2023/05/06 平沢 透明度:10~15m 水温:18℃
春は海草。
いつもは岩多めの伊豆の水底が、
鬱蒼とした海草に覆われるのが好きです。
なので今日は、
私的No.1海草成長中の平沢へ。
わくわくわくわく
じゃーーーん!!

あれ?
確かにマメタワラ、すくすく。
人の背丈はあるけれど。
海草の中の迷路を~なんて話していたのに。
サービスの方より、
『ちょっと刈りすぎちゃいまして・・・』
うーん、迷路というより大通りですね。
森というより林道くらい。
それでも気持ちよく海草の林道を泳いで、
たまにその上に現れるスズキ追いかけて。
楽しい
気持ちいぃ
でもちょっと、、、
迷路感が足りない・・・
うーん・・・
迷路感を得るには・・・
うーん・・・
突進!!
かきわけかきわけ、
前の人のフィンも見えないくらい埋もれて、
ぷはぁ!!

息継ぎ気分で海草の森を抜け出ると、
ふり返ったユリカちゃんの髪型が、
ちょっとワイルドになっていました(笑)





講習向けビーチのイメージ強めな平沢。
遠浅な水中に太陽光さんさん、
実は、春のベスト海草ポイントです。
最近、『今しか見れない』幼魚が、
たくさんブログに登場しますが。
海草の森は、
私の『今しか見れない』大好きな光景。
透明度のよい今年は、ぜひ。

しかも、平沢ビーチの目と鼻の先には、
冷えた生ビールと鯛丼がありますよー。笑

みか