何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「ダイビングガイド」カテゴリーアーカイブ

「どうも、ぼくです」

 

 

 

 

2023/4/1-2・田子     透明度10-12m  水温16-17℃

 

 

 

 

 

 

タマとスズカ乗車のハイエースの後ろにくっついて、

 

 

この空気っ

この景色っ

 

 

伊豆縦貫道脇の青々とした孟宗竹の林!

ヤマザクラに白くなった天城の尾根!

田植え前の肥沃な田んぼ!

 

思わず窓を全開にして

「これこれーっ」って叫んじゃう。

「あー空気も旨っ!」

 

 

 

舩原峠の入り口に建てられた宝蔵院の参道に、

かの川の源流沿いに、古民家の軒先に、

満開を迎えたソメイヨシノや枝垂桜がたくさん!

 

 

 

峠を下ると見えてきた駿河湾に「海ですよーっ」

って叫んでしまう44歳のインストラクター。

 

 

 

 

 

 

どうもぼくです。

去年の10月以来ですよっ。

 

 

 

傷んだ腰を改装しましてね、

まだ単独じゃちょっとコワイし

タマとスズカが近くにいるツアーなら

気心知れたこの人たちに囲まれてなら

 

 

お花見ツアーのどさくさに紛れて

こっそりガイド稼業に復帰させていただきました♪

 

 

 

 

 

 

 

この人たちが見守ってくれてるなか、

こんなきれいな桜満開の馴れ親しんだ田子で、

海は凪、青空高く、この暖かさっ!

 

 

 

復帰のロケーションとして、

これ以上って絶っ対ないっ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見てくださいっ!

こんなに元気になりましたっ!

 

こんな崖だって登れます

 

撮ったのこれ↓

 

 

 

 

 

見てー!

こんなところにだって到達できます。

 

 

 

撮れたのこれ・・・↓

 

 

 

イクタくんとスズカに心配されながら・・・

世界の海を所狭しと走り回っていた

あの頃の僕がもどってきたのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自然の旬に囲まれて海に通える生活がまた始まります。

 

 

 

 

満開の桜に代わって盛られる新緑の蛍光グリーンとか、

 

水が張られた田んぼに写る空にはアマガエルが跳んで、

 

海を眺める くねくね道にアジサイが所狭しと顔を連ね、

 

駿河湾にそびえ立つ富士の雪が少しづつ減っていく様、

 

これからはそんな景色の変化が愉しめることでしょう。

 

 

 

 

そしてなにより、海のなかの生き物たちに囲まれて♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はぁ~すごい・・・

田子のウミウシたちの豊富な顔ぶれよ

希少種たちのまばゆい美しさ!

ふぃ~いいなぁ~

 

 

 

ぼく、ちゃんとガイドとして機能してます?

いざとなったら、スズカに任せ・・・

 

 

 

え?どした?スズカ

 

 

 

えーっ?空気がないっ???

潜り始めて15分しか経ってないぞっ!?

 

 

 

こらーっ

ちゃんと潜る前にチェックしなさいーっ

 

 

 

まさかの、スズカが一番世話焼けるパターンでした。

 

 

 

からのこの爽やかな顔ね。

 

 

 

 

 

松崎町の歴史情緒あふれる街並みの、

いつも美味しいお酒とアテを用意してくれる料理屋さんで

飾らない人間模様を突き合せてるとね、

時間なんてあってないようなものね・・・。

 

 

 

せっちゃんがつぶやいた

「止まってほしい時間を過ごしてるわ」

「良い人生を歩んでると思わない?」

とか、なんて幸せな音色とおもったことか。

 

 

スズカがつぶやいた

「今日あたし仕事してないですー」

に関しては、邪魔はしたよな、とおもったことか。

 

 

 

 

 

 

 

 

松崎の海にそそぐ那賀川を遡り、

覆う夜桜の道を時よとまれと歩いた。

 

 

 

 

 

 

あくる朝も爽やかなダイビング日和

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旬の自然と人間模様がキラっキラしてて、

まるでこれからのダイビングライフを

照らしてくれているようだった。

 

 

 

 

「どうもぼくです」       おしまい  (笑)

 

 

 

 

まさ

欲しいキャップが一つありました

 

2023/2/15・店番

 

 

 

 

 

 

今日はマサシと横浜ドライブです。

 

 

パシフィコでアウトドア用品全般の展示会があって、

昔使ってたクレッシーサブって言うイタリアの

ダイビングメーカーが出店してたので、のぞき見です。

 

 

 

 

お店の留守番はスズカ&マイ

 

 

 

そのスズカ、昨日のお休みで二子玉の高島屋に

チャリで出掛けたらしいんだけど、

駅前に着いてんのに高島屋が見つけられず、

諦めてライズでランチだけして帰ってきたんだって。

 

 

 

 

駅前まで着いてんなら、

高島屋は視界いっぱいに広がってる筈なんだけど・・・

 

 

 

 

 

「それでよくダイビングインストラクターやってるな」

思わずこぼれるフレーズ・・・

 

 

 

 

 

携帯の地図がグルグル回っちゃって、とか

遠くからは看板見えてたのに近くなると見えなくなった、とか

諦めるに至った言い訳も謎に満ちてて・・・。

 

