何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「ダイビング」カテゴリーアーカイブ

諦めの悪い僕たち。

6.9  2017  安良里ボート 

 

イナダの群れがうわー!!

 

うわー!!

 

この日向かったのは、安良里ボート。

 

トミー、ムラタさん、OW講習のこんどーさん、すなお。

 

OWチームを安良里ビーチに送り込み、

われらの狙いはボートでトビエイであった!!

 

いい海だ巻かれてる

 

トビエイが出てくる、1年の中で今が旬な時期。

 

観察のために必要なのは、潮の流れ。

 

トビエイにアプローチするときの深度コントロール。

 

持ち合わせた運。そして常に気配を察知する注意力。

 

あとはやっぱり運である。

 

うん。

 

ヒロウミウシ
トビエイがメインだから
キイロウミウシ
前菜みたいな感じ

 

安良里でたくさん情報を教えて頂いて、沖の根へ。

 

いつ何時トビエイが出てもいいように、頭上をチラチラ見上げながら、

 

目撃情報の多い西の根に到着。

 

姿はまだない。

 

さぁ・・・。来るならこい。

 

こい

心静かに、待つ。

 

 

・・・こなかった。

 

悔しさをにじませながら上を見上げ続けて、疲れうなだれて下を見ると、

ネコザメ!!

 

ねこざーめ

 

やったー!!(*’▽’)カワイイー!!

 

と、1本目はネコザメの可愛さに癒されました。笑

 

 

そして、2本目。

 

やっぱりトビエイでしょ。

 

という僕のわがままに乗ってくれた、トミーとムラタさん。

感謝いたします。

 

ここまで来たら引き下がれない・・・!!と気合を入れて、

 

天に祈る気持ちで再びトビエイを狙いに、同じ場所で待つことに。

 

マダイやイシダイの影に「来たか!?」と、ピリピリ反応しながら、

 

3人で岩の中腹につかまって、辛抱強くトビエイの登場を待つ。

 

20分が経ち。。

 

ふと見ると、つかまってる岩の上にいたトラギスが、

 

半笑いで、こっちを見てくるではないか。

 

こっち見てた
うぷぷ・・。

 

なにくそですよ。

 

「まだ、あきらめるな。」

 

と、スレートに書いて2人を鼓舞しつつも、

 

実は自分自身にも言い聞かせていたり。

 

上下左右に目線を動かし続け、潜水時間30分が経過。。

 

くじけそう・・。もうちょっと粘ってみようか。。

 

そして、なんでかわからないけれど、ふと後ろに目をやる。

と・・・

 

トビエイ!!
トミー撮影

 

いたいたいたー!!いたー!!いたー!!

 

と、僕のやかましい叫び声に振り返るトミーとムラタさん。

 

 

現れたのは1枚だけだったけど、待ちに待ってやっと出会えて、嬉しさったらもうひとしおでした。

 

ゆうゆうと僕らの頭上を一周し、

 

海の中に消え去っていきました。

 

みたか、トラギスよ。

 

これが諦めの悪い俺たちの勝ち方だ。

 

いちごぷらざ

 

トビエイ乱舞!!とはいかなかったけれど。

 

満足げな気持ちで、すなおちーむ、こんどーさんと合流。

 

ギリギリだったけど、いい勝負でした。

 

またトビエイリクエスト、お待ちしてます!!

 

カッシー

そうきたか!

6月4日(日) 江之浦 透明度:5m 水温:20度

 

ライセンス講習では、様々なトラブルに対処できるように。
正しい呼吸、マスクに水が入った時の出し方、レギュレーターの見つけ方。
プールで練習して、準備もしっかりしてから海に入ります。

 

でも。

 

ガンちゃんのトラブルは練習してなかったね。笑

 

 

水中トラブル@フィン

 

 

前日よりもガクッと下がった透明度に視界を奪われ、
自由に浮力練習をする5人はお互いを蹴り飛ばし合い、
まさに水中は戦場・・・。

 

そんな中、少しでもリラックスできるようにと、
穴からひょっこり顔を覗かせる可愛らしいコケギンポを紹介する。

 

ほら、ガンちゃんももっと近くで見てみて。
ほらほら、こっち来てってば。
え?どうしたの??

