何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「ナイトダイビング」カテゴリーアーカイブ

真夏の講習DAY ~台風接近中~

 

 

 

2023.08.03-04 田子  透視度5~10m 水温24-27℃ 

 

 

 

お子さんが巣立ちこれからは夫婦の時間。

趣味にダイビングをと訪れてくださったお二人。

 

そんな機会にご一緒できること嬉しく思います♪

 

行ってきまーす♪

 

海洋実習の当日は天気はいいけど台風が接近中。。。

 

なかなか厳しい戦いになりそうです、なんて心配をしていたのは私だけ~?

 

プールで少し戸惑いがあったレイコさんも

海ではカメラにピースする余裕もっ。

 

ジュンジさんは何をするのもお上手。

スキルもすぽぽーんと終わらせて、浮力練習も積極的に。

 

 

 

 

そのころAOW講習中のアサミさん・ユウさん・ケントさん~

 

タマテさん引率のもと、課題をどんどんっ。

 

ナビゲーションに~
PPBに~
こちらもPPB~

 

 

夏の醍醐味の一つでは?シュノーケリング。

30分以上遊び続ける大人たち。

童心に帰るっていいですね~

 

 

夏のシュノーケルタイム。

 

 

さわやかですね~

 

 

でも午後の課題もしっかりこなします。

あっ、楽しむことも忘れずに♪

 

 

どっちでしょ~

 

 

行ってらしゃーい。

 

 

私たちは待ってる間に温泉入って、夕日を見ながらのんびりと~

ちょっと夕寝もしたりして、エネルギーチャージ。

 

 

そろそろ時間かな~なんて迎えに行くも、なかなか帰ってこないみんな(笑)

 

寄り添うヤドカリの夫婦の産卵を見守っていたようでっ。

 

 

ユウさんの初カメラ作品。

 

いいもの見れてたのならしょうがないですね♪

 

 

疲れた体に流し込むビールは最高で、こんな笑顔にもなっちゃいます~。

 

 

かんぱーい!!!!

 

こちらのテーブルは家族で団欒~?

 

ジュンジさんに鋭く突っ込む、レイコさん。

掛け合いにほっこりなごみます~(笑)

 

 

こちらのナイフとフォーク交代制となっております♪

 

そんな時間はペコペコのお腹も心も満たされていき

瞼はどんどん閉じていく~。

 

いつも以上に寝て健康的に迎えた2日目は、

セッティングもバックロールも潜降もすいすいーとっ。

 

 

ジュンジさん中性浮力に目覚めましたっ!!

 

そうなんです講習のもどかしいところは

やっと波に乗ってきた~、感覚がつかめてきた~というときに終わってしまうこと。

 

まだまだこれから楽しい海が待っています。

 

 

 

こちらもユウさん作。

 

 

 

はいっ、みんなで~。

 

まだまだダイビング魅力お伝えしますっ。

 

ぜひまた遊びに来てください。

 

その時はまたお供させてください!!!!

 

 

ありがとうございました~。

 

すずか

 

 

 

 

 

7年。

10月13~14日(木・金) 田子 透明度:10~12m 水温:24℃

 

 

どれくらいぶりでしょう。
こんなに綺麗に染まる田子の空を見たのは。

 

 

夕焼け@田子ナイトダイビングツアー

 

 

夕焼けが綺麗だよってケンローさん。
空を見上げたら、夕焼け空に虹が出ていました。

 

 

これはシャッターチャンス!慌てて出港。
ナイトダイビングの前に。
そう、アドバンス講習です。

 

 

何年越し?なんて調べてみたら、7年前でした。
ライセンス講習を担当してから、ご家族が2人増え、
お仲間さんと潜りに来て、コロナが流行り・・・

 

 

入社2年目の私にとっては思い出のライセンス講習。
7年後、ランクアップ講習をご一緒できたこと、
自分の心の内ではとっても嬉しかったです。

 

 

で、張り切ったから、ポイントは結構いいとこ。
もちろん皆さんがアドバンスまでに、
相当経験本数(年数?)重ねていたのもあったのですが(笑)

 

 

水中洞窟@PADIアドバンス講習
洞窟とか。
サカタザメ@PADIアドバンス講習ナイト
夜の海の出会いとか。
ボートダイビング@PADIアドバンス講習
外洋で群れとか。
ヘラヤガラ@田子ダイビングツアー
魚との対話とか?

