何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「ダイビング練習」カテゴリーアーカイブ

向上心大事

9月12-13 田子 26℃ 5m~15m

 

オープンチームとアドバンスチームと一緒に田子へ。

 

 

田子に着いて、車からカメラを出すと2つあるうちの1つは中身が空っぽ。

 

 

周りのケースだけあっても、写真は撮れないのです。笑

 

こういう不思議な事、よく起こるんです。笑

 

 

私はカメラを1台ちゃんとセットしました。

なので、犯人は私ではないはず…

 

 

でも、車にカメラを2台積んだのは私。中身までは未確認。

やっぱり、犯人は私…?笑

 

 

 

なので、1台しかないカメラをオープンチームと仲良く、

かわりばんこに使いました。

 

 

 

スーツに苦戦中。

 

 

 

 

初めて着るドライスーツに悪戦苦闘。

 

「スーツに殺されるかと思ったー。」なんて言ってたけども

潜る度に着実に進化が。

 

 

オープンチームは初めて潜る海に不安いっぱいの女子。

 

同じく初めて潜るのにどこか余裕そうな男子。

 

 

正反対の2人。

 

 

海の中は楽しんだもんね。

 

陸上では不安がありすぎて浮かない顔をしていたのが嘘のよう。

海の中の方が余裕そうです。

 

 

 

 

さて、話は変わりますが、

下の写真は何をしていいるところでしょう?

 

 

首が心配

 

 

 

 

正解はヨガ(もどき)です。

ヨガのポーズを教えてもらい、実践しているタマちゃん。

 

ヨガって、細身の女性がやるとしなやかさを感じるけれど、

タマちゃんがこのポーズをやると・・・

 

むさ苦しいし、汗かいてそうだし、

そもそも何故か、上裸だし・・・。

 

とにかく首が心配になりますね…。

 

翌日首が痛いと言っていたタマちゃん。

 

どんまい。(笑)たぶん原因はこれだよ。

 

 

 

 

2日目にはみんなで沖の浮島根へ。

 

 

今までとは全く違う景色と魚の数に、

水中なのに、みんなの興奮具合が伝わってくる!

 

 

楽しさが伝わってくる いぇーい

 

魚いっぱい

 

 

 

一方、オープンチームはお姫様とお付きの者と護衛のように

見えるのは気のせいかな?笑

 

 

手をとり見守られ 講習中から贅沢だ

 

水中からタマちゃんチーム

 

水中から上を見上げると、

今まさに潜降を始めたオープンチーム。

 

かっこいいダイバーの様っ。

ふざけて変なポーズをしているタマちゃん以外はね。

 

 

 

完璧とまではいかないけども、この2日間で格段には上手に。

 

でも練習に余念がないみんなは、

 

次も、ドライの練習したいですっ!そういうツアーありますか?

と向上心の塊。

 

 

よし!次もみっちり練習しましょうっ!

 

 

すなお

 

 

 

一気に冬に逆戻り。

3月14日 井田 透明度:8m 水温:16℃

 

 

 

ツアーの前日、明日はどこに行こうかなー?なんて考えながら

ふと携帯に目をやると、

毎日勝手に入ってくるお気情報が目に入る。

「明日は、今日より16℃低い予想です」と・・・。

 

天気予報通り本降りの雨も降り、凍えるような寒さでした。

 

伊豆方面は降っていないけども、

東京ではけっこう雪も降ったみたいですね。

 

 

そんななか向かったのは井田!

陸が気温4℃~5℃なのに対して水温16℃。

水中に入ると暖かさを感じます。

 

初心者ツアーのみんなは、浮力の練習に余念がない。

 

浮力は必要だけども入れすぎると浮いてってしまうし・・・

そこが難しいところです。

 

あっちで浮いてき、こっちで浮いてき。

そうかと思えば水底にじっとフリーズしてたり。(笑)

 

浮力を調整 空気抜いて―。

 

水底から離れて泳ごう! 傾斜があるけども浮力をとって。

 

休憩時間には暖かいお部屋でダイビング会議。

 

どうすれば上手になるのか。

足が上がっちゃうときはどうすればいいですか?

