何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「ボート」カテゴリーアーカイブ

桃源郷はいずこ

6/1(土) 赤沢 透明度2m 水温19度

 

 

魅惑のハナダイポイント、赤沢。

 

急斜面を下った先に待つ桃源郷。

手製図鑑を使って各種ハナダイを入念にブリーフィング。
特徴を頭に叩き込んで、期待を胸に海に飛び込むと・・・

 

 

み、見えない・・・。

 

 

浅場の透明度、良く言って3m。

いや、2m。

 

 

桃源郷に向かう斜面は、真っ暗で一人だったら降りるのを躊躇するほど。

それでも勇気をもって降りていくと、暗い潮のおかげで、深場の生物や暗闇を好む生物は元気いっぱい。

 

 

深場の魚「ムツ」は浅場にいる小さいのじゃなく、釣りで釣るサイズの大きなムツがヒュンヒュン。

 

同じく深場を好む「ウメイロ」も、浅場でたまに見れる小型じゃなく、肉厚幅広の立派なウメイロがビュンビュン。

 

 

さらにさすがにこれは岩陰にいたものの深場のエビの代表格、「オキノスジエビ」がわっさわさ。

 

そして極めつけはこれ。

 

 

立派なキビレマツカサ。

 

せっちゃんがあんなに苦労して、

八丈島で感動の出会いを果たしたキビレマツカサ(詳しくはこのブログ)がまさか伊豆で・・・。

しかも数個体が、暗い潮のおかげで岩陰から出て普通に泳いでいる。。

 

 

嬉しいけれども、今日のお目当ては君たちではない、妖艶なハナダイたち。

 

 

 

さてみなさん、

暗い海でライトをつけると、臆病なハナダイたちはどうなるか知ってます??

 

 

 

そう、逃げまくります。

 

 

ライトの光から逃げようと縦横無尽に泳ぎまくり、

どうにかお目当てを見つけて写真を撮ろうとフラッシュがぴかっと光った瞬間、

そこにいたハナダイたちは岩陰にヒュン!・・・。

 

 

ごめんなさい、正直、撃沈です。。。

 

 

なんとか写真に納まったハナダイはスジハナダイとナガハナダイのみ。

さきの深場の生物たちや泳いでいるムラサキウミコチョウ、

ブイ下でたまたま見つけたイソコンペイトウガニが居てくれて本当に助かりました・・・。

 

これは飛んでないムラサキウミコチョウ嬉しかった、イソコンペイトウガニ

 

 

かたや、ひさびさの海を満喫するまさしさん率いるリフレッシュチームは、

陽の光差し込む明るいビーチで海のことを思い出し。

 

白砂の遠浅ビーチをのんびり泳ぎ、

でっかいイシガキフグと戯れたようで楽し気なリフレッシュチームとどこか煮え切らないベテランチーム。

 

船着場から見えるビーチの明るい水中に、こっちの方がきれいだね・・・と誰からともなく聞こえてきました。。苦笑

 

 

 

赤沢のポテンシャルはこんなもんじゃないので、リベンジさせてください!

 

りゅー

 

 

 

いつでもできてこそ。

2023/03/11 富戸 透明度:10m 水温:16℃

 

 

『春一番』

 

 

この日、全国各地で春一番が吹いたようです。
響きはいいけど、気温上昇に強風とくれば・・・
花粉で目とか鼻とかやられまくる自分です。

 

 

全然嬉しくないぞ、春一番・・・と思ったけど、
どうやら、ぽかぽか陽気も運んできてくれたようです。

 

 

少人数@富戸ボートダイビングツアー
ミクちゃんが3シーズングローブになってる!

 

ボート上が寒くない季節になりましたね。

 

 

ミクちゃんリクエストのトビエイ狙って、
富戸の期間限定ボートポイントへ。
ちょっとシーズン終盤ではありましたが・・・

 

 

はいっ!

 

 

トビエイ@富戸レイポイントダイビングツアー

 

 

これも!

