何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「スキューバ」カテゴリーアーカイブ

ちんぷれー

 

2021/6/14・井田     透明度6-8m  水温21℃

 

 

IMG_2651

 

 

 

 

週末の海を経て、この日は月曜日。

 

 

 

グーグルマップは渋滞無しの現地到着時間を

予想している。

 

 

 

鼻唄交じりに、「用賀インターのスタバなんか寄って、

濃いーコーヒーすすりながら余裕しゃくしゃく

海に向かいましょーねー。」

 

 

「お、ほら、ちょうど6:30。

ドライブスルーのスタバが開く時間です」

 

 

なーんて言いながら、

ドライブスルーをスルーしてしまう自分がいました・・・。

 

 

 

 

 

 

スタバの前を通過したのが、6:31頃。

通過してすぐ高速入り口のため戻れず・・・。

 

 

 

 

 

 

「嘘だーっ」   絶叫しながら、

アクセルペダルを踏み増して、足柄パーキングエリアの

スタバへ目的地設定変更です・・・。

 

 

 

 

 

どうやったらスタバの話ししながらスタバに寄ることを

忘れられるのか・・・意味わかんない・・・。

本当にありうる話なのか検証が必要です。

 

 

 

これぼくの珍ぷれー・・・。

 

 

 

 

 

IMG_2655

 

 

 

 

濃いーコーヒーをやっと手に入れ、

いい音楽もかけてもう一度平日の平穏を取り戻した頃、

西伊豆の海沿いに到着した我々を待っていたのは、

雨上がりにきらめくアジサイの群生。

 

 

 

 

 

 

濡れて黒々とした木々の幹と、

雨水を滴らせて光を反射する葉の緑。

そして幾重にも重なる紫のグラデーションっ。

ほんとうきれいですよねぇ。

 

 

 

 

 

 

見上げるとたわわに実ったビワが所々に、

オレンジ色の甘い雰囲気を漂わせている。

 

 

 

 

 

伊豆に季語が溢れてる。

 

 

 

 

 

 

IMG_2653

 

 

 

 

 

そして、今日の目的地、井田の海岸には

若々しい「稲」が田んぼに揺れている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふー。

 

平日の海かな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

俳句的になったぼくは

雨上がりの空気をたらふく吸い込んで、

2本の海遊び。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たかさ4mの海藻の森

 

 

 

今まさに一人のダイバーが突撃しようとしているのは、

高さ4mの海藻の壁。

 

 

 

その先に隙間があるのです。

 

 

 

その隙間に突っ込むと、頭上も両側も緑に囲まれた、

トトロへの道みたいなトンネルになっている。

 

 

 

ただし・・・

メイちゃんや、さつき、のように軽快にそのトンネルを

駆けることはできない。

 

 

 

脂ののった大人だし、

陸生生物にはアウェーだし・・・。

 

 

 

ひとりが足を藻に取られ、

もう一人がそれを援護し、

その大人にも容赦なく藻は絡む。

 

 

 

 

あなた、海藻の森に入りましたね

 

 

 

 

これ連携珍ぷれー。

 

 

 

 

 

 

 

ね。

 

 

 

 

 

 

 

帰りに野生のビワを手摘みしてみんなで食べたの

思い出。

 

 

弥次喜多でお腹いっぱいになったみんなのあの

爆睡っぷりが思い出。

 

 

 

 

 

 

 

 

おかげで

第1スタバポイント「足柄パーキング」スルー。意図的に。

第2スタバポイント「海老名パーキング」スルー。意図的。

第3スタバポイント「港北パーキング」で濃いコーヒーゲット。

我慢できず。

 

 

 

 

 

 

 

 

そこからわずか10分でお店に到着・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021/6/14 月曜日

 

もう少し早くコーヒーがのみたかった。

 

そんな思い出。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まさ

 

あなたでした

 

2020/10/1・田子     透明度15m  水温25℃

 

 

上手だよね

 

 

 

 

 

あゆみちゃんはね、

ついこないだ免許を取ったばかりでね、

まだ少し怖いんだよね。

 

 

 

 

よーしそれなら、いっちょやってみますかっ。

自分、久しぶりに初心者ツアー担当で本腰入れましょ。

 

 

 

同伴は、

ベテランの筈なのに初心(スキル的に・・・)を忘れない

かとーさんだからね、何の気兼ねも要らないよ。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

怖い時は一回立ち止まって、怖い理由考えよう。

疲れたら、一回たち止まって休んじゃえばいいし。

息苦しくなったら、目をつぶって体の力抜いてー。

 

