何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「ダイビングツアー」カテゴリーアーカイブ

笑い方

平成31年2月15日 井田  透視度15m~ 水温16.0℃

 

 

 

 

「はっ、はっ、はっ、はっ、はあ。」

 

 

誰かの笑い声が、井田の海沿いで鳴り響く。

誰だ?きっとおじさんに違いない。

 

 

「はっ、はっ、はっ、はっ、はっ、はっ、はっ、はっ、はあ。」

 

 

再び誰かの笑い声が。

その声の方へ目を向けると、

 

 

モナカだ。

 

 

彼女の笑い声は、「はっ、はっ、はっ、はっ、はあ」か

「ふっ、ふっ、ふっ」のどちらかがやたら多い。

 

もちろん真似させてもらいます。

 

 

 

 

 

 

初のアイスフードを試しで使ってみたオウさん、

思いのほか、呼吸しにくかったみたいで終始苦労。

 

 

「くっ、くっ、苦しい。」

 

 

あまりの慌てっぷりに思わず他のみんな爆笑。

マウスピースを口元へねじ込み、呼吸の確保。

 

 

再来週に控えてる流氷ツアーへ向け、練習です。

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな苦しんでるオウさんはさておき、

井田は久々だなー。

 

今日の皆に小っちゃい生物見たい人って聞くと、

「シーン」とする。

では、僕の大好きなひたすら泳ぐにしましょう。

もはやベストワイドポイントですね。

 

 

スズメダイ、ボラ、タカベ、イサキの群れを満喫しながら、

水深30mに行くと、何か水底にいる。

しかも、1匹、2匹なんてもんじゃない。

何十匹、何百匹というレベル。

 

よーく見ると、ハオコゼだ。

 

鰭に毒があるため、下手に動かすことが出来なくなり、

ちょっとジーっと待つ。

 

 

その後、ちょっと移動してみると、今度はミズウオの死体が。

皆に見てーと伝えると、

ゆっくりゆっくり2名が近づいてくる。

 

 

1人目、イクセさんは死体をつんつんしている。

2人目、モナカーンは鷲掴みしている。

 

 

その怖がらずに掴んじゃうあたり、ガッツあり過ぎるよね。

 

 

 

 

 

 

休憩している時、

僕が食べていたジャガリコずんだ味のパッケージに

書いてあった、

「ずんだ、だん、だん、だだん」

というワードを見て、爆笑するモナカ。

ツボが浅すぎるでしょ。

 

 

 

 

 

今日のお昼は、蕎麦屋は橋本。

毎度おなじみ餅入りカレー南蛮を食べる。

ふと前を見ると、

おじさんになっちゃたオウさんと高校生ナツキ。

その間に移る大学生モナカ。

いろんな年代の垣根を越えて、

笑えてよかったなあ。

 

 

「はっ、はっ、はっ、はっ、はぁ」

 

 

 

 

 

 

ゆきや

 

 

 

 

伊豆の遊牧民

 

 

2019/2/9-11・田子-雲見-井田        透明度13-25m!  水温16-17℃

 

 

 

アカスジカクレエビ

 

 

 

 

3連休に伊豆を巡ろう、という趣向のダイビングツアーを

シオツキさんよりリクエスト頂いた。

 

 

 

 

わりかし手練れの方達がそこに加わって、僕を含めた6人は自由が丘を出発。

 

雪予報の東名高速は案の定、三連休の初日とは思えない車の少なさである。

 

 

 

 

同じ海へと向かうAOWチームのミカの操るハイエースを

ルームミラーの視界に収めながら、

クルーズコントロールで一定の車速のセレナは滑るように伊豆半島へと吸い込まれていく・・・。

 

 

 

今回の旅では僕もマクロ写真を楽しもうと、こっそりと胸に秘めていた。

 

 

かれこれ10年前に発売された「名機」と謳われたオリンパスXZ-1を引っ張り出してきて、

コンデジでどこまで綺麗に撮れるかを共に高め合ったあの頃を思い出す。

 

 

 

 

