 

 

 

大瀬崎先端@大瀬崎ダイビングツアー

 

 

 

 

 

中性浮力は感覚を掴むのも早いし、

 

年齢で判断してはダメだと改めて気づかされる。

 

 

 

 

 

おまけに湾内でまさかのサーディンランに出くわす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウエムラさんは幸運もお持ちのようで。

 

 

 

 

 

イエイ@大瀬崎ダイビングツアー

 

 

 

とはいえ、

 

 

ベテランチームもただ疲れに行ったわけではありません。

 

 

 

 

 

 

 

キンギョハナダイ@大瀬崎ダイビングツアー クロコソデウミウシ@大瀬崎ダイビンウミウシ

 

ヒレナガカサゴ@大瀬崎ダイビングツアー フタホシキツネベラ@大瀬崎ダイビングツアー

 

カエルアンコウ@大瀬崎ダイビングツアー アカイサキ@大瀬崎ダイビングツアー

 

スジチガイ@大瀬崎ダイビングツアー ジャパピグ@大瀬崎ダイビングツアー

 

イロカエルアンコウ@大瀬崎ダイビングツアー
さすがレナさん。

 

 

 

 

不思議な生物を見に行って、

 

バシバシ写真を撮りに行ってたんですよ。

 

 

 

 

カサゴ@大瀬崎ダイビングツアー

 

 

 

 

そんなウエムラさんは、

 

夜には皆に囲まれ・・・(笑)

 

 

 

 

きっと数年後には一眼カメラを持って潜っているのでしょうね。

 

 

 

期待してます。

 

 

 

 

宴@大瀬崎ダイビングツアー

 

 

 

 

とはいえ、まだまだ浮力はベテランたちに及ばず。

 

ちょこちょこ練習して行きましょう。

 

 

 

 

いつか下の動画のパツキンブルーイクタンのように

 

縦横無尽に泳げるように・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お付き合いします。

 

 

彼を倒しましょう・・・。

 

 

 

 

 

イクタさん@大瀬崎ダイビングツアー

 

 

 

 

 

 

たま

あなたは何派?

 

 

 

2023.2.11‐12 田子・大瀬 透視度15ー20m 水温16℃

 

 

 

 

 

「一眼持ちながらの色々な入り方」

 

 

 

 

 

一眼カメラともなると、

 

カメラのサイズは巨大に・・・。

 

 

 

 

 

片手にカメラ。

 

片手にフィン。

 

 

 

 

どうやってフィンを履く・・・?

 

 

 

 

 

ミラーレス一眼@旨飯ツアー

 

 

 

 

 

 

 

カメラをお腹に乗せる派。

 

 

 

BCDにかける派。

 

 

 

カミグチさんは普通派。

 

 

 

 

やり方は十人十色。

 

 

 

 

 

 

ミラーレス一眼@旨飯ツアー

 

 

 

 

 

 

悩んだノゾムさんは・・・。

 

 

 

 

 

ミラーレス一眼@旨飯ツアー

 

 

 

 

 

とりあえず置きました・・・。

 

 

 

 

一体どうするんでしょうね・・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「これどうするんですか?持ちましょうか??」

 

 

ノゾムさん「お願いしますっ!!!」

 

 

 

 

 

結果ノゾムさんは、普通にフィンを履いてました。

 

 

 

 

 

ちなみに僕はカミグチさん派でした。

 

 

 

 

 

イロカエルアンコウ@旨飯ツアー

 

ケラマハナダイ@旨飯ツアー ベニハナダイ@旨飯ツアー

 

ホカケハナダイ@旨飯ツアー ホカケハナダイ@旨飯ツアー

 

カンナツノザヤウミウシ@旨飯ツアー ツノザヤウミウシ@旨飯ツアー

 

イロカエルアンコウ@旨飯ツアー イロカエルアンコウ@旨飯ツアー

 

ミジンベニハゼ@旨飯ツアー

 

 

 

 

 

ちなみに2本目・・・。

 

 

 

ノゾムさんを見ると、

 

 

 

またカメラが見当たらない。

 

 

 

陸にもない。

 

 

 

何処へ?

 

 

 

 

 

 

 

ミラーレス一眼@旨飯ツアー

 

 

 

 

ふとレナさんを見ると・・・、

 

 

一眼カメラが2台に・・・。

 

 

 

また彼は人に渡してました。

 

 

 

 

 

 

彼はどうやら「人に任せる派」のようです。

 

 

 

 

人それぞれですね・・・。

 

 

 

 

乾杯@旨飯ツアー

 

麻婆豆腐@旨飯ツアー アサリパイタンラーメン@旨飯ツアー

 

ヤンキー@旨飯ツアー

 

 

 

 

 

まあレナさんは、

 

一眼2台持ちながらフィン履いてましたけどね・・・。

 

 

 

 

 

 

さすがです。

 

 

 

 

 

 

 

セトリュウグウウミウシ@旨飯ツアー

 

 

 

 

 

 

 

たま

厳しさのり越え?

