何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「ダイビングツアー」カテゴリーアーカイブ

最後の特別任務

4/11   井田      透明度:10~12m  水温:16.3℃

 

モジ子ちゃん

 

土曜日の初心者ツアーで女子3人。

 

井田のエントリー前にみんな笑顔。

 

だけど、この笑顔の前にはね

 

実は、

 

寝坊して、お店の集合時間に間に合わず、新幹線でがんばって三島まで来て、そこで拾った人がいるんだな(笑)。

 

今となってはほんと笑い話。

 

でもこの日を相当楽しみにしてたからねぇ、潜れてよかったよ、ほんとさ、タヤちゃん。

 

群れに包まれて ハナタッつぁん 君たち少し離れなさい

 

天気は良くなかったけど、海はなかなか良かった、白っぽかったけど透明度12m。

 

タヤちゃんはライセンス取ったばっかだし、

 

オカダちゃんは前回からちょっと間開いちゃってるし、

 

ナカネさんは7年振り&初ドライスーツだしね。

 

練習もして、

 

生物も見て、

 

たくさん泳いで、

 

群れにも囲まれて、

 

みんな、もれなく浮いて行って(笑)、

 

アメフラシをツンツンして、

 

キモ~かわいい~ってなって、

 

アメフラシの出す紫の液体に びっくりしてさー(笑)。

 

海から上がった後にさ、

 

「あの紫の液体何なんですか?」

 

って聞いてきたよね。

 

「あの時はさ、俺ももよくわかんない?」って答えたけどさ、

 

俺も一応インストラクター、そんなんじゃダメだ。と思って調べたよ。

 

まぁ簡単に言うと、

 

あの液体には俺も聞いたことないような、ヘンテコな名前の色んな化学物質が入ってるんだって、

 

そして、それはアメフラシの天敵である甲殻類がとっても嫌がる物質なんだって。

 

アメフラシは紅草類をムシャムシャ食べてその物質を体に溜め込む、

 

だから、その液体はいつでも補充する事ができるんだ。

 

とにかくすごいんだよ、あの液体は。

 

触っても大丈夫。

 

でも飲んじゃだめだよ、

 

まぁ、飲まないと思うけど。

 

あ~俺も弥次喜多食って元気補充しよっ。

 

この3つがあれば幸せ

 

今はこれ。

 

釜揚げしらす、ほたるいか、鯛の昆布〆

 

この3品がテーブルにあったらもう~幸せ~。

 

そしてね、何を隠そう、実はね、

 

このツアーが3代目2号の最後のツアー。

 

短い間だったけど、やっぱり2号もいろんな事があったな、

 

長くなるから書かないけどさ、

 

2号の最後の特別任務はタヤちゃんを三島駅まで迎えに行く。だったね(笑)。

 

 

ありがとう。

 

2号ラストラン

 

 

まさし

 

 

 

 

冒険&練習?

3/29  熱海&江之浦   透明度:8~10m  水温:14.5℃

 

シルエットがキレイ

 

本日は洞窟リクエスト。

 

西伊豆の方がすごい洞窟が多いんだけど、

 

ちょっと透明度と風向きがよろしくないから・・・今日は東へ。

 

同じ車で出発した、マサさん率いる初心者チームを江之浦で落っことして、

 

僕らは、3月いっぱいしか潜れない、期間限定ポイント、小曽我洞窟がある熱海へ。

 

今回は小曽我洞窟が目当てだけど、

 

熱海と言えば沈船。

 

西伊豆に行く事が多くて、東伊豆にはほとんど行った事がない今回リクエスト者のメグとユーコ、

 

そうしたらもちろん、沈船も行った事ないって言うからさ、

 

この際だから潜ろうぜー。

 

ソフトコーラルが凄いね 洞窟ゴーゴー② 洞窟ゴーゴー

 

沈船内部へ 良い笑顔! 穴から漏れる光

 

でけーヒラメ サクラミノウミウシ アカエラミノウミウシ

 

この時期に透明度が10m、いいとこはそれ以上と言っても過言ではない、そして潮色も青い、

 

はっきり言って良い海。

 

2本ともガッツリ地形ダイビング、

 

とは言っても、洞窟の中を探してみればモップみたいなかわいいウミウシ、

 

ウミウシを見つけて嬉しそうにライトを振って、子供みたいな顔で俺を呼ぶユーコ、

 

ウミウシよりもお前のほーがカワイイわ!(笑)

 

そんな熱海での海を楽しんだ後は、江之浦まで戻って、

 

 

みんなよくご存じのご飯処、一吉丸でマサさんチームと合流してお昼ご飯♪

 

 

初心者チームのシエとイイダさんは江之浦でダイビングの猛特訓をさぞかし頑張ったんだろう、

 

マサさんの撮った写真を見せてもらおうっと、

 

ふむふむ、どれどれ、

 

ダンゴウオ

 

みんなで、今が旬のダンゴウオ探して~、ダンゴウオ見て~、くぁわいい~ってなって~、

 

スナビクニン

 

スナビクニンっていうこの小さなオタマジャクシみたいなのを、

 

ひたすら40分探して~、見つけて~、ふぇ~?ってなって~(笑)、

 

ふむふむ、

 

って、おいー!

