何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。
マサシ:
筋肉の貯金はできる
ミカ:
トイレ近い
マイ:
一番エライちび
スズカ:
すぐ寝る。
ユキヤ:
祖父農家 米安定供給
マサ:
脳が硬式野球
9月15日(日)伊東
最近の伊東、
群れがすっごいらしい (良い意味で)
ただ、
透明度もすっごいらしい (悪い意味で)
迷ったものの、西伊豆は台風のうねりが入る予報につき、一か八か伊東へ。
漁船に揺られること15分
透明度3mくらいと言われてた海は、
あれ?そこまで悪くない!
そして凄いといわれてた群れは…
うん、すんごい(笑)。
上の写真、真ん中の下に見える三角形の黒いところ(根)以外、全部キビナゴ。
左下にうっすら見える影はイナダやカンパチ、ソウダガツオの混成捕食部隊。
右下にうっすら見える影は、単独行動で捕食する大型マダイ。
群れの下に入れば真っ暗になるし、
ちょっとダイバー同士の距離が空くとその隙間を群れが埋め尽くし見えなくなるほど。
今回、小さい生物は何も紹介せず、ひたすら上を見続けた2本。
唯一水底付近で集まったのはこのクエの時くらい。
丸々太ってでっかいのに、肝が据わりすぎてて、まったく逃げない。
上の写真、TGでノートリミングで撮影したもの。
どこまで寄ったら逃げるのか試してみたのが下の動画↓
逃げてもすぐUターンしてまた目の前に帰ってくる。
まるで人懐っこいドラ猫(笑)
あなた、その警戒心でよくここまで釣られずに大きくなったわねぇ~
結果、大勝利の伊東でしたっ
りゅー
9月3-4日(土日) 田子 水温27℃ 透明度15~20m
大雨だぞー、と天気予報に脅されたこの土日。
蓋を開けたら快晴の西伊豆!
尾立ちゃんのアドバンス講習で行った田子は、最高の海でしたーっ
練習メインで1本目は湾内へ。
潜降の練習をしたあとは、四角形ナビゲーション。
1辺を透明度より長い距離にしましょう!
なーんて言ってたら、水色が良くて見えすぎる。。
かなり大き目な四角形を描くはめになりました。笑
そして2本目以降は、ナイト以外すべて外海へ!
日帰りで来てたミカチームが断念するほどの流れと聞いて、
顔色が曇る付き添いで来たやっつんと、テンションが上がる僕。笑
流れているときの注意点を確認してレッツGO!
突撃してみると、そこは最高の海!
透明度20mで、魚もものすごい!
キンギョハナダイは根を覆い尽くしているし、
スズメダイ・イサキも壁の様に。
しかもその群れ向こうにでっかいハマフエフキが出てきたのに、
トキさんが下を向いて不調になったカメラをずーっといじっていたこと以外、完璧でした。笑
ロープにつかまってるのもしんどい流れだったので、思い切ってドリフト!!
気持ち良ーく青い海を漂っていたら、いきなりメジマグロ(クロマグロの子供)がどわーーーっ
ここ伊豆ですよね??
こんなの見た事ないんですけど。笑
でもこれは序章。
ほんとにすごかったのはラストダイブで行った田子島。
真っ青な海に感動していると、
上からキラキラと何かが降ってくる・・・
見上げると、イワシ玉vsソウダガツオ・メジマグロ連合軍!!!
上から降ってきたのは、イワシのうろこ!
イワシを追い回すぶりっぶりのカツオ・マグロ、
ちょーーーーかっこよかったーーー!!!
・・・あっ、これアドバンス講習中です。一応。
良い海で潜ったあとに生ビール。
そりゃいい笑顔になりますね。笑
りゅう
何かと忙しい都会生活!それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。