 

 

 

海の中にいる時間が長ければ長い程、

海の魅力は深くなり、楽しさはほぼ無限に広がって。

 

自由自在に飛び回れる日をイメージして、コツコツと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相変わらず良コンディションをキープする田子の海。

 

 

 

 

もっと、だっこちゃん人形みたいになるかと思ってたけど、

スゴイ綺麗に泳いでるし、向上心があって

何でも自分でできるようになるあゆみちゃん。

 

 

嬉しいような、拍子抜けするような・・・。(笑)

 

 

うん、本腰入れる必要なかったね・・・。

 

 

 

 

 

 

大丈夫、あゆみちゃん。

あなたは上手な部類です。

 

 

 

 

 

 

 

 

むしろ問題なのは・・・

 

 

ハタンポリバー

 

 

 

初心を忘れない男・・・。(笑)

 

はい、も少し空気入れましょう。

 

 

 

劣等生

 

 

 

 

の、ログブック・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

っなんて、雑。

 

っ読めないし。

 

晴 (快適) らしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひどすぎて、笑えます・・・。

 

 

 

 

 

 

模範

 

 

 

 

 

 

こちら模範。

(前回のログらしい)

 

 

 

 

魚の特徴とかね、ちょっとした気づいたこととかね。

 

うんうん。いい子。

あゆみちゃんはとてもいい子だねー。

 

 

 

 

 

 

 

このログブック見た後に、も一度カトーさんのを見ると・・・

 

 

 

めまいがします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

良い油はもたれない

 

 

 

 

 

弥次喜多さんの、

毎朝ラードから溶かす油で揚げた鯵と鱚と烏賊のフライ。

と、シジミのお味噌汁。

 

 

 

カトウさんのログブックで荒れた胃袋も、

これなら大丈夫。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕が本腰を入れるべきなのは、あなた、かとーさん。

 

そう、あなたでした・・・。

 

 

 

 

 

 

 

まさ

今までで一番記念すべき6月12日

 

 

2020/6/12・

 

 

わかりたい

 

 

 

 

今日、

2か月以上のお休みを解除して、

お玉が先陣を切って海へと出かけて行った。

 

 

 

実際見送ったわけではないけれど、

おそらくたぶん、

颯爽と名馬にまたがり、大きな希望に胸を膨らませ、

皆と共に駆けていったに違いない。

 

 

 

大丈夫。

この日のために準備はしてきた。

 

 

 

少しずつぼくらの生活に、自然の息遣いが戻ってくる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、新書籍。

 

ピー子は猫に緊張気味の

ナショナルジオグラフィック。

 

 

鳥や魚、昆虫、哺乳類・・・

生き物のコミュニケーションにフォーカス。

 

 

生き物たちの言葉を知りたいと思うのは、

昔から抱いていた夢の一つ。

 

いつかは野生の生き物たちの行動からそのシグナルを

理解できるインストラクターになりたい。

 

 

 

 

 

 

野生の行動を人間はあれやこれやいうけれど、

ホントのところどうなのよ?

 

 

 

 

 

本屋で手にしたナショナルジオグラフィックは

今お店でミカが熟読中。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・。

 

ますますミカとぴーちゃんの距離が縮まって、

いよいよわれわれを軽視するようになったらどうしよう。

 

 

 

 

 

一抹の不安も覚えながら・・・。

 

 

 

 

 

 

 

まさ

 

 

夏のふねにのって

 

2016/7/12・初島    透明度10-13m  水温19-21℃

 

 

 

 

 

 

ここは初島。

 

熱海からすぐそこの島なのに、水質が全然違うし、

魚の数が断然多いのはなんでなんで・・・?

 

 

この日も高速で移動するカタクチイワシの群れが途切れることなく

僕らの頭上をかすめていく。

 

 

 

 

切れない。

 

切れない・・・。

 

途切れないっ。

 

動画切りドコわかんなーいっ。

 

 

 

 

 

カンパチが突っ込み。特大のマダイが悠然とその群れをかく乱する。

 

イワシにしてみりゃ後ろからは天敵、横からマダイ、前方に突如謎の泡・・・。

 

 

 

 

 

イワシにだけは、

 

 

生まれかわりませんように・・・。

 

 

 

 

 

でも圧巻な光景をありがとう、いつもおいしい出汁にありがとう。

君たちのおかげで脂ののったカンパチやマダイを食べられてるんだねありがとう。

 

 

 

 

でもどうか・・・、

 

 

 

イワシにだけには生まれかわりませんように。

 