 

 

アカエイ@富戸レイポイントダイビング

 

 

カメラの設定ミスで・・・
非常にザラついた写真になっておりますが(汗)
本当はもうちょっとクリアに見えてますっ。

 

 

クロホシイシモチ@富戸ダイビングツアー

 

ヒラメ@富戸ダイビングツアー

 

 

トビエイちらほら、おっきなアカエイ、
〆は巨大なアオウミガメまで・・・!!
素敵なラインナップでした。

 

 

 

 

でも、そんな大物よりも何より記憶に残ったのは、
ドリフトスペシャリティの講習のイクセくん。

 

 

初めてのフロートに一生懸命。
真剣に・・・手元に集中して・・・
海の底へと消えていく・・・・・笑

 

 

 

そんなイクセくんも2本目のビーチで、
リベンジフロート講習!!

 

 

 

 

浮力ばっちり、水底スレスレキープ。
フロートにエアを入れて、打ち上げ成功っ!!

 

 

ん?

 

 

上手にフロートあげる講習生イクセくんの横で・・・
紐絡まる、自分打ちあがる・・・

 

 

ええっと・・・どなたでしょうかねぇ?笑

 

 

抜き打ちでフロート上げさせられたユカさん、
笑いをありがとうございました&お疲れさまでした。
いつでも出来てこそ、一人前ですからね?

 

 

フロート@PADIドリフトスペシャリティ
紐の先では・・・
フロート@PADIドリフトスペシャリティ
シングルチェーン編み編み・・・

 

ビーチだから、水平移動でシングルチェーン編む練習(笑)
イクセくんも、お疲れさまでした。

 

 

今後の、いきなり抜き打ちテストにお気をつけください。

 

 

みか

 

 

 

次こそきっと。

12月20日(月) 八幡野ボート 透明度:15m 水温:17度

 

 

ナオコさんとの思い出の海。
といえば、八幡野。

 

 

遠浅なビーチは、
ドライスーツの浮力調整に慣れていないとムズカシイ。
泳ぎ慣れていないとツカレル。

 

 

そんな負の要素たっぷりだけど、
ミツボシクロスズメダイのイラストを描いて、
メールで送ってくれたの、覚えています。

 

 

久々に一緒に潜ったナオコさん。
くしくも、本日は八幡野ボート。

 

 

ちょっと感動したんですよね。

 

 

上手くなったなぁ。
嬉しいなぁ。

 

 

エキジットしたら、この気持ちを伝えよう。

 

 

そう思った1本目の終盤。

 

 

私を呼ぶ必死なコタニさん。
その指さす先には・・・
浮いていったナオコさん。

 

 

・・・!?
ゼンゲンテッカイ・・・。

 

 

のんびりゆっくり練習しましょ。
あらゆるトラブルに対処できる女になりましょ。

 

 

次こそ、八幡野に潜りに来た際は、
きっと私の感動を伝えられることでしょう。

 

 

テングダイ@八幡野ダイビングツアー

 

タテジマキンチャクダイ幼魚@八幡野ダイビングツアー

 

モンツキベラ@八幡野ダイビングツアー

 

 

せっかく取れた平日有給。
ちょっと遠くに行きたいな。
東伊豆潜ってみたいな。

 

 

そんなアツコさんリクエストで、
私もお初の八幡野ボート。

 

 

荒らされていない水中はソフトコーラルが綺麗で、
キホシスズメダイがぐっちゃり群れていて、
季節来遊漁のハタタテハゼもいっぱい・・・?!

 

 

予期せぬトラブルもありましたが、
たっぷり今年最後の海を満喫。

 

 

さぁてと2021年の〆は、
会うほどでもない花季のマスターの顔でも見て・・・
え?今、東京にいる?!

 

 

これまた予期せぬトラブル。
と思ったけど、平日のおかげか、
伊東の超有名店に駆け込みセーフっ。

 

 

五味や@伊東ダイビングランチ
一年の〆に!!

 

20種の海鮮をふんだんにのせた海鮮丼。
その具材の豪華さよりも、心に残るは・・・米。
2合はありましたね・・・笑

 

 

あ、ちなみにこちらもお初でした。

 

 

みか

 

 

時間はないけど・・・

11月22日(日) 安良里ボート 透明度:8~12m 水温:21℃

 

 

タイムリーではないブログを悔やみます。

 

 

紅葉@伊豆の四季
どーこだ?

