何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「フォト派」カテゴリーアーカイブ

疲労蓄積。

11月23日(祝・火) 大瀬崎 透明度:15m 水温:21度

 

 

 

きっと、私たちは疲れていたのです。

 

 

 

セッティングからして、
タンクバンドを閉め忘れているワタク君。

 

こらこら、しっかりしなさい。

 

あれ?誰かー、私のバルブ開けてくれますか?

 

 

 

水に入れば、
カメラ忘れましたのヤナイ君。

 

こらこら、せっかくエンリッチでじっくり写真撮れるのにー。

 

え?被写体のカエルアンコウは??
・・・行方不明ですねぇ。

 

 

 

透明度@大瀬崎ダイビングツアー
てぶらのヤナイ君。

 

シビレエイ@大瀬崎ダイビングツアー
ガミさんありがとう。①

 

クサハゼ@大瀬崎ダイビングツアー
ガミさんありがとう。②

 

 

 

きっと、私たちは疲れていたのです。

 

 

だって、昨日の私たち。

 

 

朝10時からEFR講習3時間。

 

お昼挟んで14時からエンリッチ講習2時間。

 

16時からレスキューの学科テスト1時間。

 

匿名ワタク君、追試1時間・・・

 

 

さようなら、また明日。
19時に、彼は帰っていったのです。

 

 

朝寝坊せずに来ただけ、良しとしましょう。

 

 

お疲れさま。
無事エンリッチスペシャリティも取得おめでとう。

 

 

 

でも疲れ切ったワタク君には、
敵の刺客が見えなかったようです。

 

 

スキルアップ@大瀬崎ダイビングツアー
背後に・・・

 

大瀬崎ダイビングツアー
はい、捕獲ー

 

 

油断大敵。
なーんて、初心者ツアーチームと遊んでいる暇はなくって。

 

 

 

お昼ごはんの弥次喜多しまっちゃいますよー。
急いで出発しますよー。

 

 

運転席に飛び乗って、後ろを振り向くと・・・

 

 

・・・

 

 

・・・・・

 

 

・・・・・・・

 

 

誰もいない。

 

 

 

隣に停まってたタマちゃんの車に飛び乗ったのは秘密です。
あ、ウエノさん、バラしちゃダメですってば。

 

 

私だって疲れてたんです。
誰かさんの追試に付き合ってたから・・・笑

 

 

みか

 

 

初島初心者ツアー・・・?

11月14日(日) 初島 透明度:12m 水温:21℃

 

 

オキゴンベ幼魚@初島ダイビングツアー

 

 

写真練習ツアーのリクエスト。

 

 

じっくり腰据えて写真が撮りたい。
モデルは可愛くて沢山いたほうがいい。

 

 

そんなすべてを叶えてくれる『初島』。

 

 

カモメ@初島ダイビングツアー
君も被写体。

 

近い、混まない、被写体いっぱい。

 

 

熱海港からたった20分の船旅、
カモメと戯れながら到着したのは初島。

 

 

海のセレクトは、けっこうよかったと思うのですが。

 

 

潜降が最大の山場でした。

 

 

モグラたたきのごとく浮き上がるみんな。
逆立ちでロープを握りしめる人。
エア・・・カツカツの人。

 

 

えっと・・・

 

これ、みんな・・・

 

3桁ダイバーです(笑)

 

 

久々ドライのせいか?
アルミタンクにやられたのか?

 

 

今日は初心者ツアーだったっけ?
両肩で息しながらどうにか水底に到着したのでした・・・

 

 

その後はとてもいい海に、モデルに、作品に、
だったのですけどね。笑

 

 

コケギンポ@初島ダイビングツアー

 

ムチカラマツエビ@初島ダイビングツアー

 

サキシマミノウミウシ@初島ダイビングツアー

 

フリソデエビ@初島ダイビングツアー

 

イロカエルアンコウ@初島ダイビングツアー

 

タカベ群@初島ダイビングツアー

 

 

海は繋がっていると実感した偶然の出逢い、
オーニシのおっちゃんと交わした会話、
のんびりと過ごした島時間。

 

 

ですが・・・
本土に戻ると渋滞という現実。

 

 

いーんです。
海に山に、素敵な景色を楽しめたから。。。

 

 

スカイライン@初島ダイビングツアー
近道のはずが・・・ついつい寄り道。

 

 

みか

 

 

さぁ次は何が出る?

2021 11/7 田子  水温22度 透明度10~15m

 

 

最近田子でアカボシハナゴイが出ているという。

 

アカボシハナゴイといえば、あれは2012年の11月。

大瀬崎に出現の情報を聞きつけ、ほぼ初めて潜った外海ポイントの玉崎でキンギョに紛れる1匹に出会ったその1回だけ。

その時のblog → 2012年の出会い

 

 

あれから9年。

 

 

あの子に遭える。

 

 

同窓会前日、昔好きだった子に会えるかもしれないとワクワクする気持ちと同じかな。男子校だったから分からんけども。

 

 

そんなドキドキをもって沖の浮島根へ

 

 

 

 

教えてもらったー23mの亀裂を見ていくと・・・

 

 

 

いたー♪

 

 

 

 

 

 

ここにも♪

 

 

 

あそこにも♪

 

 

 

 

 

・・・あれ?多くない??笑

 

1か所で6匹。

もう一か所で3匹。

合計9匹。

 

う~ん、嬉しいけども何とも言えぬこの感情。

同じ数なら、9年ぶり9匹じゃなく、9年連続×年1匹のほうがいいかな。

 

 

まだまだ水温が高い伊豆の海ですが、少しずつウミウシも増加傾向。

 

この日もマクロハンターのミサコさんに何度呼んでもらったことか。笑

 

ただここ1ヶ月、ジンベエにクジラにと景気良い話が飛び交っている田子の海。どうしても中層が気になるもの。

もちろんそんな大物は夢のまた夢に終わりましたが、カンパチとともに現れたのはナンヨウカイワリの群れ!

