何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。
マサシ:
筋肉の貯金はできる
ミカ:
トイレ近い
マイ:
一番エライちび
スズカ:
すぐ寝る。
ユキヤ:
祖父農家 米安定供給
マサ:
脳が硬式野球
11月12~13日(月・火) 田子 透明度:15~20m 水温:22℃
ライセンス講習を担当したのは8月だったね。
あの日、安良里ビーチでお弁当を食べながら話していた時は、
まだ実感がなかったアドバンスという一つ上のライセンス。
きたねー。よくきました。ここまで。

急遽マンツーマンで開催となったアドバンス講習。
何でもそつなく出来ちゃうミズキちゃん。
透明度よし、魚影よし、秋のベストシーズン真っ只中の伊豆の海。
じゃあ・・・とりあえず遊ぼうか??
ミズキちゃんに言ったのか、
自身に言ったのかは不明です。笑
ライトを手に冒険した初めての水中洞窟。
丸太みたいな特大ブリと泳いだ外海。
サカタザメの透けた体に感動したナイトダイビング。


波の音に耳を傾け浸かった天然温泉。
2人分とは思えない金目鯛のお造りにあこう鯛の煮付け。
気がついたら日本酒で深夜の2時まで話し込んでいたこと。

思い出が多すぎて語りきれない2日間。
でも一番印象的なのは・・・
普通潜らないでしょー!ってくらいブン流れていた沖の浮島根で、
怖がるどころか笑いが止まらなくなってたミズキちゃん。笑

『こんなに今も楽しいのに、もっと楽しいのぉ?!』
と、驚いていたね。
ええ。もっと、もっと、もーっと楽しいんだよぉ。
私の『遊び』に笑いながらついてきてくれた君は、
逞しいダイバーになりそうで楽しみです。

いや〜それにしても、飲んだねぇ。笑
みか
5月8日 大瀬崎 透明度 6メートル 水温18.1℃
GWもおしまい!
今日からは普通の平日!
だから海の人数も減り、今日はみやけちゃんとマンツーマン!
女子が二人だと話が尽きないですねー!
ずーっと喋ってた気が・・・
ダイビングの話してたはずなのに、
気づいたら、全然違う話になってる
女子だとよくある話ですね。
今回はオープンウォーター講習後半戦!
前回、体調があまり良くなかったけど、今回はバッチリ☆
じゃーたっぷり練習しようではないですか!
中性浮力の取り方のブリーフィングをたっぷりして水中へ。
すると・・・

あらまとっても上手!
海が2回目とは思えないほど、ほんとに上手!


という事でサクッと講習もおしまい!
それにしても、スキルはこんなに上手なのに、
ウツボや大きなマダイにビビったり。
ウミウシを見ては、きゃーって悲鳴を上げたり、
あー笑った!(笑)
お昼ご飯は美味しいお寿司屋さんへ!
美味しすぎて卵焼きのおかわりまでしちゃいました!
美味しかったー!

すなお
4月25-26日 大瀬崎 透明度5メートル
平日にマンツーマンでお泊り講習!
平日だし、マンツーマンだし、のんびりやれるーなんて思っていたのに、
朝起きると、春の嵐。
東名高速も海沿いの道も暴風で・・・。
それでも大瀬で一本潜り終わって上がってくると
青空に。それはもう、スカッと晴れていました。
まるで台風一過の様。
お天気になったし、時間はたっぷりあるし、
大瀬崎をお散歩。

新緑が気持ち良くて、お天気もスカッと晴れてとっても気持ちがいいお散歩でした。
ダイビングの方はというと、
陸上では器材の重さや動きずらさを感じていたものの、
水中では気持ち良さそうに泳ぐあいかさん。
ホントに水中が好きなんですね!
そして宿ではあいかさんのお姉さま夫婦も集合し、
家族旅行にお邪魔している感じに・・。
お邪魔しました!(笑)
混ぜて頂き楽しかったです!
2日目も快晴!
セッティングも前日やっているから、1人で出来ます!