胸の高鳴りを覚える僕とは裏腹に、静かにセレナは、

西伊豆の田子の海にあっさりと到着した。

 

 

 

 

シロサメハダウミウシ 

 

キカモヨウウミウシ

 

センテンイロウミウシ

 

ウデフリツノザヤウミウシ

 

 

 

 

 

40cmはあるのではなかろうか・・・。

 

ソウシカエルアンコウのド迫力と、

アオウミガメのサプライズで始まった田子の海は、

3本のダイビング中に、対象物の小型化がどんどんとすすみ、

気がつけば1mm程のウミウシに没頭する冬ならではのダイビング

スタイルに落ち着いている・・・(笑)

 

 

 

 

僕がこしらえた水中老眼鏡システムを搭載し、

シオツキさんは、「やっと僕のダイビングがはじまりました」とマクロ開眼宣言。

 

 

 

 

自作の老眼鏡、喜んでもらえた歓びが重なった。

 

 

 

 

ソウシカエルアンコウ Byおおたに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2日目の雲見は25mの透明度。

 

マクロに照準を絞っていたのでワイド写真撮れず・・・・・・。

 

 

 

砂漠のように波打つ砂の海底をどこまでも見渡しながらフワフワと沈んでいく。

360℃の透き通った真っ青な水に全ての喧騒を忘れ魅入られる。

 

 

 

 

 

そして・・・ここにも生物たちが熱い・・・。

 

 

 

 

 

驚きはバイオレットボクサーシュリンプのペア。

 

せっちゃんのミラーレス一眼で粘り撮ったこの写真からは伊豆は伝わってこない。

沖縄などの熱帯の生き物がここ伊豆で、そしてこの季節にっ、

居た・・・。

 

 

 

バイオレットボクサーシュリンプ byせつこ

 

 

 

 

 

その他にもクマドリカエルアンコウの白バージョンに黒バージョン。

イソギンチャクにはあちらこちらにアカホシカクレエビ。

 

 

 

 

 

 

ここは、マクロ開眼のシオツキさんの写真で。

 

 

 

クマドリカエルアンコウ byしおつき

 

アカホシカクレエビ byしおつき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3日目の朝はゆっくりと起床して、井田で1本だけ潜るという計画。

 

 

 

 

その1本にオオモンカエルアンコウ・イロカエルアンコウ・シリウスベニハゼ

・アカスジカクレエビを詰め込んで、井田の海中を激しく移動した。

 

 

 

オリンパスXZ-1
オリンパスXZ-1

 

オリンパスXZ-1
オリンパスXZ-1

 

 

 

 

 

 

 

初日の夜、源泉かけ流しの旅館でしこたま飲んで熱く語っていっぱい怒られて・・・。

 

2日目の修善寺の夜は温泉に美食に、お酒はどんどん体に吸い込まれて、あっという間に一升瓶が空になった・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

井田の帰り道、満開になった菜の花畑に寄り道して、

ナツコをモデルにしたり、僕がモデルになったり。

 

 

ポケットに手を入れてガラが悪そうなナツコは不合格。

頭に包帯巻いてるとか揶揄されながらも、爽やか40歳の僕のが合格。

 

 

 

めるへんまさのぶ

 

 

 

最後に花が似合わないおじ様2人を交えてみんなでパシャリ。

 

 

 

花の似合わない私たち

 

 

 

 

 

 

 

こののち、2泊3日の伊豆の遊牧生活は、

小田原のイタリアンレストランでの暴飲暴食へと続き、

壮絶なフィナーレを迎える・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

ゲプゥ・・・。

もう食えませぬ。

 

 

 

 

 

 

 

まさ

ぐずぐず写真練習

11/15 井田  透明度:15m 水温:21.5

 

最高の富士山

 

 

快晴の井田、

 

写真練習をしたいと言ってきたトシとユーキ、

 

毎度お馴染みのこのコンビ、

 

まぁ色々やらかしてくれる二人でねぇ(笑)。

 

前回も写真練習したいなんつって、「全然写真撮ってないじゃんかー!やる気あんのかー!」

 

とか、

 

一生懸命撮り方を教えても「教えた通りやってないやないかー!」

 

なんて事もありましったっけね(笑)。

 

今回は頼むぜ、ばっちりいい写真期待してんぞトシユーキ。

 

今回俺率いる写真練習チームは二人だけだからね、

 

準備ができたらサクサクいくぞ!

