何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「サメ」カテゴリーアーカイブ

久々ミステリー

2023/08/05-06 富戸・神子元 透明度:15~20m 水温:20~27℃

 

 

メガジョッキ@海の家MOKI
ミステリーツアーの発起人

 

長く長い道のりでした。

 

 

 

始まりは、オータニさんの一言。

 

 

『千葉の海開拓、いいね』

 

 

 

ひょんなことから千葉のNEWポイント話で盛り上がり、
突貫で作った千葉・勝浦ツアー。
早速予約をしましょうね。

 

 

え・・・改装中でやってない?!

 

 

ならば、もう一候補の神子元は?
いやいや、この繁忙期に、
船も宿も予約なんて取れない・・・

 

 

え!?キャンセルが出た!!?

 

 

出来上がったツアーは、
『突貫・前泊神子元ツアー!』

 

 

せっかくだから、夏らしいことしたいなぁ。
海の家で飲みたいなぁ。
でもそんなに遅くまではやってないし・・・

 

 

・・・泊まっちゃう?

 

 

やっぱりツアー変更、
『突貫・神子元&海の家ツアー!!』

 

 

急な募集に集まってくれた皆様。
しかも(私のワガママな)お泊りツアーへの変更にも、
お付き合い頂き、感謝です。

 

 

 

 

せっかく集まってくれたからには、
何もかも未定だからこそできるミステリーツアーを。
どこ行く?なにする??ワクワク・・・

 

 

富戸に行こう、パンランチしよう、
やりたいことやった結果・・・船に間に合わない?汗

 

 

ほんと、乗れてよかったです。
皆さんの超スピーディーな準備に感謝。
そして、オオセ見つけたリューイチさんに感謝。

 

 

 

 

透明度よく、生物豊富な海でのんびり。
小さい子たちも増えてきて、写真じっくり。
そして、ビーチではヒカルに感謝。

 

 

ネコザメ赤ちゃん@富戸ダイビングツアー
仔ネコ発見、ありがとうーヒカル!!

 

イカ水面@富戸ダイビングツアー

 

ヒトデヤドリエビ@富戸ダイビングツアー

 

クロフチススキベラ幼魚@富戸ダイビングツアー

 

ハタタテハゼ@富戸ダイビングツアー

 

ヤシャハゼ@富戸ダイビングツアー

 

クダゴンベ@富戸ダイビングツアー

 

アオリイカ産卵@富戸ダイビングツアー

 

 

潜った後は温泉寄り道、泥パック。
晴れ渡る空、明日の神子元はどうかなぁ。
思いを馳せつつ天気予報をチェック~

 

え・・・今晩、雨なの?!

 

 

海の家計画、敢無く頓挫・・・かと思ったら、
奇跡の星空&海の家のマスターのお気遣い♪
これは、超晴れ女のアツコさんパワーに感謝。

 

 

海の家MOKI@神子元ダイビングツアー
海の家MOKIさん、ありがとうー!

 

海の家MOKI@神子元ダイビングツアー

 

海の家MOKI@神子元ダイビングツアー
何人いるでしょう?

 

 

いやぁ、最高の夜でした。

 

 

 

で。

 

 

海の家満喫して、夏気分を楽しんで、
ツアーは終わってしまいそうなのですが。

 

 

もちろんヤツです。
今回のツアーの本当の目的地。

 

 

ハンマーヘッドシャークリバー@神子元ダイビングツアー

 

 

ヒカル、神子元にハンマーはいたよ!
アドバイスくれた現地ガイドさんに感謝感激。

 

 

 

 

台風6号のうねりか海の家のメガジョッキか?
若干酔いにやられ気味でしたけど・・・
私たちは勝ちましたー!!

 

 

290@神子元ダイビングツアー
集結してくれた強運の皆さまっ

 

結局オオセもネコザメもハンマーも、
船に間に合ったのも晴れたのも、
本当は全部みんなのお陰なんですけど・・・ね(笑)

 

 

突貫ミステリーツアーにお付き合い、
ありがとうございました!
来年も、海の家&神子元ツアー開催します!

 

 

みか

 

 

ビールが旨い。

2023/07/18 神子元 透明度:15m 水温:22℃

 

 

海の家ビール@神子元ダイビングツアー
かんぱーーーいっ

 

 

いい顔してるな、ヒナちゃん。

 

 

ビーチで飲む海の家の生って最高美味だよね。

 

 

それが、初めての神子元で。
3桁のハンマーリバー見た後なら。
なおさら美味だよね。

 

 

あのサメのシルエットの余韻に浸りながら。
ビールが旨いっ

 

 

ハンマーリバー@神子元ダイビングツアー
この余韻。

 

あの川の流れのように押し寄せてきた
ハンマーリバーを思い返しながら。
ビールがうんまいっ

 

 

 

 

あの・・・
振り返ることなく泳いで行ってしまった3人の、
見えなくなっていく後ろ姿を想いながら・・・

 

 

ビール、苦っ!!

