何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。
マサシ:
筋肉の貯金はできる
ミカ:
トイレ近い
マイ:
一番エライちび
スズカ:
すぐ寝る。
ユキヤ:
祖父農家 米安定供給
マサ:
脳が硬式野球
2023.3.30 ご報告・・・。
ボク・・・、
兼ねてより買うか迷っていた一眼・・・、
つい先日買っちゃいました。
今までで1番大きな買い物かも知れません。
機種は、Canon ミラーレス一眼 EOS R5。
インストラクターになるまでは、
全く写真に興味はなかったんですけど、
気づいたら少しずつ少しずつ心を惹かれ、
気づいたら買ってました。

最近一眼を買ったノゾムさんのカメラ、
「デカ過ぎ!!」って思ってましたが、
僕のもっとデカくなってました。
ノゾムさん、今までいじったりしてごめんなさい。
とりあえず、ボクはまずワイドから。
僕の好みがそっちなのもあります。
たぶん、近いうちにマクロポートも買うと思います。
日程的にスタッフが余ってて、日帰りツアーがある時は
僕もツアーに便乗していくと思うので、よろしくお願いします。
邪魔はしないようにします。端っこの方でやってます。
ひと席空きがあれば、座らせてください。

そして一昨日、待ちきれず持って行っちゃいました。
OW講習だったので休憩時間に10分だけ使おうと。
潜る前に死没チェックの為、水槽へin。
何でもそうですが最初はドキドキしますね。
1本目が終了し、1時間程休憩へ。
「一瞬行ってくるね!!」
水槽へダッシュ。
カメラをチェック。
水没チェックはクリア。
よしよし。
さー、じゃあ行こう!!!
・・・?
・・・あれ??
・・・えっ!!!
『充電がありません。電池を変えてください。』
どうやら、朝(5時頃)から電源をつけたまんまにしていたようです・・・。
使えませんでした。
ただ荷物を運んだだけになっちゃいました。
悔しいので2分だけカメラを持って泳いできました。
なんだか自分らしいなぁと思いました。
昔からこういうとこあるなぁと思いました。
初歩的なミス。
でもミスがこれで良かった・・・。
使いたくてしょうがないので、
今日は休みだし、海行ってきます。
井田の浅場撮ってきます。
極力ウキウキしないようにします。
では、行ってきまーす!!!
たま
2023.2.23 田子 透視度12m 水温17℃
彼の名はノゾムさん・・・。

今年に入り、
ミラーレス一眼『SONY @6600』を新たに手に入れ、
毎回ルンルン♪で海へ出かけていく青年だ。
僕は彼が好きだ。

基本ワイドの映像派の彼は、
僕らがウミウシとかマクロ系を探している時、
彼は縦横無尽に泳いでいる。
ただ彼のことを見失うことはない。
何故なら彼には
13000ルーメンを誇る自慢のライトが2つもあるからだ。
どこにいても、すぐ目に入る。
姿は見えないのにライトは見える。
彼の存在感は凄い。


彼はたまに僕らの近くで何か撮っているのだが、
彼がいると水中が明るく、そして暖かくなる。
それだけ光量が凄いという事でしょう。
時折、ウミウシなどを近距離で撮影しているのだが、
ウミウシが干からびてしまうのではないか・・・、心配になる。
作ノゾム
そして彼らしさが出たのが、このフロートをあげる時だ。
1分1秒あたりからご注目。
そんな打ち合わせなんかしていない。
ふと思いついたのでしょう。
これがノゾムさん。
よろしくお願いします。
たま
2022/12/03‐04 赤沢 透明度:10~15m 水温:18℃
君はこの前会った子なのかな?
マダラハナダイ!!
そう・・・4か月ぶり、
また魅惑の深場に、来てしまった。
迫りくるNDLとの闘い。
瞬間を逃すことなくシャッターを切る。
目が、合いましたね。
マダラハナダイさん。
2日間の赤沢合宿。
美しいハナダイを狙って、カメラを構える猛者たち。
しかし、その水深は深く、エンリッチも必須。
限られたダイブタイムは収穫ないことも・・・
それでも1日3ダイブ、2日間で6本。
成果やいかに。
ちびぃアカボシハナゴイ
サクラダイ スミレナガハナダイを添えて。
私が主役だもん。アカオビハナダイを添えて。
どっちのスジハナダイにしようかなぁ。
仲間外れはベニハナダイ!…と、アカボシハナゴイ
いつも目が慣れた頃に終わってしまう。
コウリンハナダイ、アサヒハナゴイ・・・
撮りたかったなぁ。
深場のハナダイ以外は脇役になりがちですが。
中深度も実はおもしろい。