 

 

・・・フィンなしで立ち姿勢のガンちゃんは、
月面着陸した宇宙飛行士のようで、思わず助ける前に笑って写真も一枚。

 

ずるいなー。

 

 

初心者ツアー@江之浦ダイビング 中性浮力練習@スキルアップ

 

初心者ツアー@江之浦ダイビング テトラポットダイビング@江之浦

 

1本目は初めての海、マイ器材デビュー、アドバンスに向けての特訓。
真剣なんだけど、月面着陸したガンちゃんや逆立ちで器用に泳ぐアズサに、
笑わされましたけど、各々がスキルアップに打ち込みました。

 

だから、2本目は浮力調整が難しいテトラポット洞窟を探検したり、
ちょっと泳ぐけど遠出してアオリイカの産卵を見に行ったり。

 

結構ハードに練習したつもりだけど、
笑顔で上がってきてくれたみんなにちょっと感動でした。

 

楽しみにしていたお昼ご飯、熱海で潜ったベテランチームが合流。
沈船に潜ったんだって。いいなーいいなー。
ビールもゴクゴク飲めちゃう余裕。すごいなー。

 

でも。すぐ追いついちゃうから。
たのしみにしててね。

 

セルフタイマー集合写真@江之浦ダイビング
滑り込みセーーーフっ。

みか

久方ぶりの海におかえりなさい。

 

6.3 2017 大瀬崎 TRIBEツアー

P6031114

富士山がスネオの前髪みたいだった。そんな晴れの日。

 

この日のスターティングメンバ―は、

 

順調にダイビング本数を重ね、潜降が上手になってきたアツシ。

ウエイトの量も減らせてきて、水中の泳ぎや浮力のコントロールもスムーズになってきたね!

 

ただ一つだけBCDに関して言わせてもらうと、ウエイトを入れるのは、

 

ウエイトポケットのマジックテープはがした袋の中だ。

 

そこが、ウエイトを入れる場所だ。覚えておいてくれい。

 

 

 

そして、

安全停止が終わったら「先に帰ってるね。」と、1人ビーチへそそくさ戻っていくマリさん。

 

久々のはずなのに、めっちゃ余裕じゃないですか。(笑)

 

 

久し振りに海に復帰し、マイドライスーツも久し振りに袖を通すという西方さん!

久々のドライスーツでのダイビング、比較的、危なげなく潜れておりました。

 

 

そしてライセンスを取って約半年。多忙で仕事と海とのスケジュール調整が難しく、

 

なかなか海に行けずだったヤジくん。

やっと海に行ける日があって、本当に良かった・・!!

 

 

そして、ダイビング本数も増えて、定期的に海で潜っているウエタク。

いいかげんアドバンス取ろうと何回も言ってるけど、なかなか首を縦に振ってくれないウエタク(笑)

 

ね、そろそろ取ろうよ。(笑)

 

 

 

大瀬崎の水中の透明度は8~10m!!

 

砂地からアカエイが飛び出てきたので、猛ダッシュでみんなのところへ誘導!!

 

そのあとひゅーっと消え去ったので、写真は撮れず・・。

 

 

 

繁殖シーズンなのか、サツマカサゴのペアがじりじり・・・とパートナーにいじらしくすり寄っていくところが見れたり♡

 

サビハゼの幼魚は砂地にぴちぴちと群れていて、

僕らが通るたびに、いっせいにわーっと飛び跳ねたり。

 

海中は水温も上がってきて、景色も変わってきた模様でした!!

 

 

前日に発見情報のあったキアンコウや、たまに現れるメガネウオは捜索するも、見つからず・・。

 

きっとどこかの砂地に埋まって、

 

ひっそりとしているのでしょう。

 

初心者練習チームサツマカサゴ水面ダイバー

 

実はこの日、カメラにSDカードを入れ忘れていたので

 

写真はほとんど、ありがたく西方さんのを使わせていただいております。

 

西方さん、本当にありがとうございました・・!

 

もしも西方さんの写真が無ければ、文章オンリーでお伝えするブログという、大変な事態になっていたでしょう。。

 

 

 

綺麗なおじさん
色がとてもきれいなオジサン
つのつんつん
父さん、近くに強い妖気を感じる・・・。

 

昼飯には弥次喜多に行き、

初めての人が多かったので、弥次喜多についてブリーフィングを行う。

 

「初めてだったら、魚河岸定食がおすすめだよ!アジフライもイカのフライも、刺身もついてきて、マジうまいよ。」

 

「じゃぁ、魚河岸定食の人~?」

 

・・・・。誰も手を上げない。(笑)

 

 

みんなそれぞれ、アジの刺身定食や、アジフライ定食。

 

思い思いの食べたいものを食べていましたとさ。(笑)

 

まぁ・・好きなものを食べるのが一番だわ。

 

けっこう、そんな感じで思い思いに、個人個人が自由なツアーでしたね。(笑)

 

 

ヤジも

仕事忙しいと思うけど、また海行こうよ。

 

思い思いのポーズ

ウエタク、アドバンス取るって言ってくれる日を待っているよ。

 

カッシー

 

 

ベストポイントとはいったい。

2017 5.29 大瀬崎外海&湾内

 

夏のように気持ちよく晴れた日。

 

大瀬の外海

 

この日はベストポイントツアーな一日。

 

 

一口にベストポイントとはいっても、海のベストは、その人によって違ったりするんです。

 

かわいい生き物が見たい!!

綺麗な海で泳ぎたい!!

 

そんなダイバーもいれば。

 

 

写真をじっくり撮りたい!!

 

大物を狙いたい!!