 

体験ダイビング かとうさんどこでしょう

 

泊まりてぇけどさー エビぞりりょーすけ

 

 

初心者ツアーと体験ダイビングだったからね、綺麗な海が欲しかった。

本当に初島にして正解だった。

 

ここ以外は伊豆全域濁ってたからねっ。

 

 

 

 

モリちゃんとは、

裏返ったヒトデがじんわり起き上がるのをずーっと見守り、暖かい

気持ちを共有したことと、ジョーフィッシュが石をせっせと巣穴

から吐き出すしぐさにお互い心を鷲掴みされましたね。

 

 

ヤズミは、

出産後のブランク明けだというのに体験ダイビングにも付き添って

一緒に3本潜って、僕とあんまり変わらない歳だというのに、

久々の海中に小学生みたいに瞳になってましたね。

 

 

りょーすけには、

水中姿勢のとんでもないエビ反り(写真↑)に度肝を抜かれ、

プロ野球に対する博識や熱弁に、人は見かけによらないという事

を改めて教えてもらいました。

 

 

かとうさんには、

その酒にしか興味を示さないまっすぐな姿勢や、水中生物を紹介

する僕へのテキトーな視線、ライセンス取りたての皆さんにダイ

ビングの楽しさを伝えようとする僕に「話が長い」との一笑。

器の違いを思い知らされました。(笑)

 

 

そして・・・

 

 

 

 

本日体験ダイビングのミヤカワちゃん。

手前の少女?(笑)

 

 

スイスイ僕の手を振りきって泳いでますけどこの2分前まで水面で「怖い」と震えていたのです。

水面で「怖い」と10分間潜降できずにいたのです。

 

 

 

 

展開がぜんぶ劇的に変化していくのねあなたは。

 

 

 

 

体験ダイビングが終わったあとの少女は、ライセンスを取ることを決意していたのでした。

 

 

 

 

 

 

 

みなさん、

これからもどうぞお手柔らかに。

 

 

 

 

 

 

 

熱海のパーラーも楽しかった夏の思い出。

 

 

 

まさ

あ、お察しあれぇ~っ。

 

2016/6/4・初島     透明度10-15m   水温19℃

 

 

 

おれものみたいっ。

 

 

ふぃーっ。

 

 

 

これから世界最高峰のもずく酢と塩辛を食べに行くってぇのに、

その前に島で一服たぁ結構なことじゃございやせんかぁ。

 

 

 

おかげで我慢しなきゃなんねぇこちとら生つばゴクゴク飲んで、

腹ぁいっぱいときたもんだぁ。

 

 

 

 

ええーい、のみねぇのみねぇ。

 

 

どうせなら思い残しのないようにやっちまって海のことなんて忘れちまいねぇ。

 

 

 

ケロッと忘れてまた明日にもひょっこり潜りにきちまえば、

こちらも商売繁盛っ。ねぇっ。あらよっと、てなもんよ。

 

 

 

 

 

 

てなわけで、

 

フェリー待ちの陽気の中でやる、ダイビングのあとの一杯が、相当に羨ましかった僕の胸中を、

 

 

 

 

 

あ、お察しあれぇ~っ。

 

 

 

 

水底から顔がっ  by A・みな サガミリュウグウウミウシ 

 

人目もはばからず・・・ by A・みなさん シュスヅツミガイペア byひろこ

 

タカベ OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

りゅーチーム(カメラ持ってるグループ)はマクロネタを、

逐一ひろいつつ、イズヒメエイ・ネコザメもついでに収穫。

 

 

カメラ持たないまさチームはまっすぐ沖に向かって泳ぎ、

ネコザメ・ヒラタエイ・サカタザメ・イサキの凄群れ・タカベ群れ・

キンギョハナダイ群れと、初島特有の真っ白な砂の明るい海中?

を突き進む。

 

 

 

 

 

 

 

 

いやぁー良い海だったなぁ。

ロックンロールだねぇ。ねぇ、とつかくん?

 

 

 

いやぁー色んなの見つけられましたねぇ。

僕が写真撮ってる間の待ち時間で。ねぇ。ひろみさん?

 

 

 

 

 

 

 

 

花火大会があるらしく混雑してた初島は、陽気のせいもあってまるで夏真っ盛り。

 

 

 

 

 

 

てなわけで、

フェリー待ちの陽気の中でやる、ダイビングのあとの一杯が、相当に羨ましかった僕の胸中を、

 

 

 

 

あ、お察しあれぇ~っ。

 

 

 

 

 

 

 

おとり線香 まさ