何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「カキフライ」カテゴリーアーカイブ

食欲のあき?

 

 

 

2023.11.11  井田 透視度15m 水温22.5℃ 

 

 

 

青々とした山は徐々に秋仕様に代わっていき、、、

 

まだ紅葉じゃない?そろそろ変わってきた?

ん?もう終わってる?

 

 

あいまいな季節の変わりめ。

コロコロ変わる季節の変わりめ。

 

風は少し冷たくなりました。

風邪にはお気をつけ下さいっ。

 

空気はとっても澄んでる感じがします?

 

夏から比べると人が少なくなりました?

まったりとした海やサービス。

 

 

そんなこんな時期の今日この頃。

 

 

食欲の秋?

(ん?年中食欲の季節な気もする?)

 

 

そろそろこちらが始まる時期です。

 

 

 

生ガキ@井田ダイビング
じゃーんっ。生ガキっ。

 

 

もうすぐ牡蠣がおいしい季節。

 

 

牡蠣大好きなお三方は、

さっそくオイスターバーに行く約束をされてました(笑)

 

うらやましいです。。。

 

 

ひょうたん寿司@井田ダイビング
幼稚園から幼馴染のマコさんサヨさんマオさん。今日もにぎやかですっ。

 

 

 

弥次喜多ももうすぐカキフライが始まるかな~なんてわくわく。

 

 

 

あっ、水中もとっても良かったです。

 

 

下がりつつある水温。

上がりつつある透明度。

 

 

リフレッシュツアー@井田ダイビング
リフレッシュ。

 

 

リフレッシュツアー@井田ダイビング
元気いっぱいにっ。

 

 

ツアーチームの写真練習の成果をお借りして~。

 

 

ミナミハコフグ
ミナミハコフグ進化中

 

 

ケラマハナダイ@井田ダイビング
ケラマハナダイ・アカオビハナダイ間違い探しっ。

 

 

クロクマ@井田ダイビング
きれいなお色でっ。

 

 

ありがとうございました!!

 

 

すずか

 

忘れ物にはご注意を~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023.02.20 平沢 透視度12m 水温17.0℃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日、向かったのは平沢〜。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マンツーマンでPPBSP講習開催ですっ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中性浮力を取るのに

ウエイトは大事な役割をしています。

 

 

 

 

 

重すぎると

沈みすぎてしまったり

必要以上に空気を入れることに、、、

 

 

 

 

 

軽すぎると

浮いてしまったり

ドライスーツに空気を入れれず

締め付け、スクイズが起きてしまったり、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで

まずは適正ウエイトの調査から!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

調べ方は

 

まず、器材を着用し、普段つけているウエイトで水面へ

 

 

 

 

 

BCD・ドライスーツの空気を抜いて

垂直に浮いてみます。

 

 

 

 

 

 

その状態で通常の呼吸をしたときに

水面が目線の高さで浮いたり、沈んだりするのが

ベストとされています。

 

 

 

いつものウエイトだと沈み過ぎていたので、

ちょっとオーバー気味かも知れません。

 

 

 

 

 

 

 

では1キロ減らすと、良い感じですっ。

 

 

 

 

 

という写真を撮っていたはずなのですが

スミマセン、全く撮れておりませんでした。

(参考にならず、、、、)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気を取り直して

水中でも中性浮力練習を〜。

 

ペットボトルと同じ深度をキープです。
続いて浮力練習パイプの中央をキープです。
安全停止もダイコン見ながら5Mキープです。
ネッタイミノウミウシ
最後に現れた、ユビノウハナガサウミウシ(幼体?)
アカオビハナダイ

 

 

 

 

 

 

水中は真面目に講習しておりましたっ。

 

 

 

 

 

 

練習はしっかりできましたが

ごめんなさい。

 

 

 

聞いてた生物が何も見つかりません、、、、

 

 

 

 

貴重なお写真をありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お昼は弥次喜多へ。

 

 

 

 

 

 

カキ好きのミツアキさんと

カキフライを堪能しましたっ。

 

 

 

 

 

 

期間限定のカキフライ。

 

もうすぐ今季終了で名残惜しいですね。

 

来年また食べたいですねなんてお話をしながら

帰路についたのでした~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここまではツアーのご報告ですっ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時は戻り行きの道中。

 

 

ミツアキさん:

最近、スマホを3回ほど落としてしまったり、、、

旅行中に車の鍵を紛失してしまったり、、、

忘れ物が凄いんですよね。

 

 

 

スズカ:

そうなんですね。。。

マサさんも最近忘れ物がすごくて

こないだもスマホと鍵がないって探してました、、、

鍵・財布・スマホはないと本当に困りますよね、、、

 

水中でも、カメラ.ダイコン落とさないように

気を付けなきゃですね。

 

 

 

 

 

なんて会話をしておりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無くしてしまったら大変と思い、

ことあるごとに

大丈夫ですか、スマホとかありますか?なんて

声かけさせていただいておりました。

 

 

 

 

 

無事、何も失うことなくお店に帰ってまいりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時は進み、お店を閉めて帰ろうとしたとき。

 

 

 

 

 

帰ろうとしたら、自転車がない。

(鍵もしてたはずなのになくなった、、、こんなことあるんだ)

 

 

 

 

 

お店番だった、ミカさんに聞くと

朝からなかったよー。

 

 

 

 

 

本当に自転車できたの?

