何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。
マサシ:
筋肉の貯金はできる
ミカ:
トイレ近い
マイ:
一番エライちび
スズカ:
すぐ寝る。
ユキヤ:
祖父農家 米安定供給
マサ:
脳が硬式野球
2021/2/16・店番
いつも昼下がりに、
淹れたてのコーヒーを狙って来訪するお客がいます。
淹れたてのコーヒーを店のソファーで味わっていると、
においを嗅ぎつけたかのように現れて、
これを飲み干していくのです。
体長は183cmくらい。
体重はおよそ127㎏くらい。
まるで僕はミツバチ。
そして彼は、ハチミツを平らげるクマでしょうか。
でもあるひ。
毎日飲んでばかりで申し訳ないと思ったのか、
コーヒー豆と、電動のミルを買ってきてくれたのです。
もしかしたら僕は・・・、
コーヒーが飲みたい時に現れる彼と、
いつでも豆を挽き、コーヒーを淹れる長い契約を
知らずに結ばされてしまったのかもしれません。
お礼を言って受け取ってしまった、電動ミル。
クマはまた近く、
当然顔してやってくることでしょう・・・。
まさ
8月22日(月) 伊豆観光
台風接近中につき、
海が潜れなかったら、のんびり温泉やおいしいごはんを食べに行こう!
という条件付き出発っ
そして朝、台風の足が早まり、海なし決定。
よし、じゃあ、とりあえず、コーヒーでも。
三島でも喫茶店は朝早くからやっていて、
名古屋のモーニング文化が見え隠れ。
大きな一軒家の喫茶店に入り、コーヒーを注文。
そしてウエイトレスさんが、コーヒーを運んで来るたびに、
「それではよろしくお願いいたしまーす!」と元気よくお声がけ。
う~ん、なにを・・・?(笑)
その喫茶店で会議の末、向かった沼津港の深海魚博物館。
ガラガラでしょ!と高をくくっていたら、これがまさかの大盛況。
みんな考えることは一緒みたいです。
駿河湾で採れた深海魚を中心に、
ホウセキカサゴやリーフィーシードラゴンなど、マニア垂涎の品もそろっておりました。
ここの名物は冷凍シーラカンス。
なので今日はその前で一枚撮ってきましたっ
りゅう
6月3日(水) 伊東 水温15~19℃ 透明度10~15m
2本目もそろそろエキジットの時間。
お目当てのソウシカエルは見れたけど、もうひとつのお目当ては現れず。。
根頭に戻ってきたとき、小魚の動きが慌ただしくなった。
沖の方を見ると、
特大のマダイがぐるぐる。
かっこいい、でも、これじゃない。
そして振り返ると、
ドドドドド・・・・・
きたーーー!!!
お目当てのワラサの群れ!!!
かっこいいーーーーー(^^)
時間にして3分くらいだけど、一面のワラサ!
最後の最後に最高の〆。
伊東、好きかも。(笑)
ワラサの他にも、
深場は透明度良し、サクラダイ乱舞、キンギョハナダイ乱舞、
クロアナゴに特大ソウシカエル、ボブサンは5個体。
そしてワラサ締め。
たのしい。。。
花季の生マグロ食べて、セブンコーヒー飲んで。
豪雨だったけど良い一日だったなぁ
りゅう
何かと忙しい都会生活!それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。