11月5日(土) 安良里ビーチ 透明度:15m 水温:23度
青空に浮かぶ、薄っすら雪化粧をした富士山を眺めながら海岸線をドライブ。
遠浅な安良里ビーチでキラキラと反射する水面を仰向けになって水中から見上げる。
豪華な海鮮丼にさらにアジフライと釜揚げシラスを添えて食す。
夕暮れ時、車を停めて山の上からオレンジ色に染まる富士山と駿河湾を眺める。
これ、全部1日の出来事。

どこ行こっか。
走りながら決めましょうねー。
たっぷり潜れる安良里にしましょうか?
のんびりとしたプリウスの車内。
土曜日だけど3人だったこの日。
しかもリクエストはじっくり写真練習。
天気も海もいい感じの週末、伊豆への日帰りプチ旅行。
いやいや、これでも一応仕事中です。笑
シオツキさんへの残圧の確認でしょ、エアの供給でしょ・・・
あとは、えっと・・・ん?これだけか??笑
だって今日は写真練習。ね。

初めて見ましたってくらい活発で人見知りしないネジリンボウや、
伊豆に居ていいの?ってくらい異質なハマクマノミなどなど。
作品をちらり。
光が当たってないー。とか。
ピンと甘いー。とか。
色々課題はあるけど、いい写真ありがとうございます。
最後は私的ベスト(笑)

みか