 

と言ってもサクサクいけないのがこの二人(笑)、

 

あ、ダイブコンピューター忘れた、車まだ空いてますか?

 

とか、

 

あ、タンク空け忘れました・・・開けてください、とか。

 

やっぱり今回もぐずぐずですが(笑)、

 

まぁそんなところも憎めないかわいい二人なんですがね(笑)。

 

そしてそんな二人とは逆に海の方は絶好調!

 

透明度良し、群れ良し、マクロ良し、

 

今日はベテランらしく井田の奥から攻めることに。

 

 

アカオビハナダイ幼魚 アカホシカクレエビ クダゴンベ

 

ニシキフウライウオ ベニカエルアンコウ

 

まぁ、いるわ、いるわ、レア生物。

 

クダゴンベにベニカエルアンコウにニシキフウライウオ。

 

そして二人も今回はじっくりカメラと向きあって、

 

今回はなかなかいい写真撮れたじゃ~ん、

 

癒し カンパチさん達

 

深場でマクロ生物を、

 

浅場で群れとそれを追っかけるカンパチ、

 

そして、浮遊するクラゲを。

 

今の時季の海、ほんとアツイわ。

 

浮力をとって、空気も抜いて タカベの群れだー

 

すなお率いるOW講習&初心者チームも、

 

今日は穏やかな海で、そして最高のコンディションで潜ることができてよかったね。

 

井田の魚の群れ、凄いでしょう。

 

ミサトもクリオカちゃんも、

 

二人は上手だ、上手だ、とスナオがとても褒めていたよ。

 

クリオカちゃんは今日でライセンス取得だったね、

 

おめでとう。

 

トシ、ユーキ、写真も少し撮れるようになってきたことだし、

 

準備ももう少しスムーズやれないもんかな(笑)

 

 

ビートルズ風?

 

まさし

時が経つのは早いもので・・・9月前半

 

みなさんどーも!まさしです。

 

最近めっきり涼しくなってきましたねぇ、いや、寒いぐらいの日もありますねぇ、

 

ウエットスーツで海に潜ると、休憩中の方が寒いんですよ(笑)。

 

時が経つのは早いもので、夏も終わり、もう秋ですね、

 

ですが僕のブログはまだ夏が終わっていません・・・

 

まぁ毎年の事っちゃ、そうなんですが、いつもブログを見てくれる方々には大変申し訳ないのですが、

 

例によってまたダイジェストでご覧いただければ幸いでございます。

 

9月ダイジェスト前半

 

9.1  大瀬崎

大瀬崎の湾内には水神という小さな神社があるのをみんなはご存知でしょうか?

 

この日の初心者ツアー、今流行のインスタ映えを狙った写真が撮りたいうちのチームの面々、

 

そう、そこで向かったのがこの水神&鳥居ってわけ、

 

一応こんな感じで写真は撮ったけど、どうだろう?

 

インスタ映えはするかい?

9.1 目的地到着

 

富士山くっきり!

 

こっちの方がい~んじゃない?(笑)

 

9.1富士山きれい!

 

 

9.2 安良里黄金崎ビーチ

9.2 フラフープくぐり

 

初心者ツアーで浮力練習やフラフープくぐりに精を出していたんだけど、

 

みんなで泳いだ2本目、

 

群れがすごいんだよね、イサキ、イワシ、イナダ、カンパチ、もうその群れがぐるぐる回っててさー、

 

初心者ツアーなのに、まるでボートで上級者向けポイントに来たみたいだったなぁ、こんな安良里ビーチは初めてでした!