 

もちろんちょっと課題も。

 

 

ボートならではの潜降の難しさ。
慣れないドライスーツに、深場ならではの中性浮力。
そしてコンパス・・・

 

 

 

 

コンパスに夢中で浮力調整を忘れてしまったユキさん。
あるあるですね。

 

 

でもそれより、
背後を高速で泳いでいくボスの排気量の方が気になります・・・
付き添いで1人だけ60m×2周、お疲れさまでした~

 

 

いい海、難しいスキル、慣れない器材・・・
色々ありましたがみんなの気持ちは、
そんなことより美味しいお夕飯。

 

 

買い出しに行ったコンビニで、
アレ飲もう、コレ食べたい。
大学生のようにキャッキャッしているみなさん(笑)

 

 

刺し盛@西伊豆民宿あま
あまの海鮮、幸せ。。。

 

そりゃあ3ダイブの後のこの刺し盛り、
テンション上がらないわけがない。
日本酒すすまないわけがない。

 

 

PADIアドバンス講習@東京ダイビングショップ

 

 

職場の仲間以上に、
人生の仲間のような御三方のお話は、
ぎゅーーーっと凝縮して心にしまっておきます。

 

 

楽しい夜はあっという間に過ぎて、
2日間の講習はおしまい。
でも、正直アドバンスは水中世界の入口。

 

 

たまの旅先でのダイビングから、
趣味のダイビングに変わってくれるといいな。
いや、セーケさんはプロへの第一歩?

 

 

と、願っています。笑

 

 

みか

 

 

ナイトダイビング・・・?

7月2日 井田 透明度~10m 水温 21度

 

 

 

伊豆地方は雨が朝からたくさん降っている。

 

 

 

海況も時間が経つにつれ、悪くなる予報だったので、

ちょっと早めに2本潜りましょう!なんて話して早速潜りに!

 

 

 

1本目は雨の影響なく、青い海が!

 

 

 

 

透明度も好調。12m程は見えてました。

スズメダイたちも元気。

 

 

だけど、2本目行くころには川の水が入りこみ始めたのが陸からでも見える。

 

 

水中に入ると浅場は透明度も下がってきていたけど、

深度を落としていくと、透明度は大丈夫。

 

 

けども水面付近の川の水の影響で、陽の光が入らないので

ナイトダイビングのような感じに。

感じというかもうナイトダイビングでした。

 

 

日中に潜っているというのに、水中は暗い。

 

こんなに暗いのに、まだ時刻はAM11時。

 

・・・キャパの狭い私の頭が混乱です・・・。

 

 

みんなは普段あまり潜らないナイトダイビングが新鮮。

 

私も井田でやったことないナイトダイビングが新鮮と緊張。

 

 

 

1本目は、元気に中層を動きまわっていた魚たちも

夜になったと勘違い。

 

あんなに元気に泳いでいたのに、みんな大人しく。

 

普段は動き回って取れない子も、

岩に寄り添ってお休み中(お昼寝?)