バランス取れないんですけ、どうすればいいですか?

 

こういう時は?こうなったら?等と、

上手になりたいみんなから次々に質問が。

 

おかげで2本目はちょっとは不安解消されたかな?

 

練習でおなかペコペコになった私たちは、

閉店ギリギリに弥次喜多へ!

いやー。ほんとーにギリギリセーフでしたっ!

間に合ってよかったー。

 

よりによっての寒い一日でしたが、みなさまお疲れ様でした!

 

すなお

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冬こそじっくりできる季節

1/27  井田  透明度:15m 水温:17.5℃

 

 

 

この日のちょっと前に、いつものテルミさんから、ボートで行きたいと予約が入ったんだけど、

 

 

 

でもこの日はハルカがリクエストをくれた写真練習ビーチと決まっているしねぇ、、

 

 

 

「この日はボートでなく、ビーチなんですよぉ、ビーチじゃだめですかぁ?」

 

 

「えぇ、・・・・ビーチかぁ、大変じゃん、ボートがいい・・・」

 

とは言っても他の候補日はもういっぱいだし、

 

 

「大丈夫、、ビーチだけど、大丈夫、自分全力サポートしますから、ね、ビーチいきましょっ」

 

 

と、言ってテルミさんを連れ出した今回の井田(笑)

 

 

カメラ初おろしのハルカは本題の通りカメラ練習のいろはを教えてそれを水中で実践、

 

 

それ以外はというと、、

 

 

すごーく久しぶりのユッコは極度の緊張、まずは落ち着いて海を思い出すことだし、

 

 

ユウちゃんはまだまだ潜降、浮上、中性浮力浮力に磨きをかけないとダメだね、

 

 

テルミさんは綺麗で楽しい海にできるだけ楽に潜りたい(笑)

 

ヒロシさんと、沖縄から戻ってきていたダイブマスターのタカさんは楽しければなんでもいい、任せるよってかんじだから、

 

 

言うなればみんな各々思いは違うけど、

 

 

それぞれ楽しく身になる1日なってほしいなぁ。

 

 

 

井田の海は穏やかで、

 

透明度もいい、まだまだ水温も高い、

 

コンディションは最高、

 

 

井田の広い潜水エリアに点在する希少種、

 

だけど今日は近場でじっくり。。。だ。

 

そんな近場にもカワイ子ちゃん達。

 

ニシキフウライウオ Byハルカ オトヒメエビ クマドリカエルアンコウ

 

イロカエルアンコウ

 

ニシキフウライウオとオトヒメエビの写真はハルカが、

 

まずはしっかりピントを合わせる事、フラッシュの光をちゃんとあてる事、

 

いい練習ができたね。

 

各カエルアンコウはテルミさんの写真、

 

なかなか良くてちょっとびっくり(笑)、

 

あんなにあーだこーだ言っていたのに、結構楽しんでる(笑)。

 

激しく緊張していたユッコも、

 

ダイブマスターのタカさんのサポートのおかげでしっかり感覚を取り戻す事ができて、

 

2本目はブランクをまるでかんじさせなかったね。

 

ユウちゃんは、エアーという新たな課題が見つかったね。

 

あんなにビーチは嫌だと言っていたテルミさんも、

 

「思ったより楽しかった」とちょっと上から目線で褒めてもらいました(笑)。

 

 

でしょ(笑)

 

やってみると、意外と「楽しいじゃん」ってなる事ってあると思うよ、

 

 

 

 

 

冬の海だってそうさ、

 

寒いと言って遠ざかってしまう人もいるけど、

 

やってみるとあれ?「きれい!楽しい!」ってなるかもよ(笑)

 

冬こそ、

 

何かをじっくりできる楽しい季節だと思うなぁ。

 

まぁ毛嫌いせず、やってみる事が大事!