昨日までは浮力でいっぱいいっぱいだったけど、
2回は魚を追いかける程上達しました!
水中では楽しそうにピースサインまで!


講習最後のミニダイブも計画通り、
大瀬崎の水神様までたどり着けました!
2人しかいないので、記念に自撮りでハイチーズ!

あいかさん2日間ありがとうございましたっ!
また海行きましょうねー!

すなお
11月11~12日 OW・AOW 田子 透明度 3メートル
そう。タイトルにもある通り、爆弾低気圧が通過中。
天気図も激しく強風予報・・・。
そんな中、田子に行ってきました!
行くまでも東名高速で風が強すぎて、
ハイエースが横に流されるー!!
音もすごかったー!でもみんなはすやすや夢の中。
快適に寝て頂けて良かったです!
運転している私は真剣。手に汗がにぎります。
助手席の今泉さんはなぜか楽しんでいる。(笑)
田子に着くと、爆弾のせいで湾内もザブザブ。
そして透明度はニゴニゴ。
そんななか、カッシーはマンツーマンでOW講習!
カメリヤちゃんも怖がりながらも頑張りました!
私はAOW講習!
初日は湾内で浮力やナビゲーションなど、
たーっぷり練習!


ナイトダイビングでは、強風のおかげで、雲がなくなり
キレイな夕焼けも!
頑張ったあとはみんなでかんぱーい!

部屋に戻って飲みなおし、
なんの話をしたかはあまり覚えてないけど、
今泉さんのTシャツがキューピーだったこと、
夜空を眺めて、流れ星が偶然見れて、
女子はキャーキャー騒いでいるのに、
克さんが静かに喜んでいたこと。
カッシーがお腹を出して一番最初に寝たこと。
そのカッシーにいろんな物を投げて遊んだこと。
これくらいしか覚えてないけど、
大体あってます?(笑)
2日目は風も波も収まり、昨日とは比べ物にならないほど、
静かな田子でした。
AOWでカメラを選んだ克さんにお店のカメラを貸し、
使い方を教えると、もうワクワクしすぎて、
顔に笑みが広がってます!
海も穏やかになったから外海も行けちゃうね!
やっぱり透明度はいまいちだったけど、魚の量はすごかったねー!
珍しいウミウシも見つけ、
その小ささにみんな食い入るように顔を近づけて見る!

克さんはいろんな魚の写真を撮り、カメラとにらめっこ!
もうAOWも取ったし、カメラ買いましょ!(笑)
OWもカメリアちゃんも、
少し慣れて水中ではピースサインまで!

集合写真はカメリアちゃんが教えてくれた、
台湾ではやっている、指でハートを作るポーズで!

2日間強風やらニゴニゴやらお疲れ様でしたー!
次回はもっといい海でありますよーに!
すなお
10月17日 井田 透明度10メートル
ここ最近の気温の変化からか、体調不良で
キャンセルになっちゃたりして、
「結局明日はスタッフ入れて3人かー」
なんて思っていると、
当日朝、電話が鳴る。イヤーな予感・・・。
はい!的中!「寝坊しましたー・・・」
という事で1名キャンセルに。
てことは、今日はマンツーマンです。
ゲストはカメラマンショウダイさん。
どこに行きたいですかー?
マクロが面白い所って事で、井田へ!
井田の海を端から端まで攻めてきました!
お手製のストロボも加わり、
周りも気にせずじーっくり生物と向き合います!
なんてたって、マンツーマンですから!(笑)
写真は全部しょーだいさんの!




まだまだあるけど、これくらいに。
しょうだいさんがカメラを構える横で
私もこっそりカメラ練習。(笑)
しょうだいさんありがとうございます!(笑)
帰り、何食べたいですかー?
マンツーマンなんで何でもありです!
やっぱりカキフライ!ということで即決!
美味しいカキフライを食べて帰ってきました!
とーっても楽しかったー!
しょうだいさん、ありがとーございました!(笑)
何かと忙しい都会生活!それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。