2024/10/30・井田 透明度10m 水温25℃

10月もおしまいというのに
汗ばむほどの湿度と温度が続いてる・・・
寒いの苦手な人には良いことなのかな
北国育ちのぼくにとっちゃ
体内時計狂って釈然としない日々
あの雲の中
富士の頂は雨だろうか雪だろうか
晴れ間が覗いた時
せめて富士の頂だけでも白く
例年にはとっくの風物詩を聴かせてほしい
結果は
雨だったのでしょう・・・
濃紺の山頂
霊峰未だ初冠雪ならず
https://www.youtube.com/shorts/9d5Vf7fKhPU
そーうそうそうそうそう動画↑
ユウコさんは最近
「あおり足」練習に
熱心に取り組んでいる
「あおり足」=
水底を蹴ってしまうリスクが減って
砂を巻き上げず、体力も浪費しない
魔法のようなフィンキックなのだが
修得は一朝一夕とはいかないものだ
その指導法も
いろんな方法を試すけど
「教え方の決定版」
みたいなものを未だ見出せず
身振り手振りでやって見せたり
ユウコさんの足を掴んで動かしてみたり
水中動画を撮ってモニターしたり
言葉の贅を尽くし、あるいは
ざっくり表現してみたり・・・
結果、
一朝一夕とはいかないものだ・・・(笑)
https://www.youtube.com/shorts/yl7ew9uwla8
こうやってこう!動画↑
でもね、こうして
あーでもないこーでもない
やってる時間が楽しいのかもしれません
上手く出来たと思ったら
次の動作でそのすべてを台無しにしたり
考えすぎて、見たこともない
新型のフィンキックが生まれたりして(笑)
練習を見守ってる人もそれが楽しくて
目が離せない
久しぶりに海に出てくることが出来た、
2児の父になったオカベちゃんとの再会も
ボクにとってすごく嬉しかったこの日
井田の海は千客万来で



狸の呼び方わかんなかったから
「たぬきーっ」呼んだら丸無視でした
因みに
狐呼ぶときは「るーるるるー」ですし
牛呼ぶときは」「べーべべべー」で
馬は「どーうどうどうどう」ですよ
知ってましたか?
帰り道
新規開拓のご飯屋さん
新しいカジュアルなお店は
お店の名前もユニークで
「マグロキック」さん
メニュー豊富、ボリューム◎、駐車場有
沼津港からの新鮮な食材を
色んな調理で楽しめる良いお店



食後の散歩も程近くの
有名な干物のお店
場所で覚えてるから
未だにお店の名前知らないんだけどね・・・
ここの、「エボダイ」っていう
水深100mくらいに生息する魚の干物が
本当に美味なのよね
家でまったく調理をしない
ナヤイ以外みんなでお買い物(笑)

魚くらいフライパンでも
専用のアルミホイルで美味しく焼けるから
そう説得しても動かぬヤナイ(左端)
車から降りただけでも
えらいってことにしてあげましょ(笑)
10/30
あおり足練習の日
ユウコさんの
あおり足がどうなったか
次回以降
皆さん刮目して見るべしっ(笑)

まさ