何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「ダイビング」カテゴリーアーカイブ

迷子になったおかげで

 

 

平成31年3月18日(月) 平沢:らららサンビーチ 透視度8m 水温16.3℃

 

 

 

 

 

 

 

 

僕がOW講習からずっと一緒に潜ってきたキョウコさんが

 

ついにマイドライを持つことに。

 

それを初めて知った11歳の息子カイトは、

 

『いいなー、いいなー。お母さんだけずるい。僕も欲しい。』

 

と懇願する。

 

そんなことしたら、

 

あと5,6年は身長がグングン伸びていくだろうから、

 

毎年買い替える羽目になっちゃうでしょうね。

 

ドライスーツ5着もあったら、邪魔でしょうがないでしょうね。

 

そんなやり取りを横から眺めているコウヅさんとホノカちゃん。

 

 

 

 

 

 

キョウコさん、カイトはもう本数が10本にもなるが、

 

まだ大瀬崎しか行けていない。

 

どうにか違う所に行きたい。

 

しかもキョウコさんは初ドライだから、

 

近めでゆっくりできる所が良い。

 

 

 

しかし、この日はあいにくの東風、しかも強風。

 

また大瀬崎か~と考えていた前日。

 

マサさんから、「らららサンビーチに行ってみたら」と一言。

 

西伊豆だけど、大瀬崎より近く、風の影響を受けにくいらしい。

 

しかも、亀が見れるらしい。

 

じゃあそこに向かいましょう、

 

と向かったは静岡県は沼津市西浦平沢・らららサンビーチ。

 

 

 

 

 

 

初めて訪れるポイント、施設に

 

ちょっとぎこちなさを出しているぼく。

 

一方で、初めて来たポイントでテンションが上がる、

 

MSDのコウヅさん。

 

何も遮るものがなく、

 

目の前に見える富士山と海を撮るホノカちゃん。

 

広大な敷地を走りまくるカイト。

 

そのカイトを心配そうに見つめるキョウコさん。

 

皆、状況が様々。

 

 

 

 

 

 

 

久々に潜るホノカちゃん、

 

中性浮力が苦手という事でみっちり練習。

 

うつ伏せで慎重に慎重に空気を入れるため、

 

なかなか浮いてこない。

 

じーっと待っても動かない。

 

ぼくとコウヅさんは顔を合わせ、生きてるか少し不安になり、

 

ホノカちゃんの顔の前で手を何度か振るくらい、動かない。

 

やっと動いたと思ったら、

 

隣にいたカイトが『ばたばたばたー』っと、砂を巻き上げ、

 

辺り一面砂だらけに。

 

 

 

 

 

 

こちらが証拠写真。

 

一瞬皆見えなくなったんで焦りました(笑)

 

 

 

 

 

 

MSDのコウヅさん、水中でカメラを向けるとこのポーズ。

 

地上で『いないなー』って思うと、睡眠中。

 

さすがMSD、余裕があるなーって思ってると、

 

突然1人で浮上しかけてる。

 

慌てて空気を抜いて、難を逃れる。

 

奇跡的に目撃者は僕だけでしたねー、

 

でも油断大敵ですよ。

 

 

 

 

 

 

この日の2本目、事件は起きていた。

 

それは僕が水中で迷子になったこと。

 

初めての場所ということもあり、

 

慎重に慎重にと思っていたけど、

 

カメを探しにぐるぐる、ぐるぐる泳でいたら、

 

迷ってしまった。

 

これはヤバいと思い、

 

とりあえずコンパスで東の方向を確認し、泳ぎ始める。

 

なんとなーく傾斜が浅くなっていることを感じながら、

 

ひたすら東へ。

 

遠ーいなーと思いながらも、ようやく水深4mまで戻ってきて、

 

周りの景色を確認。

 

『よしよし、この景色、覚えてる。』

 

ちょっと安心しながら、さらに浅い方へ。

 

『ん?何か海藻の間から出てる。フランスパンみたいな形だ。』

 

よーくその異物をみると、

 

『カメだ!!』

 

 

 

 

 

 

一目散に皆を呼び、

 

レギュレータを咥えながら『カメカメ』と叫ぶ。

 

人生で初めてカメを見るカイト、

 

伊豆で初めて見るホノカちゃん、コウヅさん、キョウコさん。

 

皆でカメを囲み、観賞をする。

 

 

 

 

 

 

上がってきてからの皆の表情。

 

毎回見れたら幸せなんだろうなー。

 

いや、毎回だと感動が薄れちゃうかも。

 

まあ、とりあえず今日は迷子になって良かったぁ。

 

 

 

 

 

ゆきや

 

 

 

 

 

 

キャラが濃い人たち

 

 

 

平成31年3月10日(日) 井田 透視度10~12m 水温17.9℃

 

 

 

 

 

 

 

 

僕が今年の年始から合計3㎏近く減量したことを聞きつけ、

 

ライバル視するミヤキさん。

 

頑張って頑張って筋トレしたおかげで、

 

ミヤキさんも3㎏減ったそう。

 

ただ、筋トレやり過ぎて腰を痛めちゃったみたい。

 