2月8日(火) 北川 透明度:15~20m 水温:16℃

 

 

1月、14℃まで下がった水温。
2月、黒潮接近のおかげか水温16℃に復活。

 

 

ホッと一息。

 

 

でも、季節来遊魚の南方種にとっては、
厳しい寒さだったことでしょう。

 

 

サンゴの隙間に隠れていた子たちは姿を消し、
チョウチョウウオの仲間たちも見当たらない。

 

 

そんな中、見つけた南の子はちょっと嬉しい。

 

 

フリソデエビ@北川ダイビングツアー
じぃーーーーー。

 

冬の風物詩的なフリソデエビ。
ペアで三つ指ついて(?)並んでいる。
大体・・・ヒトデをぶちぶち食べながら。

 

本日は、ちょっと飢えた目で・・・
こちらをじっと見ていました(汗)

 

 

 

 

そんなフリソデエビに冬を感じ、

 

消えた南方種に自然の厳しさを感じ、

 

 

なにより、目指した赤沢が、
信じがたい理由により(詳細省く)臨時休業。

 

 

・・・人生の厳しさを感じた一日。

 

 

 

急遽ふりかえた北川。

 

 

豪勢なソフトコーラルに、目を見張る。

 

 

ソフトコーラル@北川ダイビングツアー

 

 

 

伊豆の見慣れた顔ぶれを、
絶妙な角度で絶妙な表情に、
切り撮る腕に、目を見張る。

 

 

キンギョハナダイ@北川ダイビングツアー

 

アオサハギ幼魚@北川ダイビングツアー

 

タキベラ幼魚@北川ダイビングツアー

 

コケギンポ@北川ダイビングツアー

 

クダゴンベ@北川ダイビングツアー

 

 

いつものキンギョハナダイが、
背景一つでこんなに素敵に。

 

 

数年前までアイドル。
でもいつの間にか伊豆の普通種?クダゴンベが、
表情一つでこんなに可愛く。

 

 

厳しい人生も、楽しい。
ん?ってことは、厳しくないのか?笑
また次回、赤沢リベンジしましょう!

 

 

みか

 

 

のんびり、じっくり、まったり。

1月12日(水) 大瀬崎 透明度:15~20m 水温:15度

 

 

朝日が眩しい、東伊豆の海岸沿い。
キラキラ眩しい海が広がっている。
山々に隠れて富士山が見えないのだけが残念。

 

 

『今日、お願いしまーす』

 

『ごめんなさいー今日お休みなんですー』

 

 

まさかの・・・
定休日・・・でした・・・。

 

 

 

急遽私たちは山を越え。

 

こんなにも綺麗な富士山を見れたのでした。

 

 

富士山@大瀬崎ダイビングツアー

 

 

 

ずいぶんのんびりしたスタートでしたけど、
ほぼ貸し切りの大瀬崎はさらにのんびり。

 

 

カメラを構えた二人は、超~のんびり。
(というか・・・動かない・・・。)

 

 

ヒラメ@大瀬崎ダイビングツアー

 

 

ヒラメと私が遊んでいたことも、
撮影時間の長さに呆れたヒラメが泳ぎ去ったことも、
お二人は知らないのでしょう。

 

 

でも、粘った甲斐あり、
モデル貸し切りだったし、
素敵なお写真たくさん。。。

 

 

イロカエルアンコウ幼魚@大瀬崎ダイビングツアー
人生(魚生?)で一番注目されました。

 

フジタウミウシSP@大瀬崎ダイビングツアー
冬の子、ぞくぞく出てきたよ。

 

ヤマンバミノウミウシ@大瀬崎ダイビングツアー
下向きなウミウシ。

 

その時その場所でしか出会えない光景、
見事に切り取ってくれたお写真も。。。

 

 

イソカサゴ捕食@大瀬崎ダイビングツアー
あぐあぐ・・・

 

ホシクズミノウミウシとミズヒキガニ@大瀬崎ダイビングツアー
ホシクズミノウミウシonミズヒキガニの持ってる海草

 

 

そして何より本日のメイン・リクエスト。

 

 

『ピカチューに会いたい!』

 

 

ピカチュー@大瀬崎ダイビングツアー
初ピカチュー!!

 

ミサキさん、想いあふれる写真、
ありがとうございます。

 

 

マクロレンズもバッチリ使いこなしてるし。
ワイドもバッチリ。
・・・モデルのニモさんが大層喜んでおります(笑)

 

 

浮遊系@大瀬崎ダイビングツアー
浮遊系撮影中のニモさんwith一眼。

 

 

青空休憩、青空ランチ。
たまには自然の中でたっぷり深呼吸して。
のんびりお散歩しましょ。

 

 

ビャクシンの木々の間を抜け、
遅ればせながらみんなで初詣。

 

 

今年も、いい一年でありますように。

 

 

大瀬神社@大瀬崎ダイビングツアー
シーサーにしか見えない・・・狛犬さん。

 

みか