 

文字通り南の温かい海に住む大型のアジの仲間。

もはや何が出ても驚かない海になってきましたっ

 

 

 

そうそう、この日はおのじんさんの200本「だった」記念。

だった記念とは、前回の大島ツアーから帰宅後に実は200本だったと判明。ゆえに今回お祝いとなった次第。

ブログでも後付け感でお届けしました。笑

 

おのじんさん、おめでと!

 

りゅう

秋の城ヶ島、たのし。

11月3日(祝・水) 城ヶ島 透明度:6~12m 水温:21℃

 

 

アオサハギ@城ヶ島ダイビングツアー

 

 

 

11月のサービスツアー、何にしよ?

 

 

秋の伊豆はどこもベストシーズン・・・
そういえば、秋の城ヶ島ってどうなんだろう?

 

 

と、思いまして。
冬~春に足しげく通う城ヶ島。
秋の城ヶ島を覗いてみよう!ツアーになりました。

 

 

 

結果は・・・

 

 

たのしい。

 

 

とーってもたのしい。

 

 

 

生物ザクザク、ウミウシわさわさ。

 

 

スケロクウミタケハゼ@城ヶ島ダイビングツアー
ポリプの色が良い。

ハナタツ@城ヶ島ダイビングツアー ボブサンウミウシ@城ヶ島ダイビングツアー

 

ガラスハゼとムチカラマツエビ@城ヶ島ダイビングツアー
ガラスハゼは気づいているのでしょうか?

ベニゴマリュウグウウミウシ@城ヶ島ダイビングツアー ルージュミノウミウシ@城ヶ島ダイビングツアー

 

イロカエルアンコウ幼魚@城ヶ島ダイビングツアー
TAKE OFF!

 

伊豆より水温が低めの相模湾、
伊豆より南方種は少なめ。
かと思いきや、、、

 

 

カシワハナダイ@城ヶ島ダイビングツアー
伊豆勢、負けてます・・・

 

カメラを撮る手が休まることはなく。
ダイビングコンピューターのDECO警告音、
聞こえないふりをしたくなるほどに・・・笑

 

 

すっかり小さい生物モードになった目。
を、ごしごしこすりたくなる、
特大オオモンカエルアンコウさんも、ね。

 

 

オオモンカエルアンコウ@城ヶ島ダイビングツアー
25cm・・・いや、30cm?

 

たっぷり2ボート、楽しんだら。
あとはのんびり・・・3本目。

 

 

そう、本日サービスツアー。
1ビーチ、プレゼント。

 

 

(というか、秋の城ヶ島ビーチも潜りたい。)

 

 

ダンゴウオのいないビーチには、
浅場や藻場にしかいないような生物がざくざく。

 

 

ベニツケギンポ@城ヶ島ダイビングツアー

 

 

写真多すぎて、掲載不可です。
秋の城ヶ島、ぜひ。

 

 

みか

 

 

僕も、でしたか。

10月31日(日) 安良里 透明度:12~15m 水温:23度

 

 

記念ダイビングは、思い出に残る。
ユリカちゃんの50本記念は、
安良里ビーチのアイドル・真鯛のダイちゃんと。

 

 

記念ダイビング@安良里ビーチツアー
50本 with ダイちゃん、おめでとうございます。

 

なんだか手前のイクタさんのほうが、
目立っちゃってるんですよね~

 

 

 

エキジットしてくると、
そのイクタさんがポロリ。

 

 

『そういえば、今のダイブで僕も50本でした。』

 

 

あながち間違いではなかった集合写真。
でも、ちゃんと主役で取り直しましょ。

 

 

 

記念ダイビング@安良里ツアー
51本 with ダイちゃん、おめでとうございます。

 

いざカメラを構えると、
さりげなーく映り込む程度・・・笑

 

 

いいんです、記念ダイブなんて。
一時の通過点だから。
でもある意味、記憶に残りました(笑)

 

 

 

サービス安良里ツアーで、
じっくり写真と決め込んだ本日。

 

 

50本の節目にNEWレンズデビュー果たした方。
夫婦協力体制でカメラ練習した方。
なんにせよ、圧が、凄かった(笑)

 

 

水中写真練習@安良里ビーチダイビング
チンアナゴだって、ビビります

 

でも、素敵なお写真沢山、
ありがとうございます。

 

 

チンアナゴ@安良里ビーチダイビング

 

ニシキフウライウオ@安良里ビーチダイビング

 

ウミテング@安良里ビーチダイビング

 

ビシャモンエビ@マクロレンズ

 

 

超~久々に見つけた『私の』イロカエル!!

 

 

イロカエルアンコウ幼魚@安良里ビーチダイビング
自慢です(笑)

 

ツグミさん、ありがとうございますっ。

 

 

ザクザク出てくる生物に、
カメラを構える手が休まることはなく。

 

 

十二分に楽しんだ〆が・・・

 

 

 

 

ぷくぷくのお顔(というか一頭体)の君の名は。

 

 

謎の幼魚@安良里ビーチダイビング
お名前分かる方ー・・・?

 

 

あー楽しかった。。。

 

 

みか