1/11 富戸 透明度:15m 水温:16℃
挙手の結果
今日はマサさん率いるビギナーズチームとぼく率いるベテランズチーム一緒に最近話題の光が綺麗な富戸の洞窟を目指してみます
新旧一緒だし、丁度いい、、ベテランズのみなさん
ビギナーズの面倒もちょっちお願いします(笑)
てなかんじで、みんな一緒に仲良くセッティングして
どうです?ビギナーズのみなさん、いいお手本が目の前にいるといいですね(笑)
次、何すればいいか器材セッティングはあってるか、すべてベテランズを見ればわかります(笑)
おまけにダイブマスター候補生のチアキさんまでサポートでいるからね、、心強いねぇ
ビギナーズも人数多めだからチアキさんもやりがいありそ~(笑)
ほら、すごいでしょ、
ベテランズは準備も早いし、、あんなでかいカメラ持って、ちゃちゃっと器材しょってフィン履いて、潜降しちゃうんだから。
練習がんばってね!
あとは洞窟で会いましょう!
どうです?ベテランズも富戸の洞窟初めてでしょ、
とりあえず浅いちょっとスケール小さめだけど、まぁまぁよくないっすか?(笑)
はい、晴れてるの重要!このひかりのスポットが最高きれいなんですよ!
ちなみにこのスポットが見られる時間帯もぼくら計算済みです!
ぼく、前にアツーく語って失敗したんで(笑)
今日は大丈夫でした(笑)
はい、無事にビギナーズも到着できたね
浅いから浮かないようにいるのもの大変だね、、っていうか浮いたか(笑)
サポートのチアキさんも大奮闘だった?(笑)
こっからはちょっと遠いエリア、ベテランズはアイドル達狙っちゃいましょ!
えっ!?君たちも狙うんだ(笑)
ここからはホント遠いからね、ビギナーズもうちょい上手くなっってからね
ふぉーいクダゴンベ♪
ふぉふぉーい やったぁ!フリソデエビのペア
あとあとハダカハオコゼとかクロクマとか、浅場のイソコンペイトウガニとかね
とりあえずベテランズもビギナーズもいっぱい泳いだね。
このすんばらしい生物写真は全部マナちゃんから頂いたもの
よく撮れてますね、ありがとうございます!
みんな同じ目的で遊んだ海の一日
久しぶりに一緒だったナカムラさんとヒカリちゃんはなんだか少し逞しくなっていたし
トーマとミツハシ君がたまたま同郷で地元ーくで盛り上がっていたのもなんだかおもしろかった
カナの頭を拭かないという男らしさも新発見だった(笑)
ご飯の時もヒカリちゃんが20歳になった事を知って、年上の方たちの輪の中心に(笑)、みんなでおめでとーって
新旧と上下と関係なくごちゃっとなんだか楽しかったな(笑)。
日向が暖かい気持ちのいい一日でしたね♪
みなさまお疲れ様でした!
まさし