 

9.2 群れがすごい

 

集合写真はマサさんチームとスナオチームと一緒に

 

9.2 3チームで集合写真

 

 

9.4-5 大瀬崎湾内ー伊東

本当は雲見、神子元に行く予定だったこの2日間、

 

台風こんちくしょーめ、

 

作戦変更、急遽グルメツアーに(笑)。

 

9.4-5 〆のラーメんが旨い! 9.4-5 すぎやの刺し盛り 9.4-5 すぎやで晩餐 9.4-5 サーバーたくさん 9.4-5 いろんな地ビール飲み比べ♪

 

旨すぎ、食べすぎ、呑みすぎ、すぎやさん(笑)。

 

海だって、

 

大瀬湾内でのマクロ生物の充実っぷり、

 

サラサハタの幼魚だって初めて見たしね。

 

2日目の伊東もハナダイやらウミウシやら、

 

激流も経験できましたし、(笑)。

 

9.4-5 ササハゼペア 9.4-5 こんなところにナンヨウツバメウオ 9.4-5 ウラシマガイ&ミジン

9.4-5 アカオビハナダイ幼魚 9.4-5 かわいい、イロカエルアンコウ幼体 9.4-5 ぴかちゅう

9.4-5 サラサハタ 9.4-5 フジイロウミウシ 9.4-5 スジハナダイ

 

予定した海に潜れなくったって、落ち込んじゃだめだね、

やっぱり海は楽しい。伊豆は美味しい。

 

カワニシご夫妻との家族旅行、楽しかったです~、ありがとうございました。

 

集合写真は伊東で一緒になったミカチームと。

 

9.4-5 ミカチームと一緒に

 

 

9.7 IOP

9.7 IOPエントリー

 

本日初心者チームはIOPです、

 

OW講習のアイダちゃんとサラサ、そしてかなりひさしぶりのユリ。

 

なんか色々ありそうね(笑)。

 

でも今日はダイブマスター候補生のアキヨピがいるから大丈夫(笑)。

 

耳抜きやら浮力やらいろいろ課題はあるね、

 

そしてやっぱり、水中でも順番に浮いてくでしょ、

 

もうダイブマスター候補生の良い練習(笑)。

 

でもみんな最終的には割といい感じで浮力取れていたんだよね。

 

9.7 浮力いいかんじ この写真はいいね(笑)。

 

そしてこの日、アイダちゃんはOWライセンス取得、おめでとうね。

 

最後はミカチームと一緒に快晴の集合写真です。

 

9.7 天気がいい

 

 

9.8-9 AOW講習 田子

AOW講習で田子です。

 

本日僕入れて6人、全員男、

 

9.8-9 さあ、出航

 

女子メンバーが比率的に多いうちですがこういう日もあるんです(笑)。

 

はい、ヤローだけで、和気あいあいと盛り上がってやってきましたよ、

 

天気も良くない、透明度もそんなによくない、だけど男はそんなのとやかく言わない(笑)

 

なかなかばっちり決まらないコンパスナビ、初めて沖のダイナミックな地形、魚の群れ、夜のダイビング、あぁ楽しかった。

 

9.8-9 コンパスナビ大会 9.8-9 沖の浮島根へ 9.8-9 群れがすごいね

 

夜はやっぱりこうです(笑)

 

9.8-9 野郎飲み会

 

寝ても覚めても男だけ、まるで部活のような2日間、

 

いやぁ、楽しかった(笑)。

 

みんなおめでとう、そしてお疲れ!

 

9.8-9 男だけの2日間

 

 

9.12 田子

 

本日はツアーチームにくっついて我らがOW講習チームも田子へ

 

講習チームと言っても講習生はマルちゃん一人だけ、

 

マンツーマンで講習であります、しかも講習初日から田子でボートダイビング。

 

とっても贅沢だけど、初めてだし、緊張でそんなことわからないよね。

 

だけど、水中はとってもお上手!