 

今年も西伊豆へ向かう道中、船原峠の木々は、
緑からだんだんと赤色に、黄色にと変わり、
山が一年の中でもほんの一時だけカラフルに染まりました。

 

 

その『一時しか見れない』のがどうしても私の心をゆさぶり(笑)
船原峠の道を一本それて、紅葉が美しい山の奥深くへ・・・
時間ないのに・・・笑

 

 

 

 

3連休の中日、渋滞を警戒して少し早めに動く。
久々の安良里ボートは貸し切りでサクサク潜れちゃう。

 

 

その水中は、透明度上昇傾向。
可愛い生き物もたくさん流れ着いていて、ねちねち潜れちゃう。

 

 

セナキルリスズメ@安良里ボートダイビング

 

バラハタ幼魚@安良里ボートダイビングツアー

 

ニラミギンポ@安良里ボートダイビングツアー

 

水中地形@安良里ボートダイビング

 

マダラタルミを狙うスナイパーを激写。
そのスナイパーはマダラタルミを激写。

 

マダラタルミ@安良里ボートダイビング マダラタルミ幼魚@安良里ボートダイビング

 

ディープスペシャリティの講習中の二人を激録。
弱すぎる『あっちむいてホイ』と吹き出す二人の泡を激録・・・笑

 

 

 

さあ、サクサクたまにネチッと潜ったら、
あとはゆっくり紅葉に染まった山々を眺めながら帰りましょ。

 

 

 

ガコン・・・っ!!

 

 

 

・・・ん?
何ですか、今の音は?

 

 

 

安良里ボートダイビングツアー
時間はないけど・・・

 

笑いながら漂流体験楽しんでくれたみなさん、ありがとう。
船酔いと戦うゴマキさん、ドライスーツと戦うアイダちゃん、お疲れ様でした。

 

 

そして、空腹を抱え楽しみにしていたお昼ごはん、
想像を絶する『大盛り』と戦ったスズカ・・・お疲れ様。

 

 

大盛ランチ@沼津魚河岸寿司

 

 

それにしても、食後のテンション下がりすぎでしょ(笑)

 

 

みか

 

 

人を幸せにするあまのじゃく。

3月4日(土) 城ヶ島 透明度:3~8m 水温:14度

 

言うことを聞かず、言ったことの逆をする男。
オーシャントライブで潜り始めて日は浅いのに、
着々とその名を広めつつあるオーガミさん。

 

噂に違わぬその姿。
自分がガイドして、始めて実感しました。

 

 

『10秒かけて息を吐きましょう。』と言った瞬間、
ピタッと息を止める。むしろ、吸い始める。

 

 

『空気入れて』のジェスチャーを出せば、
迷わず廃棄ボタンをプッシュ。しかもしっかり長押し。

 

 

思わず水中で書きました。

 

『あまのじゃくー!』

 

でも、そんなオーガミさんのナチュラルトラブルのおかげで、
今がシーズンの城ヶ島にしてはちょっとウミウシが少なくても、
十分、いえ、十二分に楽しんでよく笑った1日でした。

 

オオモンカエルアンコウ@城ケ島へいぶ根

 

アオサハギ@城ケ島ダイビングツアー チビイロカエルアンコウ@城ケ島岩骨

 

ウツボIN海綿@城ケ島ダイビング ハナタツ@城ケ島ダイビングツアー

 

ジボガウミウシ@城ケ島ダイビング アオサハギ@城ケ島ボートダイビング

 

しかも昨日はひな祭り。イベントに当たってチラシ寿司をご馳走に♪
ありがとうございます!!
男ばっかり群がっていたので、ハラさんだけ写し込んで見ました(笑)

 

ひな祭りイベント@城ケ島ダイビングセンター

 

チラシ寿司で食いつなぎ、冷えた身体をお風呂で温めてから遅めのお昼。
リニューアルオープンした城ヶ島の定食屋さんは昔からの馴染みのお店。
ベテラン勢には懐かしく、ついつい飲みすぎ食べすぎてしまいました。。。

 

ビールたっぷり飲んで、いい気分で撤収。
・・・したら、撮り忘れていた今日から海デビューのセレナ。

 

快適なダイビング送迎車
ローソンの前でごめんよ。

これから宜しくお願いします。

 

みか