 

ボートがいい!!ビーチがいい!!

 

というダイバーもいるであります。

 

 

潜りたいベストな海は、人それぞれ本当に変わります。

 

 

そんなわけで、朝みんなの意向を聞いてみるも、

なかなかポイントが決められない。。。

 

僕らのすべての欲望を満たしてくれる海があればいいのになぁ・・。

 

行きの車中で悩みに悩んで、それでもまだ決まらないもんだから

 

海老名で早めの休憩をとる事にしたのです。(笑)

 

 

朝早いからか、海老名はガラガラ。

人気の少ないテーブルに腰かけて、朝ごはんを食べながら。

 

ベストポイントとはなにか?

 

悩みぬいた。悩みすぎて、よく分からなくなってきたりした。

 

結局、マンボウアタックしたい思いや、ウミウシをじっくり撮りたい思い、ボートは船酔いが嫌だという思い、それらを叶えてくれるのは・・・大瀬崎だ!!

 

と、いうことで西伊豆へ舵を切ったのであります!!

 

ミルク乙女 アオサハギ

1っ本目!!外海でマンボウアタックに挑むも・・・

 

あっさりと散りました。玉砕であります。

 

マンボウ経験豊かなイシムラさんがいたので、もしかしたら・・・と思っていたけど、

 

そんなに甘くない。と、思い知らされました。

 

休憩中はショーゴさんがまた杏仁豆腐を持ってきてくれていて♪

 

いや、ほんとうに嬉しいです。ごちそうさまでした!!

杏仁豆腐休憩

 

2本目は気持ちを切り替えて、湾内で噂のクチナシツノザヤウミウシを狙う。

 

ミジンベニハゼがビンの中から顔を覗かせていて!

 

実はミジンベニハゼ、こんなに海に潜ってるのに

僕的には初めて現物を見るという…!!

ミジンベニハゼ会いたかった!

いた~!!!

 

砂地を動く速度がまぁまぁ早いので、

発見しても次の日にはいなくなったりするウミウシ。

 

本当に見れてよかった!!

 

満腹。

外海まで台車を押して、いい汗かきすぎてる僕に引いてたけど、

ログに「次はマンボウお願いします」と書いてくれたミサキ。

 

本当に、次こそマンボウ見よう。ミカに負けてられるか。

 

何の話だったか忘れたけど

弥次喜多で話しかけたら、「いや、あなたとはまだ今日が初めてだし…」と、急に心の壁を建設しだすトミー。

けっこう1日通して喋って笑いあってたじゃん。。。笑

 

そんな僕らを大人の余裕で、優しく見守ってくれたショーゴさん、

クチナシツノザヤウミウシがいて、マジ嬉しそうだったイシムラさん。

みんながミジンベニハゼ撮ってる時、ダッシュでクチナシ撮り直しに行った後ろ姿が、なぜか目に焼き付いています。笑

 

ぜひまた、ベストポイントツアー!リクエストお待ちしております!

カッシー

初心者ツアー!!

 

5.25 2017  IOP TRIBEツアーチーム

 

この日はかみじちゃんと、しまくんの初心者ツアー♪

 

まささん率いるベテラ勢のみなさんと一緒に、向かう先はIOPであった・・・!!

 

IOP

 

大きい体なのに、緊張しぃなしまくんは、

 

ライセンス後、久しぶりの初心者ツアー!

 

ライセンス取って、いきなりすべての器材をそろえた、かみじちゃん。

 

この日、My ドライスーツに、My 重器材デビュー!

 

楽しそうに泳ぐね。

 

こうしてブログを書きながら、

OW講習の時を思い返してみるんだけど、あの頃とはまるで別人だね。

 

水の中で顔面硬直してたあの頃がうそのようだよ。(笑)

 

 

二本目に中層を空を飛ぶように泳いだときなんか、

 

浮き上がることもなく、沈みすぎることもなく、

できていたじゃないか!!

 

たぶん、教えてる僕の方が本人たちよりも嬉しかったです。(笑)

 

シロウミウシ

キンチャクダイ

コブダイの残像

 

↑↑

「このへんに、大きなコブダイがいることがあってね。」

 

と、スレートに書いて2人に教えてあげようとしてると、

 

2人が「後ろ後ろ~!!」と

 

まさにコブダイが通過中・・!!

 

振り向きざま大慌てで撮った写真が・・・これです。

※追記・・・のちに、これはコブダイではなく、アオブダイであったことが判明しました。プロとして間違えたこと、陳謝いたします。

空を飛んでミールキタマクラ

まごちまつげ

 

ワニゴチのまつげを確認して。

 

イロカエルアンコウ

 

小さなイロカエルアンコウも見て。

 

まぐろづけどん

海上がりのお食事は、花季の海鮮丼で。

 

今日はおいしそうな写真が撮れたんじゃないでしょうか??(笑)

 

まだまだ、楽しい海はたくさん。

 

またいこ~!!

 

カッシー