 

 

 

 

 

スズカと一緒に潜る場合、ちゃんと自身で

コンパス使えるようになってた方が良いですよ。

 

 

 

 

 

 

コンパスナビーゲーションスペシャリティコース

¥10,450-で開催ちゅう

 

 

 

 

 

まさ

サメカメ並走。 ミカタマに物申す。

 

2021/7/22-23・田子     透明度10-15m  水温26℉

 

 

 

 

サメだぁーっ。

 

カメだぁーっ。

 

 

 

遡ること7月の下旬。

夏真っ盛りの田子は依然黒潮に覆われていて、

僕はひそかに狙っていた。

 

 

 

龍を連れ立っての2チーム編成で

「田子島」(田子のダイビングポイント)を

攻めると決まった時からハンマーチャンスを。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水深20mに到達したころ、そろりと顔を上げると・・・

ホントにいるーっ!!!!デカい近い、そこーっ。

 

 

 

 

猛ダッシュで龍チームに教えに行くと、

龍チームは追いかけてった先でカメにも遭遇。

 

一時ハンマーとカメが並走したそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この頃、

ミカやおタマの目に余る言動が目立ちますでしょ。

 

 

神子元島に行っちゃーハンマーの大群に巻かれただの

潜降したら足元にハンマーがぐるぐる回ってて、だの。

 

 

ほんで、ハンマー遭遇率の低い僕やマサシに対して、

半笑いで茶化してくるわけですよ。そりゃーしつこく。

 

 

知らない人にはわからない話ですいません。

内輪な話ですいません。

 

 

 

 

 

 

 

みか、おたま、

ひとこと言わしてもらう。

 

 

 

 

 

 

 

君たちが見れてる時は、

そりゃ俺達が行ってたって見れてる。

 

な?まさし。

 

 

 

ことさら俺に関して言やぁ、

ハンマーポイントじゃないところでも、

こうしてねらって会っちゃうぐらいだからさ。

 

 

早く追いついて来いよー。と。

 

 

 

 

 

 

 

最後はかわいいウミウシの写真。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これを撮ってくれた人が、

田子島潜りたいってあの時強く言ってくれてなきゃ、

そもそも、ハンマーに会えてない。

って話もありましたけど・・・。

 

 

 

 

 

 

 

手柄の正式な所在はうやむやにして・・・。

 

さよなら、さよなら、さよなら。

 

 

 

 

 

 

 

 

まさ

シークレットファイル №1

 

2021/3/7・    透明度8-15m  水温16℃

 

 

金目しゃぶしゃぶ

 

 

 

 

おそらくたぶん・・・

 

これほどまでに鮮明な記憶として残り、

怪奇に満ちた、ミステリアスで、

そして語るに難しい一日は、

これから先そうあるものではないだろう。

 

 

 

 

 

 

北東の風が吹きすさび、海面は浪打ち、

まるで縄張りを主張するゴリラのシルバーバックのように

ドドドドと低い音を辺りに轟かせている。

 

 

 

 

 

 

 

「ひるむな」

 

「突き進め」

 

「青あざ2個は覚悟しよう」

 

「今までのダイビングはすべてこの日のために」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

荒波を掻い潜り到達した海底の美しさよ。

 

 

自然の力を骨身に突き付けられつつ

無事であることの尊さよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(CLOSE)

とされた海の中を、初めて覗いたこの日の人達は、

己の限界を知り、

自然への畏敬と謙虚な気持ちを忘れないだろう。

 

より逞しさを増した、類稀なダイバーとして、

自然と共存していけるに違いない。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

抽象的にしか書けないのは、

クローズの海で現地の人と秘密裏に潜ったから。

 

 

あまり掘り下げたくないのは、

穏やかな海域に移動しての2本目に、

予定のコースを外して皆を激遠泳させてしまったから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも心配ご無用。

 

 

 

思い出は、おいしかった金目しゃぶしゃぶ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まさ

 

15年で一番。

8月21日(金)  田子  透明度:20m  水温:26度

 

赤と青、見事なバディ。

 

ナイスバディ@田子ダイビング ナイスバディ@田子ダイビング

 

15年前、オーシャントライブができた時にライセンスを取得した大先輩・パパさん。
最近一緒に潜ると御利益があるとかないとか囁かれている(笑)カワキタさん。

 

大先輩のお二人に、今日、自分が教えられることなんて一つもありません。
さてと・・・潜りましょう!笑

 

キンギョハナダイの群れ@田子 チビカンパチ@田子ダイビング

 

魚影最強@田子沖の浮島根 シイラ!!@田子

 

パパさんが今までで一番と言ってくれたフトネの魚の群れに突っ込み、
先週は見せられなかったシイラのアタックをカワキタさんと見て、
最後は水面のハンマーヘッドシャークを探しながらの安全停止。

 

この海、この天気ときたら・・・今日の生ビールは最高でしょう。。。
いいんです、私はガッツリ食べますから(笑)

 

日替わり定食@やぶ誠
隠れメニュー。

 

ハンドルを握る私の隣では、パパさんがちゃっかりチューハイを。
ぜひとも次はお泊りで。一緒に飲んでオーシャントライブの逸話を色々聞きたいです(笑)

 

田子ダイビングツアー

みか