アオウミガメにオオセ、
けっこう素敵な出会いもあったのです。
こーんなおっきいオオモンカエルアンコウも!!
オオモンカエルアンコウとさーちゃんと右手に・・・!!
あら?さーちゃん、その手に握るはNEWカメラ?!
進水式で、バッチリ。
お見事!
さすがに浅場はねぇ。
って、油断してたらフラッシュが光る。
被写体は・・・自分ですか??
いやいや、
『ふぅ~ちょっと着底~』
安全停止まで、素敵な海でした。
でも目が慣れているうちに、
また魅惑の深場へ・・・笑
みか
12月8日(水) 田子 透明度:15~20m 水温:17℃
このキンギョハナダイの群れ。
最高です。

透明度抜群。
青い海に映えるオレンジのハナダイ。
混ざって見慣れぬ中心の子。
カシワハナダイ、婚姻色。
見つけられましたか?
急遽派生した田子ツアー。
だけど、乱舞するキンギョハナダイ、青い海。
混ざって鮮やかなあの子。
コンディションは完璧。
なのに・・・
このキンギョハナダイの群れをものともせず、
じっくり写真練習に打ち込む御三方。

前:外付けストロボお試しのミモさん。
中:そろそろカメラデビュー・・・お試し一眼のイデーさん。
奥:一人でフタイロハナゴイ見つけちゃってるシオツキさん。
振り返れば、誰もいない。
いーんです。いつものことだから・・・。
ミモさん、ストロボ効果ちゃんと出てます。



IDEEさん、ミラーレスデビュー・・・
使いこなしすぎ。


シオツキさん、写真は素晴らしい。



でも。
ムラモミジハナダイは罪です・・・
え?えぇーーー!!?
気がつけば3ダイブ。
ドライスーツを脱ぐ間もなく。
平日はのんびり。
そんなリクエストが叶うことはなく。
蕎麦屋のビールが身にしみます。
みか
11月19日(金) 田子 透明度:15m 水温:21℃
写真練習するなら田子だよね。
狙いたいあの子がいるのは田子だよね。
明日どこ行く?田子だよね。
田子でじっくり写真ツアー。

・・・・・。
圧が、
もう、
すご・・・・・。笑
え?写真ツアーでカメラ持ってないんですか??
とりあえずこのカメラ使ってみて。

ふむふむ。
初カメラでなかなかの・・・
リクエスターの作品は?

おお、おお。
背景のボケがいい。
マクロレンズ、使いこなしてきてますね。
先生、いかがでしょうか?

ほほーさすが。
背景の色まで考えちゃいます。
各々の世界に没頭して、
じっくり、たっぷり、写真練習。
こんなキンギョハナダイの群れに巻かれて・・・

実は狙いは婚姻色を出しているカシワハナダイ。
だなんて、わからないですよね(笑)
同じ生き物、同じ風景。
なのに、切り取り方一つで変わるのが面白味。
出逢いたかったあの子たちも。


練習にもってこいのおチビちゃんたちも。





素敵なお写真沢山、ありがとうございました。。。
楽しそうですね、みなさん。
いいんです、私なんて陸で写真撮ってれば・・・

さぁてと、次のお休みはカメラ持って海へ・・・笑
みか
何かと忙しい都会生活!それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。