 

 

まぁでも、それくらい楽しい海だったということです。
因縁の私とコジマさんペア、何回目かのリベンジ。
からのあの群れですからね、仕方なし。笑

 

 

リベンジのコジマさん、キムさん、ありがとう。
ラッキーガールひなちゃん、あやかりありがとう。

 

 

そして突撃した御三方、
呼んだらなぜか、追われたハンマー達が先に帰って来ました。
ありがとうございました?笑

 

 

神子元ダイビングツアー@弓ヶ浜
さて、どの3人でしょう?笑

 

 

それにしても、みんな美味しそうに飲みますねぇ。

 

 

でもだいじょーぶ。来月はお泊り神子元♪
私もここで生ビール飲みますから!
もちろんハンマーリバーの後に・・・ですよね?

 

 

みか

 

 

おかえりなさい、いらっしゃい

2023/07/11 IOP(伊豆海洋公園) 透明度:8~15m 水温:17~22℃

 

 

天気海況@IOPダイビングツアー

 

 

ヤシの木と青々した芝生。
その向こうにはキラキラ光る穏やかな海。

 

 

平日のお休みを取るのに、
こんなにもBESTな日が他にあるでしょうか。
(え?今日は風邪ひいてる予定??笑)

 

 

 

 

久々だったSAYさん、まずはのんびり慣らしましょ。
って、思った矢先のカスザメGET。
もってる男です。

 

 

カスザメ@IOPダイビングツアー

 

 

砂地に隠れるいろんな生き物見つけて、
久々のカメラで写真撮ってみて・・・

 

 

海に、おかえりなさい。

 

 

 

そんなのんびり気分の私たちのお隣では、
マサシさん、熱血指導。
ダイビングライセンス取得を目指すナガタさん。

 

 

に、ちょっかい出しに来るイシちゃん。

 

 

イシダイ@PADIダイビングライセンス取得

 

 

気の散る中、エア切れ練習バッチリ決めているの、
こっそり見ていました。

 

 

これから始まる水中世界、楽しめますように。

 

 

タカベ@IOPダイビングツアー

 

クマノミ産卵@IOPダイビングツアー

 

 

なんてブログを書いていたら、
あら、ナガタさん、海からおかえりなさい。

 

 

早速ライセンス取得したあとの初心者ツアー、
しっかり水中世界を楽しんでいるようです。笑

 

 

(ブログの更新が遅いなんて言わないで・・・)

 

 

みか

 

 

大募集。

2023/07/19 お店より

 

 

こんにちは、美夏です。

 

 

暑中見舞い申し上げます。

 

 

出勤してくるだけで汗だくです。
冷房の効いたお店は気持ちいぃ。

 

 

でも・・・

 

 

やっぱり・・・

 

 

海にいるのが一番気持ちいぃです。

 

 

 

急ですが。

 

 

8月6日(日) 神子元ツアー 開催します。
奇跡的に船、予約取れました。

 

8月5日(土)の20時頃出発予定です。

 

でももしかして皆様の総意があれば、
土日お泊りにして、初日その辺で潜ってからの~
夜は弓ヶ浜の海の家で生ビール♪

 

↑こっちの方が嬉しい。笑

 

 

都会の猛暑から飛び出て伊豆の海へ・・・
飛び込みましょっ!!

 

 

大募集。

 

定員6名様。

 

 

残席・・・3です!
(けっこう空いてます。笑)

 

 

 

 

 

 

昨日は神子元ツアーでした。

 

 

今、まさに、出てます。

 

 

とっても楽しかったです。

 

 

海の家@神子元ダイビングツアー
2023/07/18 神子元ダイビングツアーより。

 

 

では。

 

 

店番のみかより。

 

 

チキンカツ!!

2023/06/10 前泊神子元 透明度:15m 水温:21℃

 

 

大雨の翌日、
海は濁るのですか?と、よく聞かれます。

 

 

どうでしょう、この海。

 

 

 

 

クローズ明けの前泊神子元。

 

 

透明度悪いかもしれないから、
はぐれないように最新の注意を。
はぐれても焦らずに対処しましょう。

 

 

そんなブリーフィングをして海に顔をつけると、
青い海、強めのカレント、凝縮イサキ。

 

 

自然ってのわからないものですね。
前情報よくなくても前のめり気味に来てくれた、
皆さんの日頃の行いのおかげですね。

 

 

もちろん見通しのよいこの青い海には、
奴らのシルエットが・・・

 

 

イサキ群れ@神子元ダイビング

 

 

イサキのシルエット、いっぱい。

 

 

目をこらせばイサキの壁の向こうに・・・

 

 

カンパチ@神子元ダイビング
カンパチ!!

 

 

トンカチ頭のアイツがいなかったのは、
きっと皆さんの日頃の行いが・・・

 

 

いや、この人のせいです。

 

 

神子元ダイビングツアー@海遊社

 

 

大の大人がとっても楽しそうで。
楽しみすぎちゃって、みんなに怒られて?

 

 

ハンマーもアルコール臭を避けたに違いない。
ついでにみんなの船酔いも、アルコール臭のせいに違いない。

 

 

と、言うことにしておきましょう。

 

 

だから、、、

 

 

・・・ガイドの運なんて、言わないで。

 

 

 

 

ユカさん、ヒロサワさん、
初神子元で外してごめんなさい。
セキドちゃん、神子元にサメはいるからね。

 

 

元担ぎはいつものチキンカツ!!

 

 

上の山亭@下田ランチ
コメだって大盛り!!

 

 

どうかまた、リベンジさせてください。

 

 

海遊社@神子元ダイビングツアー
ちーーーーーん

 

 

みか