本末転倒ですね。

 

 

 

 

 

 

今日のメンバーはとにかくキャラが濃い。

 

腰痛のミヤキさん、手足が長ーいオノジン、

 

ハイテンションなノリコさん、

 

約8か月ぶりのよく笑うナオコさん、

 

サガミツノメエビの天敵、サユミさん。

 

 

 

 

 

 

長ーい手足を使って、白ガヤなどを挟み、

 

相手を威嚇するミズヒキガニ。

 

 

 

どことなーくオノジンさんに似てる。

 

この写真とか。

 

 

 

 

 

 

長ーい手足を活用して、こちらを威嚇しているみたいでしょ。

 

あー、怖い怖い。

 

 

 

僕がお風呂に入って、体を癒している最中に、

 

ふと、脱衣所の方を見ると、誰か倒れてる。

 

 

のぼせたのかなーと思い、じっと見てると、

 

長い。

 

手足が長い。

 

とにかく長い。

 

あの長さはほぼ間違いなく1人しかいない。

 

オノジンさんだ。

 

 

 

しばらく眺めていると、ゆっくり動き始めたので、

 

大丈夫だなと思い、僕もお風呂をあがって、

 

オノジンさんを見ると、顔が白い。

 

真っ白。

 

今年はインフルエンザに、胃腸炎に、

 

温泉でのぼせる。

 

体がボロボロですね。

 

 

 

 

 

 

水中でサガミツノメエビを見るために、

 

スナイソギンチャクを囲んで、皆で捜索。

 

計6本の水中ライトを使って、

 

スナイソギンチャクをガンガン照らす。

 

なかなか見つからないと思ってた次の瞬間、

 

サユミさんが凄い指をさしている。

 

 

 

いたのかと思い、指さしている先を見ようとしたら、

 

サユミさんのライトがスナイソギンチャクに触れてしまった。

 

ビックリしたスナイソギンチャクは一目散に砂の中へ。

 

くっついていたサガミツノメエビも、

 

スナイソギンチャクに巻き込まれ砂の中へ。

 

 

 

あまりにも衝撃的な瞬間、皆で顔を見合わせる。

 

こうして僕たちはサガミツノメエビを見ることが出来なかった。

 

サユミさんは、サガミツノメエビにとって悪魔ですね。

 

 

 

 

 

 

この日実はノリコさんが、50本目。

 

それを知ったのは、ログ付けしている最中。

 

言ってよーと思いながら、ふと考えてみると、

 

ノリコさんは50本目に迷子になってましたよね。

 

 

 

迷子の50本ダイバー。

 

なんて記念になる思い出なんですかね。

 

100本になるまでには迷子にならないようにしましょうね。

 

 

 

 

 

 

この日も個性豊かな人たちにより、

 

次から次へと、ネタの尽きない1日に。

 

また面白いネタ期待してますよ。

 

 

 

ゆきや

 

 

 

 

 

 

終始ふざける人。

 

 

平成31年3月8日(金) 江之浦 透視度8~10m 水温15.8度

 

 

 

 

 

 

 

 

ワタクさんは、こういう男。

 

カメラ向ければ、必ずと言って良いほど、変なことをする人。

 

今日もそんな変な人とマンツーマン。

 

どんなことになることでしょう。

 

 

 

 

 

 

ワタクさん、この人が来る日は大抵なぜか人が集まらない。

 

2か月前から申し込んでいた初心者ツアー、

来る日も来る日もワタクさんが申し込んだ日は、必ず1人。

 

他の日は人が入っているにもかかわらず、その日は1人。

 

次こそは次こそはと期待を寄せ、気づいたら今日。

 

結局1人になったものの、もう今回は行きます。

 

 

 

 

 

 

ワタクさんは、最初から中性浮力が上手。

 

やり方を説明する前からなぜか浮力をとれてた人。

 

フラフープで輪をくぐる練習をすると、

必ずと言っていいほど難なくクリア。

こっちとしては、引っかかって、笑いたいのに・・・。

 

 

 

僕が水中で石を叩き、ゴンゴン音を立て、

魚を集めていると、隣にいたワタクさんは、

両こぶしを握り、ゴンゴンゴンゴン打ち付けている。

まるでゴリラみたいに。

そんなことをしても、魚は寄ってこないんだけどねー。

とことんふざける人。

 

 

 

 

 

 

休憩中、時間が余ったため、2人で日向でひと眠り。ふた眠り。

 

それほど心地よかった。

 

 

 

 

 

心地良い時間を送った後は、

カレーとナンでお腹を満たす。

想像以上の量に、終始顔を曇らせながら、

一口、二口と手を口に進める。

 

あまりの苦しさに常にふざけているワタクさんも

だんまり。

 

水と共に胃の中で膨張しているナン。

内側から攻められたら、さすがの僕たちも厳しいですよ。

 

 

 

 

 

 

最後は春らしい風景と、

春にぴったりのお兄さんでさようなら。

 

 

 

 

 

ゆきや

 

 

 

忘れてほしくない

3/2  大瀬崎  透明度:8~10m 水温:15.6℃

 

