何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。
マサシ:
筋肉の貯金はできる
ミカ:
トイレ近い
マイ:
一番エライちび
スズカ:
すぐ寝る。
ユキヤ:
祖父農家 米安定供給
マサ:
脳が硬式野球
9/26 平沢ビーチ 透明度:5~10m 水温25℃
初心者ツアーで結構なイワシの群れ・・
そしてここ最近、平沢というダイビングポイントの名物でもあるアカカマスの群れ・・
これが結構すごい、、、
迫力もあるし、、
癒されもする、、、
群が見れて良かった・・・と、そんなことが僕は言いたいんじゃない、
この群れを見る前には、、、
初めてのドライスーツで・・・・とか
ダイビング3ヶ月ぶりで・・・・・とか
ダイビング1年ぶりで・・・・とか
ダイビング20年ぶりで・・・・・・・・・
えぇ!?ちょっとそれ、久しぶり過ぎじゃないですか(笑)。
そりゃあ何も覚えてないだろうし、緊張するだろうし、
っていうか初めてとなんら変わりないだろうし・・(笑)。
こうなったら講習ばりにしっかり教えますよ!!
水に入る事に怯えていたり、
マスクに入る水に敏感に反応したり、、
慌てると口元が緩んだり、、、
色々あったけど、
最後はあの魚の群れを楽しめていた?のだから、
しっかりとダイビングを思い出して・・・じゃない、、覚えなおして頂けたんじゃないですかね(笑)
これからまた楽しく海の時間をご一緒できたら嬉しいですねぇ、
そして、教えたこと、、忘れないで頂けるとなお嬉しいですねぇ・・(笑)。
まさし
6/27 江の浦 透明度:6~10m 水温:23.3℃
みなさんのダイビングを続ける理由はなんでしょう?
楽しいから、、、、
癒されるから、、、、、
海が好きだから、、、、
趣味がほしいから、、、、
上手なりたいから、、、、悔しいから・・・・
人それぞれ色々あると思います。
そんな思いはあるけれど、
始めたばかりの時なんて、、きっと慣れない事だらけで、ほとんどの人が楽しさより不安とストレスを感じてる事が多いと思います・・・
でも、それでもダイビングを続けるのは、
きっと、、水中を楽しめるようになりたいからではないでしょうか、
そのために練習をするのです。
旅行が大好きで、色々なリゾートで、ストレスなくダイビングを楽しめるようになりたいEちゃん、
そんなEちゃんも、前回まではストレスの方が多かったでしょうか、
この日の浮力練習では、何かを掴んだのでしょう、
「なんか少しわかった気がします!」
喜びにに満ちた笑顔のその一言がこの日一番僕の心に残ってます。
AOWに向けて一緒に頑張っていきましょう。
でも、まずは腹ごしらえしませんか、、
う~んん、、、たまらなぁぁい(笑)
まさし
5/9 大瀬崎 透明度:12m 水温:17.5℃
おっしゃー
アンコウ、ゲット!!(笑)
キアンコウではなくアンコウね、
しかも僕がいままで見た中で一番小さくてカワイイやつっ!
アンコウ見れるのって超ラッキー!!
だけど今日はアンコウではなく・・・実は、マンボウ狙い(笑)
最近情報があった先端へ
もう、群れだけでも癒されるのですが、、
そこへ、
あっ!
!?
雰囲気は、っぽいんですけど・・
ウスバハギでした・・・(笑)
そんなマンボウ狙いとは無関係の初心者チームは、
なかなかいい感じで浮力がとれるようになってきましたね♪
南風は強かったものの、
水も青い、透明度もアップ、
いい海ではありました(笑)。
まさし
4月8日 井田 透明度:10m 水温:17℃
今日は幼馴染の2人組。
10人乗りのハイエースに3人。ガラガラ。
着いた井田は、私たちのみ。貸し切りです!
ちょっと間が空いてしまった2人。
きっと色々忘れちゃってるだろうなーという私の予想を反して、
潜降からスムーズな2人。
初心者にはちょっと急な井田の斜面も浮力を調整しながら余裕の
ピースサイン。
これは大変失礼しました。
お上手です。
浅場にはマメダワラの海草たちが。
そこでかくれんぼでもしているかのようにボラの群れが
いったりきたり。
浮力の調整がむずかしい浅い水深でも、空気を抜いて
見事に水深キープ。
より上手になろうと、1本目も反省を踏まえ、2本目へ。
ちょっと難しい課題をあたえるも、さらっとこなした2人。
大変御見それしました。お世辞抜きに上手になりました!
そろそろアドバンスも狙ってみましょうか?
すなお
1月17日 大瀬崎 透明度:12m 水温:16℃
初心者ツアーと日帰りアドバンス講習で大瀬崎へ!
初心者ツアーのみんなも次回がアドバンス講習だったりと、
それなりに潜っているみんな。
中性浮力の練習もそこそこに透明度の良い大瀬崎を泳ぐ!
水中は海藻も、ウミウシも増えてきて冬の海の気配。
アドバンスチームはさすが中性浮力だいぶ上手です!
でもコンパスを見ながら四角形を描いて帰ってくる、
コンパスナビゲーションは途中までは良かったのだけどね・・・。
何故か四角形ではなかったね。(笑)
自分ではゴールと思って顔上げた時には違う場所にいて、本人が
一番びっくり。
これはまた追試かなー。(笑)
すなお
何かと忙しい都会生活!それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。