 

ぜんぜん練習しとらんやないかー(笑)。

 

でもちょっとうらやまし。

 

 

おまけに、「休憩してる時見つけたんだけどコイツかわいくねー?」、

 

ってマサさんが見せてきた写真。

 

 

クモかわいいー

 

クモです。

 

ドライスーツの上にクモです。

 

確かにかわいいです。

 

たまねぎみた~い、とか野菜みた~い、

 

とか、シエとメグとユーコが周りで言ってて、

 

なんだかのほほ~んとしていて平和だなーって思いました(笑)。

 

それにしても一吉のもずく酢と塩辛はいつ何時食べても、

 

人を幸せな気持ちにさせてくれますねぇ。

 

最後に、車に乗りこんだみんなの集合写真で。

 

上にアパートのおねえさん。

 

完全アパート住人のおねーさんみたくなってんじゃん、ユーコ(笑)。

 

 

まさし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

素敵なディナーより・・・

2月28日(土) 井田 透明度:12m 水温:16度

 

冬の東京を朝6時半に出て、
目が覚めるとそこには、春が。
思わず車を停めて、海に着く前からカメラを構える。

 

富士+河津桜=笑顔。

 

濃いピンクに色づいた河津桜。
ポスカで塗りつぶしたような黄色い菜の花。
でも遠くに眺める富士山は、まだ厚い雪化粧。

 

伊豆はもう、春です。
ゆったりとした気分で向かった井田。
そんな気持ちを打ち砕く・・・いい波の音。汗

 

今日は初心者ツアー。
・・・私、間違えました?(^^;)

 

初めてMY器材をおろすタクヤさん。
初ドライスーツのハルヨさん。
そして本日お誕生日のアイさん。

 

いい波、来てます・・・

 

すぐに沖に出れば大丈夫。
一人ずつ順番にね。

 

・・・惨敗。

 

井田の波に揉まれ、ゴロタに足を取られ・・・
そう、私は『井田が苦手なインストラクター』。。。

 

みんなのやる気と明るさに救われ、
なんとなく1ダイブ終わった時には達成感が。笑

 

水中はこの上なく穏やかで、
魚の密集度もここ最近で一番。
頑張った分、ご褒美。

 

つっこんで、つっこんで、つっこんだ。

 

小魚大群に突撃! クロホシイシモチ大群@井田

 

クロホシイシモチ100% ミノカサゴ@井田ビーチ

 

左右にバッと別れる魚群。
前が見えなくなるほど密集していて、壁みたいでした。
井田は苦手。でも井田が好きです。笑

 

あっという間に波はおち、2本目の頃にはべた凪に。
ようやく初心者ツアーらしくなったけど、もう練習なんて不要ですね。笑
エントリーエキジットも中性浮力も楽勝。

 

ゆっくり生き物見て、魚に囲まれて・・・

 

コケギンポ@井田 透明度抜群@井田ビーチ

 

初心者ツアー@井田ビーチ 井田エントリー

 

ドライスーツ、実は着たことあるでしょ!って言いたくなるほど上手なハルヨさん。
初おろしとは思えないほど器材を使いこなしていたタクヤさん。
か弱そうな外見からは想像できないほどガッツがあるアイさん。

 

本当に、感心ばかりしていた一日でした。
そして、素敵なディナーよりダイビングを選んでくれたアイさん。
海で迎えるお誕生日、本当におめでとうございます。

 

伊豆の春。
きれいでしたねー

 

河津桜並木@西伊豆・井田 菜の花畑@西伊豆・井田

 

みか

2/14の海のお話

2/14         IOP    透明度12m   水温14.6℃

 

海は輝く。

 

海がきらきら光っててきれいだな。

 

これ、どこの海だかわかります?

