6月24日(金) 神子元 透明度:15m 水温:18~22度
ついに、ついにこの日が・・・

言わずと知れた?『神子元で潜れない』ケンさんミナさん。
突然の爆弾低気圧、台風レベルの東風・・・
船を眺めながら泣く泣くポイントを変更したこともありました。
前日情報の海況にも天気図にも、もう騙されない。
どうせまた・・・そんな覚悟で挑んだ今回の神子元。
船が出航した瞬間、第一関門突破!と喜んだのでした(笑)
が!さらにさらに、
神子元の海は凄かった・・・!
ぐるぐる渦巻くイサキとタカベの群れに、マスク越しでもわかる笑顔のミナさん。
常に最も離れたところで子供のように群れに突っ込んでいたオカベさん。
安全停止中もワラサのリバーに遭遇して再潜降したい自分。
そして・・・
そしてそして・・・
ハンマーヘッドシャーク!!

まさか会えるとは。
神子元だからもちろん狙ってるんですけどね。
でもあのシルエットを見つけた時の興奮と言ったら・・・!
『本当にいるんだね。』と、タカコさん。
私だってちょっと疑っちゃってました(笑)
本当に、いたんです。
もうハンマーの後は、大きすぎるカンパチだって、クエだって、
みーんな霞んじゃうくらい・・・
いや、これとそれとは別です、こちらも大興奮(笑)
ダウンカレントに突っ込みそうになったり、
ブルーウォーターでの安全停止でどんどん沈んでいったり。
難しい海なんですけど、また行きたくなる海、なのでした。
難易度高い過酷な海で潜ったら、
もちろんお昼ご飯は美味しいビールと海鮮で祝杯っ。
金目鯛の贅沢丼、神子元に行く理由がまた一つ増えました。笑
行きは緊張感にあふれた道中。
帰りはデザートのソフトクリームを求めてワクワクの道中。
長い長い道のりも含めて、ぜーーーんぶ堪能した1日でした。
次はいつ行きましょう?
船酔いで抜け殻になってたのに(失礼・・・)
上陸した瞬間誰よりも元気に神子元島を登って行ったオカベさんが
撮ってきてくれた神子元島灯台に誓って、また来ますから!

みか