 

そのために、まずちゃんと温かく潜るコツ、教えますよ。

 

 

沼津港を歩く

 

うほっ うほほっ

 

沼津港のご飯屋さんでは、

 

まさかのサービスを頂いて、

 

死ぬほどお腹がいっぱいになった僕らなのでした(笑)。

 

がっつり腹いっぱい

 

まさし

自信をつけるために!

12月11日 川奈 透明度:20m 水温:19.2℃

 

みなさま、メリークリスマス!

サンタさんは来ましたか?

ちなみに、私のとこには未だ来ておりません。

どこが良い子ではなかったのかじっくり考えようと思います。

 

 

世間は、クリスマスだけども、ブログは遡る事約2週間。

 

川奈に行ってきました。

 

毎日、現地ショップがあげてくれる、海況情報。

透明度はすこぶるいいらしい!20mと書いてある。

 

内心、またまた~盛ってるなー?と思って潜ると、

ほんとに綺麗!

 

初心者ツアーでこんなきれいな海は贅沢すぎちゃう?

 

ドライスーツにまだ自信がないナカタさん。

そして、ライセンス取得後、初のマチコさん。

 

浮力を理解するには参考書なんてものはありません!

練習あるのみ!そして感覚を掴むこと!

 

まずは、のんびり浮力の練習しましょうね。

 

着底からの? 空気を入れてー

 

 

ちょっとずつ空気を足したり、抜いたり。

 

綺麗な海を砂の巻き上げで濁らせないように。

 

誰だってあるよ。

 

時には、こうなる事も。

 

浮力を取るのって難しいけど、

どんなに上手い人も、ベテランも、インストラクターだって、

みーんな通ってきた道。

 

最初は、不安がっていた2人だって、2本目にはこの通り!

 

この通り!

 

安定して泳げるように!

 

ナカタさんは写真でもわかる通り、凄く良い姿勢!

 

あとは、今日の事を忘れないように、

コンスタントに潜る事です!

 

たーっぷり練習したから、

ちょっとは自信につながってるといいなー。

 

 

すなお

 

 

運命的な再会。

10月14日 安良里 透明度;5ⅿ 水温;25度

 

 

史上最強クラスの台風が関東を直撃。

 

みなさんの周りは被害などは大丈夫でしたか?

 

OCEAN TRIBEは無傷で無事です。

 

台風の直撃の日はお店も早めに閉めさせて頂きましたが、

お店とピーちゃんが心配だったので、

玉ちゃんが泊まり込みました。

 

警備と言いながら、お店の有線でジャズを聴きながら、

お店にあるウイスキーを飲んだり、

お店のPCでYouTubeを見たり、

それはそれは楽しんでいたようです。

 

早朝からピーちゃんの騒音には悩まされていたようですが・・・。(笑) (よくやった!ピーちゃん!)

 

 

 

台風明けは初心者ツアーで安良里へ!

 

透明度はそこまでよくはないけど、

台風明けにしては、まずまずのコンディション!

 

大ちゃんも無事 いくよー

 

運命の再会

 

たまたま3か月前に、安良里で海洋実習をした、

けーことベンちゃん。

 

その時には小さくて黒いオオウミウマが

3か月経つと、黄色くて大きくなっている!

なんか運命を感じますねー。

 

黄色いので安良里ではバナナちゃんと呼ばれているこの子。

水中で見たマサシさんがおもむろにスレートに書いたのは、

 

「こういうポテトあるよね?」と。

確かに・・・。

冷凍食品でこういう形のポテトありますねー・・・。

納得。もうポテトにしか見えなくなりました。

 

みんなでポテトちゃんを見ていると、

すぐ横にトビエイの子ども現る!

 

トビエイ

 

私たちの前を優雅に飛んでいくトビエイ。

 

みんなちゃんと見れたかなー?

 

 

海鮮どーん

 

お昼ご飯は海鮮丼でエネルギーチャージ!

 

 

 

台風を境に一気に寒くなりましたねー。

みなさんも風邪などひかないよーにお気を付けください!

 

すなお