 

IOPです。

 

この日はベストポイント、 西伊豆は風強し、素直に東伊豆はIOPに行ってきました。

 

天気は快晴、風もない、そして波もない、絶好のIOP日和。

 

エントリーしてブイまで水面を泳ぐ。

 

たまに顔を上げてブイを確認しないと、ブイを追い越してどこまでも行っちゃうよ!なんてブリーフィングをしたけど。

 

見事にそれ通りにどこまでも、暴走機関車のように進んでいったチカちゃん(笑)。

 

またここで一つ身を持ってお勉強できたね(笑)。

 

そして 水中は、というと、 なんだか春濁りが始まったような透明度な伊豆ですが、   IOPはまずまずの透明度をキープ(12mはあったよ)。

 

この日初めてIOPに潜る人もいたし、IOPの名物である水中ポストを見に行って、そうしたらバレンタイン仕様のハートのオブジェも一緒に飾られてました。

 

僕のテンションはいたって普通ですが、女の子はこういうの結構好きかなのかなぁ・・(笑)

 

ヒラメの目が星飛馬 アーティスティック② ん~わかりずらいけどカエルアンコウ

 

なんて体勢で寝てるんだちみは アーティスティック。

 

見れた生物は黒いイロカエルアンコウ、シロタエイロウミウシ、ナヌカザメ、ヒラメ、などなど。

 

正直、IOPはまだウミウシは少な目かなぁって思います(俺が見つけられないだけかもしれないけどね・・・)

 

海から上がると、たまたまだけど、バレンタインイベントで「焼きマシュマロを食べよう」っていうのやってて、

 

別に俺はいいかなぁ~なんて、かっこつけてはみるんだけど、

 

正直ハラへってるし、食えるものがあれば何でも食べたいんだな(笑)。

 

マシュマロゾーンにフラフラと吸い込まれていくのでした(笑)。

 

マシュマロなんて女子が好きそうだけど、

 

男子の俺、ユーイチ、シュンががっつり食べてたかもね(笑)。

 

IOPを後にした僕らはいつもの花季へ、

 

おいしいお刺身をたらふく頂いて、

 

伊東の温泉入ってぽっかぽか、

 

おまけにアイスも食べてほっぺを落っことして、

 

帰りは事故渋滞に巻き込まれる・・・

 

なんでこう、落ちがついちゃうかなぁ・・・

 

・・・ごめんなさい。

 

でもさ、「パーティ」を「パンティ」って聞き間違うスナオより、

 

「実は俺もパンティって聞こえました」とか言って賛同してるシュンより、

 

そのパンティの事を思い出して、ひっそり後部座席で泣きながら笑ってたアヤカより、

 

俺はマシだと思うんだな、うん。

 

ってか、パンティで始まる会話、そうはねーよ。

 

スナオさんよぉ。

 

青空とヤシの木とぼくら。

 

まさし

そんなお年頃。

2月1日(日) 伊東 透明度:18~25m 水温:15度

 

箸が転がっても面白い年頃。
ではないんですけどね(笑)
なんだか一日中笑いっぱなしのベストボートツアー。

 

笑う女子@食事処一吉丸
ティーンエイジャー?

 

透明度重視で今年初の伊東へ。
今日からMSD(マスタースクーバダイバー)のアキホさん。
海は穏やか、天気は快晴。最高の門出?

 

ボートダイビング@伊東 安全停止中~ イシダイ@伊東

 

小魚大爆発@伊東ダイビング テンジクダイ大爆発@伊東満根 イガグリウミウシ@伊東

 

透明度30m キビナゴ大爆発@伊東 70mドロップオフ@伊東

 

白根名物の水深70mドロップオフ。
小魚大爆発で、イルカの気配プンプンな満根。

 

なんだかワクワクさせてくれるんです。
伊東のボートって、そんなポイント。

 

その期待を裏切らない・・・
ナヌカザメ×2匹!!

 

横からも。

 

ナヌカザメ@伊東

 

前からも。

 

ナヌカザメ@伊東パート2

 

伊東の現地ガイドさんが教えてくれました~ありがとうございます!
ナヌカザメ、つぶらな瞳にやられました。。。(´▽`)

 

で、上がってきて港に戻る途中。
身長の半分?はある大きいアルミタンクと、
波しぶきにやられちゃってる145cmアヤコさん。笑

 

伊東ボートダイビング

 

本人いわく、最高にくつろいでいる体勢だそうです(笑)

 

温丸(あったまる)でドライスーツごとお風呂に浸かって、
小一時間車に揺られてウトウトすれば・・・そこは一吉丸。

 

お昼ご飯@江之浦一吉丸

 

美味しくご飯を楽しむ傍らでは、ビールの奪い合いがあったとかなかったとか。
ね、アヤコさん、ハナコさん。笑

 

パンパンのお腹を抱えて、〆は箱根の山奥の温泉へ。
海から山へ、なんとも贅沢な一日でした。

 

みか