 

 

写真は撮りやすいし、普段は見られない子も。

 

 

 

 

上の写真のヒメセミエビ。

 

 

図鑑に載っている観察記録では、

 

「洞窟等の暗い所で生息する夜行性で、日中はまず見ることができない。ナイトダイビングでもあまり見かけない」と。

 

日中に見ちゃいましたね。(笑)

なかなかない出会い。

 

 

思いがけないナイトダイビングに感謝です。

 

 

すなお

夕日から始まる

1/20-21  田子   透明度:15mはあった 水温:17.5℃

 

 

最高の夕陽

 

ウエノさんのリクエストで2年ぶりに開催した「ナイトダイビングツアー」

 

 

日没ギリギリに到着した僕ら

 

田子の夕陽が久しぶり最高、

 

そう、今日は夕陽が始まりの合図、

 

ここからナイトダイビングを2本、

 

普段は田子のアジロ崎でやる事が多いけど、

 

西風が強かったため、この日は瀬浜で潜る事に。

 

AOWの講習でナイトはやるけど、

 

今日は100%遊びのナイダイビング、

 

そして、ナナミは念願の、初ナイトダイビング。

 

神秘的な夜の水中をたっぷり味わってもらって、

 

できればたくさんの面白生物も見れたらいいなぁ、

 

そんなみんなの期待通り、

 

シビレエイ トビエイ スナダコ

 

タコ、イカ、ウミヘビ、エビ、カニ、たくさんのエイ、大移動中のヒトデやヤドカリ、そして寝ている魚たち。

 

そんでね、今回はナイトを2本やるってことで、

 

水中にたくさんのライトを設置して、

 

ライトトラップを仕掛けて、

 

その光に魚の幼体や見た事もない深海生物などが集まってくるのを観察する作戦だ、

 

中にはとーっても珍しい浮遊生物が見られることも、

 

と~っても夢があるではないか!

 

ライトを仕掛けて1時間半、

 

わくわく、どきどき、

 

あ、あれ?

 

あんましいない・・・(笑)。

 

実はこの日、透明度がものすごくよくてね、

 

プランクトン少なかった見たい・・・

 

集まった甲殻類の幼体や、

 

それを食べるために集まったトウゴロウイワシの群れはみれたんだけど、

 

これといった面白生物とは出会う事ができなかった・・・

 

 

 

ライトトラップ

 

だけど、終わり間際にミズキが激しく俺を呼んだんだよね、

 

な、なんだ、ミズキ、どうした?

 

ミズキが指差した砂地からクリっとした二つの目だけが出ている、

 

砂をすくうと、そこから現れたのは、

 

ミミイカだ。

 

 

ミミイカ

 

 

頭から生えている耳のような形をした小さなひれでピロピロ泳いではまた砂地に潜る、

 

 

そして潜る時には自分の腕を起用に使い、自分の体に砂をかける、

 

その姿がなんとも愛らしい♪

 

潜ってはすくいあげる、

 

それを何回繰り返したか(笑)、

 

今回のあれ、全部持っていきましたね、ミミイカくん。

 

 

 

 

刺し盛り! ビールうましっ

 

夜はミズキとナナミの漫画話に花が咲き、終始ハイテンションだったのです、気づいたら時計もてっぺんをゆうに過ぎていた・・・。

 

 

 

サンゴエリアも綺麗だなー 光が綺麗

 

夜が遅くなった分朝はゆっくり始動、

 

西風の影響で外海には出られなかったものの、

 

湾内の白崎は透明度がよく、晴れた太陽光も相まってサンゴエリアが最高に綺麗だった、

 

夜に潜っていた反動か、昼間のダイビングがやたら光輝いた世界に見えたのは僕だけだったのかな?

 

夜の海の楽しさも、

 

昼間の海の楽しさも、

 

なんだか新鮮に思えた冬の二日間。

 

 

山の上から

 

まさし

OWの先にある世界

11/9-10    AOW&初心者ボート 透明度:6~15m 水温:22℃

 

とうとう?、もう?

 

待ちに待った泊りAOW講習、

 

みんな、2日後にはきっと今よりも優れたダイバーになっているはず?だよね(笑)。

 

OWのライセンスを取得してからみんな日帰りで海に行き、色んな練習をしたけど、

 

AOWは水中での楽しみ方の幅を広げたり、それに伴ったリスクもお勉強して、技術もさらに向上させるための講習。

 

さーて、ボートに乗っていきましょう!

 

今日はお泊り初心者ボートチームも一緒に!(なーんてぜーたくなんでしょ)

 

天気もいいし海も穏やか、なんだか楽しい2日間になりそうだ!