よく考えてみなと言われ、、、、

 

 

 

思い返してみると

 

確かに自転車で家から出ました。

 

 

 

 

 

でもたしか

お店に来る前にコンビニに寄ったような、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さまもうお察しの通り

 

 

 

 

 

どうやら、コンビニに寄って

自転車にはしっかり鍵をかけて

そのまま置いて

歩いてお店まできたようです。

 

 

 

 

 

コンビニに行ったら、

私が朝置いた状態のままポツンと。

 

 

 

 

 

忘れ物に気をつけるべきは

 

 

 

 

 

ミツアキさんでもなく

 

 

 

 

 

マサさんでもなく

 

 

 

 

 

私でした。。。

 

 

 

 

 

なんだかほんとにごめんなさい。

 

 

 

 

 

近くのコンビニに私の自転車が置いてあった時は

どうか教えてください。

 

 

 

大きな忘れ物しています。

 

 

 

すずか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

牡蠣フライ、始まったってよ!

 

 

 

2022.11.20 平沢 透視度8‐10m 水温22℃

 

 

 

 

 

 

 

 

気がつけば、11月もあとわずか・・・。

 

 

 

 

 

 

 

今年はやり残したことはありませんか?

 

潜り残したことはありませんか??

 

 

食べ残したことはありませんか???

 

 

 

 

 

 

 

よーく考えてほしい。

 

 

色んな人の会話によーく耳を傾けてほしい。

 

 

 

 

 

この時期、ダイバーの間でいそいそと出ているあのワード。

 

 

沼津、弥次喜多の「カキフライ」。

 

 

 

 

 

 

 

美味しいアジフライ=弥次喜多

 

 

弥次喜多=絶品アジフライ

 

 

 

 

 

 

 

ダイバーに人気の弥次喜多に今年も遂に「カキフライ」が登場。

 

 

 

期間は、今から2月中旬頃まで。

 

 

 

 

 

 

 

ソメワケヤッコ@平沢ダイビングツアー

 

 

 

 

 

 

早速この日、アンザイ先生リクエストで

 

 

マサシさん、ミカさん、ボクら総勢17名で行ってまいりまして・・・。

 

 

 

 

皆思い思いの食べ方で・・・、

 

タルタルにたっぷりつけたり、

 

ソースをかけたり、塩にしてみたり、

 

そのままいってみたり・・・。

 

 

 

 

 

相変わらずおいしぃぃぃ。

 

 

 

 

 

ただモトムラ店長曰く・・・、

 

「弥次喜多のカキフライはまだ本気を出してない。」

 

と言っています。

 

 

 

 

ミツボシクロスズメダイ@平沢ダイビングツアー

 

 

 

 

 

まだまだ牡蠣の旬は始まったばかり、

 

日を重ねるごとに次第に旨味も増幅するはずっ。

 

 

 

 

 

潜るポイントは、弥次喜多に行けるポイントと、

 

限られちゃうけど、あと3ヶ月しかないから、お早めに。

 

 

 

 

ちなみに今回行ったのは平沢でした。

 

 

 

 

オオモンカエルアンコウ@平沢ダイビングツアー

 

カニ@平沢ダイビングツアー カザリイソギンチャクエビ@平沢ダイビングツアー クマノミ@平沢ダイビングツアー

 

シロハナガサウミウシ@平沢ダイビングツアー イソギンチャクモエビ@平沢ダイビングツアー ニジギンポ@平沢ダイビングツアー

 

ホソフウライウオ@平沢ダイビングツアー

 

 

 

 

食べ物が美味しいシーズンに突入ですっ。

 

 

 

 

 

 

たま

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

↓インスタはこちらから↓

OCEANTRIBEのインスタグラム

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

弥次喜多カキフライツアー!!

2018.1.18 弥次喜多ツアー

 

弥次喜多に行きたい!!!

 

そんなリクエストをユウキとトシさんから。

 

前回ももらったリクエストだったけれど、風向き悪く、行けなかった弥次喜多。

 

今回は行ける!!よっしゃー!

 

DSC07646

 

 

当日の朝、どこの海に行こうかな!!っと思って考えてみるも、

弥次喜多以外の目的がないことに気付く。笑

 

みんな??なにがしたいですか??

 

審議とぼくの独断も入り混じった結果、

弥次喜多に近い大瀬崎で、じっくり潜ることにしました!

 

カメラでロングダイブしても、すぐに弥次喜多に行けるし♪

 

 

でもこの時の僕らは知らなかった・・。まさか、60分を超えるスーパーロングダイブになるなんて・・。

 

まさか、2本目でユウキがウェイトベルトを巻いてないなんて・・・。

 

ミズヒキガニの子ども
ミズヒキガニの子ども
コソデウミウシ
コソデウミウシ!