 

9.11 浮力練習 9.11 マンツー講習

 

講習課題はそうそうに終わらせて、あとは泳ぐ、泳ぐ、泳ぐ(笑)。

 

浮力も本当にいい感じなんだよね。

 

最初は緊張の面持ちだったけど、1本目が終わるころには緊張もほぐれてきたみたいで、休憩時間はツアーチームとみんなで談笑していました。

 

ランチはみんなでやぶ誠へ、

 

マルちゃんは何を隠そう大のお蕎麦好き、

 

良かったね、そして講習初日お疲れ様でした!

 

9.11 みんなでやぶ誠ランチ

 

 

9.13 井田

 

本日は体験ダイビングとツアーの2本立て。

 

西伊豆は井田へ、

 

いつもうちに潜りに来てくれているアイ、体験はそのアイのお友達のミホ。

 

最初は怖がっていたけど、

 

徐々に慣れてたくさんの魚を見ることができたね。

 

写真はクマノミと一緒に。

 

IMG_7036

 

その後ミホは海辺で本気寝(笑)。

 

IMG_7055

 

その間にアイと僕はまた潜りに。

 

平日、まったりとした1日、帰りにお寿司屋さんに寄って、

 

温泉にも浸かって♪。

 

ミホ早くライセンス取りにおいで。

 

IMG_7030

 

 

9月のダイジェスト前半おしまい。

 

後半近日公開です(笑)。

 

まさし

瞼を閉じれば・・・2018年8月のメモリーズ

 

 

2018/8月     ダイジェスト

 

 

 

轟音と共に

 

 

 

 

炸裂する花火のように、アッというまに八月はすぎていく。

まばたきしてるまに・・・

 

 

 

でも今も、

夏の記憶は鮮明に、瞼の裏側に記録されていて、

恋しくそのスクリーンに映る・・・。

 

 

 

さらばっ、いとしい季節。

 

 

 

 

ナツミの海と空

 

 

 

 

真っ青な海が毎日のように続き、暑かった今年の8月、

 

 

 

 

透明度30m

 

毎日青かった

 

沖縄みたいな神子元

 

 

 

 

目を閉じると、青くて26℃のあったかいあの頃の海が広がっている・・・。

 

 

 

 

陽を見る人

 

 

 

 

太陽を追いかけて咲く花も、ヤシの木々も、

入道雲を背景に映えていて、

 

 

 

 

ヤシの木が映えるとき

 

 

 

 

ダイビングデビューを飾る人たちがたくさん来てくれて、

フレッシュな歓声が水面からあふれ出た。

 

 

 

 

初陣

 

新たななかま

 

 

 

 

たくさんの夏の宴も、楽しみだった一つ。

 

そして、楽しくなかった宴は一つもない。

 

 

 

 

ナイトクルーズは良酒を携えて

 

 

 

 

割り切れないほどの美酒と、

 

 

 

 

割り切れないほどの洋酒

 

 

 

 

食べきれないほどの美食と、

 

 

 

 

食べきれないほどの美味

 

 

 

 

月の道で見上げた星の海と、

 

 

 

 

月の道に星の海を見上げて

 

 

 

 

七色に反射する海面を、

 

 

 

 

七色の海面

 

 

 

 

賑やかな人たちに囲まれながら、

 

 

 

 

黒かったあの頃・・・

 

途中下車を見送る

 

31 (2)

 

下田で中華

 

 

 

 

眠くなるまで遊んだ。

 

 

 

2018年の8月。

 

 

 

 

旅館のうたたね

 

 

 

 

 

 

 

 

目を閉じれば今も、「あいつ」が僕のことをじっと見ている。

 

 

 

 

31 (3)

 

 

 

 

 

 

 

 

目を閉じれば、木の香りのま新しい店のにおいがよみがえる。

 

 

 

 

新店舗オープン

 

 

 

 

 

 

そして・・・

これがあればそれでいい。

 

 

 

 

 

 

夏に最も輝いてたビール達に、

 

「ありがとう」と、言いたい。

 

 

 

 

そしてこれがあれば、全てがそれでいいのだ。

 

 

 

 

 

 

8月、

 

 

ビール、

 

 

みなさん、

 

 

ありがとう。

 

 

 

 

 

 

 

まさ