 

みんなで行ってきます!

 

さてさて、

 

AOWチームは、と言いますと、

 

がーっつりと中性浮力の練習

 

浮力練習

 

ちょっと濁ってるうえに、僕らがさらに砂を巻き上げて透明度down・・・(笑)、

 

OWの時よりも厳しく!水底に着底したらダメです!!

 

その横で少し優しく(笑)、初心者チーム

 

練習中

 

 

海況に恵まれ、沖のポイントにも行けたんだけど、ちょっと濁っててね、

 

深場での講習ってのもあってちょっと暗かったね。

 

そして、夕暮れ時に、初心者ボートチームも一緒にサンセットクルージング♪

 

黄昏時

 

僕らはこれからドキドキワクワクのナイトダイビング、

 

今日はどんな生物に出逢えるのだろうか?

行ってきまーす!

 

ナイトでミカヅキツバメウオ

 

うわ!ミカヅキツバメウオ!

 

そしてお決まりの夜光虫の発光タイム、

 

この時間、俺的に手を振っているみんなを見るのがより楽しい(笑)。

 

夜はみんなでゆっくり

 

夜も賑やかでそれはそれはくだらない話で盛り上がってね(笑)

 

ドラゴンボールの実写版、もしやるならキャストは誰か?

 

みんなで話し合いキャラと役者、女優を決めていく、

 

みんながプロデューサー、はい、言いたい事言ってましたね(笑)、

 

決まるまでは終われないという、ルールもいつの間にか打ち立てられ、

 

みんな真剣にキャスト決め、ほんと会議かと思いましたよ、結局終わったのは何時だったけ?(笑)。

 

さて、2日目

 

今日も快晴、海も良好、

 

あとは透明度が少しでも回復してくれてたら嬉しいんだけど・・・

 

AOW講習で僕が1番連れて行ってあげたいのは、やっぱり、

 

「沖の浮島根」だね、

 

ズドーンとそびえたつ全長約30mの根、

 

水底は30m~

 

根頭にはこれはこれは凄い群れ、そして大物、

 

根に張り付き目を凝らせば、ウミウシや珍しいマクロ生物、

 

時には激しく流れ、決して気を抜けない、

 

まさにOWの先にあるポイントだと思う。

 

なんと、透明度も回復したって情報♪

 

群れに突っ込みー クエだー

 

群れが凄いね ダイナミックな沖の浮島根

 

もう言葉は要らないしょう。

 

あ、そうそう、

 

ただ、潜るだけでなく、

 

キンギョハナダイの雄雌、サクラダイの雄雌の見分け方なんかもやったね、

 

そしてカメラ練習も。

 

カメラに夢中

 

初心者チームも、

 

ちょいと早いけど、

 

OWの先の世界をのぞき見、

 

群れを眺めて

 

ぬ、ぬわぁにぃ~~、

 

洞窟も行ったって~~!?

 

洞窟探検

 

水路もいきます!

 

いやぁ、AOWチームより楽しんでない?(笑)。

 

いやいや、AOWチームである我々が見てきた世界の方が凄いね(笑)。

 

 

 

AOWチーム、

 

陸も水中も常にじっとできないサッサン、

 

水中安定だけど、エアー早いマサヒコさん、

 

人に一桁多い計算問題作るキビシイカンナちゃん(笑)

 

ライトはあるけど電池忘れた、ダイコン持ってきたけどバッテリー切れといううっかり物のカエちゃん(笑)

 

色々ありましたけどね、ちゃんと上達したと思うよ、何より楽しんでた!

 

初心者ボートチームの

マヤ、タクミ、マドカ、

 

アシストのユミ。

 

今回付き添いのサユミとシオツキさん。

 

みんなも2日間本当にお疲れ様でした!!

 

いろんなレベルのダイバーがみんなでぐちゃっとなれた楽しい2日間でした!

 

木漏れ日の中で

 

まさし