IMG_8746 ツバメウオシルエット

 

ミノカサゴ綺麗 IMG_8765

 

何度も書いているけど、最近大瀬崎が面白い、

 

というか、初心者に優しく面白い。

 

例によって今日も初心者ツアーで大瀬崎湾内、

 

浅場10m付近にアイドル級の生物が集中している、

 

大して泳がなくても、ゆっくり、じっくり、空気も窒素も気にせず観察することができる。

 

そして今回もみんなでカワイ子ちゃんを拝んできた、

 

でもちょっと前に大変なことがあったんだ、

 

この日一緒に潜ったエビナさんだ、

 

もう50本以上潜っているから、そんな見張るようにチェックしなくてもねぇ、

 

相棒のヤマグチさんとチェックし合ってるしねー、

 

でも水面で浮いたまま中々潜行してこない、

 

僕の予備ウエイトを1キロ追加してもまだまだ潜行してこない・・

 

1度水面に上がって聞いてみると「実は・・・6キロのウエイトベルト付け忘れました・・・」

 

ほう、ほう、、なるほどう・・・

 

「すいません、1本目は諦めます、僕一人で戻って岸で待ってます」

 

そんな、そんな事言わないでください、そんな悲しい事言うと僕ちゃん頑張りたくなっちゃうじゃないですか(笑)。

 

今日の僕の装備ウエイトは8キロ、

 

さっき潜行に時間がかかっているコウキに1キロあげ、

 

そのエビナさんに最初の1キロ、

 

よーし、エビナさん追加で僕の4キロのベルトで計5キロで頑張ってください!!

 

僕は2キロでいきます!息も吸いません!

 

という事でドライスーツで真冬のインナー、そして2キロのウエイトで潜っちゃう僕ちゃんの気合いと技術!

・・・

あらら、よく読みなおしたら、僕ちゃんは凄いぞブログになってしまってる・・・、

 

いかん、いかん・・・

 

でも、まぁいいか、ちょっとすごくはあるか(笑)。

 

でもさーメインのウエイトは絶対忘れないでー

 

まぁ、忘れ物は何であれ良くないけど、カメラとかさ、ライトはさ、忘れても普通には潜る事ができるけどね、

 

ウエイトはねぇ、忘れちゃいけないやつです。

 

IMG_8769 IMG_8768 IMG_8767

 

あ~でも

 

こりゃぁ、んめぇなぁ~♪

 

定番の弥次喜多で

 

まさし

何も考えず、自然と向き合う

平成31年2月28日(木) 田子 透視度18m 水温15.6℃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何も考えず、ただ泳ぐ、浮く、そんな日があっても良いよね。

 

 

 

田子の沖の浮島根の中層をただただ泳ぐ。

 

 

 

そんな日があっても良い。

 

 

 

生物はソウシカエルアンコウ。ウミウシは探さない。

 

 

 

そういうのも悪くない。

 

 

 

 

 

 

 

今日はベストワイド。

 

 

 

『生物見たいですか?』

 

 

 

『・・・・・・。』

 

 

 

良いでしょう、縦横無尽に泳ぎましょう。

 

 

 

初マイドライを着たワカナさん、

 

 

 

浮力とってひたすら泳ぐ今日は絶好の練習になる。

 

 

 

新しいGoproを片手に、泳ぎまくる準備満タン?のナツミさん。

 

 

 

ボートの乗り、いざ出船。

 

 

 

あれ?ナツミさん、どうしたの?

 

 

 

どうやら電源がつかないみたい。

 

 

 

仕方がない、ただただ泳ぎましょう。

 

 

 

 

 

 

僕自身もこんなに生物を見ないのは初めてかもしれない。

 

 

 

泳いでも、泳いでも、泳いでも、

 

 

 

どこを見渡しても、青い世界。

 

 

 

まるで自分たち以外誰も存在しないんじゃないかと

 

 

 

錯覚を起こしそうになるくらい静か。

 

 

 

安全停止に入り、5m付近集合しようとした瞬間、

 

 

 

ワカナさんのフィンが脱げる。

 

 

 

焦るワカナさん、笑う僕。

 

 

 

良いんです、今後やらなければ。

 

 

 

面白ければ、大概のことはオッケーです。

 

 

 

 

 

 

 

2本目の白崎も端から端まで泳ぎ、

 

 

 

鮮やかな緑色のヒメエダミドリイシの群生を見てうっとり。

 

 

 

まるでここだけ南国なんじゃないかと思うくらい、

 

 

 

緑色とソラスズメダイの青色が一面を染める。

 

 

 

気持ちがいい。

 

 

 

安全停止で3分なんてあっという間、

 

 

 

結局5分以上5m付近で遊んじゃったりして。

 

 

 

 

 

 

 

たまにはこういう日も良いかもしれない。

 

 

 

何も考えず、自然と向き合う。

 

 

 

幸せですね。

 

 

 

海を泳いで、山で蕎麦を食べ、温泉に入る。そして帰る。

 

 

 

心地良い1日。

 

 

 

 

 

 

ゆきや