 

ロングダイブの原因となったのは、

 

意外と大きかったタカクラタツ。

 

セミホウボウ。謎の巨大クラゲ。

 

1mmあるかないかの、コミドリリュウグウウミウシ。

 

マトウダイ、ホウボウ。

 

それらと、時間を気にすることなく触れ合いまくったのです。

 

そうしたら、気付けばあっという間に水中で60分。

 

P1181566 P1181568 P1184664

 

窒素ためまくりましたね・・。そして、たくさん窒素を抜きましたね。

 

 

 

念願の弥次喜多へ。

 

DSC07655

 

カキフライが食べれて、本当によかった。

 

食べながら、

弥次喜多の美味しさの秘密に迫ろうとするユウキ。

 

パン粉が違う!!と、叫び出したり。

 

それを優しく見守るトシさん。・・というか、たぶんなにも考えていない。

 

真面目に働きながら、常にケラケラしているともえ。

 

僕らのお兄ちゃん的立場でツッコミを入れ、いさめてくれるアキヨシさん。

 

そんな皆を大きく包み込むかのように、サユミとクサカベさん。

 

なんか家族の食卓みたいだったな。(笑)

 

僕も含め、問題児の多いツアーだったなぁと。思うわけです。

 

かっしー

冬の海の大瀬崎

2017.12/23 大瀬崎トライブツアー

 

冬の空はとっても澄んでいて、

 

富士山がよく見えます。

エントリー前

 

朝お店に来た時は、吐く息が白くて、

 

なんで今日海行こうと思ったんだろう・・・。って言ってた、

たけがわさん。(笑)

 

車の中で眠って、海辺に着くころにはお日様が昇り。

 

ほらね?さむくない、寒くないでしょ??(笑)

 

 

 

ダイビング練習ツアーということで、マサシさんチーム、僕チーム!

 

おくはらさんは楽しくなりすぎたのか、

どこかへ消えていくし・・。

 

どこへいこうというのか。
泳いでいきすぎですって

 

そして、僕に連れ戻されるし・・。

 

確保
確保ー。

 

あつしが、そんな僕とおくはらさんのやり取りを、

カメラで収めてくれていたり。(笑)

 

ゆうきと おとうさんは、中性浮力の練習を!!

 

遊びながらも、わりとビチッと!

 

海の中で親子が、ダイビングしてあそぶ。

 

そんなゆうきとパパさんと潜っていて、

 

率直に、うらやましいと感じました。

 

 

ぼくなんて沖縄の時・・。

 

自分の母親が体験ダイビングに来てくれたので、つれていったんですけれどね、

 

 

レギュレーターがあるのに息を止めて顔をつけたから、

 

息ができん!!と、水面で慌ててパニックダイバーへと豹変した母親。

 

つかまれては引きはがしの死闘を繰り広げましたもんです。

 

お懐かしい・・。

 

二本目で、けっこう中性浮力  のコツをつかみ始めたみんな。

 

上手だ!!マトウダイホウボウ

 

 

かさごなぞクラゲ浮上しないように

 

ここからの写真は、マサシさんチーム!!

 

シェルドライに身を包み、

 

新品のダイブコンピューターにウキウキだった だいち。

 

これですべての装備が整ってしまったね。

 

 

 

 

そしてのりこさんもマイドライ初。

 

新しいマイドライの着心地にびっくりしていましたが、

 

そーなんです。自分のドライってほんっとにそーなんです。

 

 

黒猫ダイビングできてるまさしさんチーム

 

すぎおちゃん、ブランクがあって海こわいっていう思いもあったようだけど、

 

ずいぶんと優雅に泳いでいるように見えました。

 

 

たけがわさんは、黒いキティちゃんフードがめっちゃくちゃ目立ってました。(笑)

 

僕の記憶にあるプール講習から考えたら、上達ぶりが目覚ましいです。

 

もしかしたらすべて、キティちゃんフードのおかげ・・・??

 

だからって、別チームに白バージョンのキティちゃんフードダイバーがいても、

 

じーっと見つめるのはやめてください。

 

きっとキティ仲間です。敵ではないです。

 

そんでもって、マサシさんが見つけたセミホウボウ!!

セミホウボウ

冬場になると目撃情報が多くなるのだったり、今の時期のお魚です。

 

空気の澄んだ富士山をバックに、集合写真を一枚とって。

 

今年最後となる弥次喜多へ!!

富士山バックに集合写真

 

これからの伊豆は透明度いいシーズンです。

 

ラストは一年間 通ったの感謝を込めて。

弥次喜多のカキフライ。

カキフライ

来年もすぐ食べに行くのですよ。

 

来年も・・また来たの??ってくらい行くと思います。

どうぞ、よろしくお願い致します。

 

1年間お世話になった皆々様、ありがとうございます。

来年も、こんな僕ですが・・・。

 

また海行きましょう!!

 

かっしー