2017.7/16 伊東ボート
子供たちの夏休みといえば・・。
とりあえず、遊ぶ。
それしかなかったですね。宿題とか知らないです。(笑)
そーいえば、小さかりし頃のある日、公園で野球していたことがありまして。あれはいつだったかな。。
※以下、しょうもない回想です。
打席が回ってきて、バッターボックスに立つ僕。
その時、公園の外をドーベルマンと散歩してた近所のおばちゃんが、
「あ・・」とか言って、うっかりドーベルマンを解き放ってしまう。
なぜか僕をロックオンして、猛ダッシュでまっしぐらにこっちの方にくるドーベル。
僕は公園中を逃げまどい。
走りながら、友人たちが木のうしろにかくれているのが見え
卑怯者!!とののしりたくなったが、
みんな必死の形相で、小石を投げて援護してくれていた。
公園を1週半ほどしたところで、
足がもつれて転倒し、ああ、おわりだ。。
と思った僕の上を、ドーベルマンはぴょん!と飛び越え、
次の獲物はどいつだと言わんばかりに、ほかの友達のところへ向かったのだった。
そしてそれ以来・・僕はなんとなくだが。
野球をしなくなった。
そんな夏休みの記憶を、思い出す。(笑)
と、そんなわけでですね。(笑)
ぼくなんかより素敵な夏休みを海で過ごしてほしい、
いとうさんファミリーに、しぶやさんファミリー!
たつき、いつき、あみ、もえ。に、ぼくとミカ。

そして
僕らの保護者的な感じで
みたっちさん、ひろこさん、おおたにさん、しゅんさん、ぬのさん、あやかさん。
人数的にはとてもとても、賑やかな感じで伊東ボートダイビングを満喫してきたのでした!!


伊東のボートポイントは、どこもかしこも
キンギョハナダイの群れがすごいのなんの・・・!!


水の色が赤く見えるほどに、密集して群れるハナダイ達。
すごいなー!!
でも、もっとすごかったのが、こちら。
ふと見たら、家族もめっちゃ群れてました。(笑)
家族のむれ。
うん!
楽しそうでなによりです!(笑)
ぼくチームはクダゴンベを見に行きました

やはり、何度見ても可愛い・・・!!
帰りは花ごよみでお昼ご飯。そのあと、海沿いのコンビニで
潮風に吹かれながらのアイスクリーム。
みんな、今日の海はどう映ったでしょうか。
いい思い出はできたかい??夏はたくさん遊ぶんだぞ!!!
そうして勝手におじさん臭くなりながら、夏の訪れを感じた一日でした。(笑)
かっしー