何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「アフターダイブ」カテゴリーアーカイブ

人の意見に耳を傾けよう。

11月12日(日) 八幡野 透明度:3~12m 水温:22度

 

透明度がいい東伊豆は波がある。
穏かな西伊豆はニゴニゴ。

 

さぁ、どっち??

 

田子の体長1cmの超可愛いカエルアンコウが見たかった、
私の熱のこもったブリーフィングも空しく。
ハナコさんの一声により満場一致で東伊豆は八幡野へ決定(笑)

 

 

久々の八幡野に激しいプレッシャーを感じつつ出発。
道中、他のポイントに変更することも可能だと口にしてみる。
もう決めたじゃーん!とごもっともな意見を頂く・・・

 

もう覚悟を決めていくしかない、いざ。
前情報のフリソデエビを探しに行くも、あまりの泡の数に圧倒されていると、
こちらにぶんぶん手をふるミサコさん。まさか・・・

 

フリソデエビのペア@八幡野ダイビングツアー
いましたー!フリソデエビ!!

すっかり肩の荷がおりたあとは可愛らしい生き物がザクザク。
カエルアンコウもカミソリウオも可愛かったな~地味だけど。笑
↓地味じゃない子達。

 

イソギンチャクモエビ@八幡野ダイビング オキゴンべ@八幡野ダイビングツアー

 

後方はダイブマスターのリエさんが固めてくれてるし。
セーワさんはガイドさながらにナツキに生物教えてくれてるし。
レナさんは浮きそうなミズキさんをすかさずフォロー。

 

今日は引率者がいっぱいいます。笑

 

八幡野をロングダイブでたっぷり遊んだ後は、
めったに行けない赤沢温泉で海を眺めながら至福のひと時。
そしてペコペコの胃にはお取り置き済みの花季のさんまの炙り。

 

サンマ炙り@伊東食事処・花季
日本酒、飲みたい。

人の意見を聞くのは大切です。
今日、八幡野でよかったです(笑)

 

日帰りダイビングツアー@赤沢温泉DHC

 

タカハシさん、私の意見によると。
ロクハンなら12月の寒さなんてよゆーです!?

 

みか

金目しゃぶしゃぶの日。

11月4日(土) 川奈 透明度:15m 水温:22度

 

どこで潜るかは重要じゃないんです。
何が見れるかなんて聞かないでください。

 

だって、今日のリクエストは・・・

 

 

『金目しゃぶしゃぶ』

 

 

金目鯛しゃぶしゃぶ@アフターダイブ
これがあればいいっ!?

みんな、いー顔してます。

 

 

金目しゃぶしゃぶを美味しく食べるため、よく泳ぎました。

 

リクエストのウミガメは見れなかったけど・・・ね。
60分超えのロングダイブでエア切れにもなったけど・・・ね。
アヤさんは疲れ切って倒れていたけど・・・ね。

 

予想以上の透明度に魚の群れ、いー海でした。

 

川奈ビーチダイビング

 

ソラスズメダイ@川奈ダイビング アオリイカ@川奈ダイビングツアー

 

 

ペコペコのお腹を抱えてついた一吉丸。
出迎えてくれた割烹着のおかーさんと、鯛のだしのいい香り。
やっと食べれるー!

 

金目鯛しゃぶしゃぶランチ@アフターダイブ

 

金目鯛しゃぶしゃぶツアー@一吉丸 ダイビングランチ@アフターダイブ

 

うまいうまいとひたすら連呼して、
もう無理と言いつつ最後の雑炊を平らげ、
あまりの苦しさにログ付けは不参加・・・

 

ごめんカッシー、頑張って。
だってさ・・・くるしいんだもん。笑

 

金目鯛の雑炊@ダイビングランチ
おいしゅーございました。。。

金目しゃぶへの熱い想いで、うちのスケジュールを動かしたキドッチさん。
食べれてよかったですっ!笑

 

みか

型なんてない、2日間。

5月27~28日(土・日) 熱海~大瀬崎 透明度:5~12m 水温:17~19度

 

達磨山からの富士山!!!
いいーーーところ、みつけました。

 

リクエストは『お任せ』。

 

あまり良いとはいえない海況に、悩みました。
綺麗な海を目指して向かった熱海は集合写真もボヤける透明度、
やっと逢えると思った大瀬のクチナシツノザヤウミウシは、ちょうど行方不明。

 

でも。

 

どんな海にも、意味不明な返しをする私にも、優しいシオツキさん、
最強のおもちゃ、GoProを持ち始めてしまった(?)カトーさん、
3年目にしてようやく念願のいおりに泊まれたカナさん。

 

『いつも通り』なんて、何にも決まってない2日間を、
みんなで相談して作っていくのが楽しかったなぁ。。。

 

伊豆の風景@修善寺 戸田岬からの富士山♪

 

多賀そば@伊豆の食事処 旭滝@修善寺

 

夕飯@西伊豆戸田の民宿いおり
豪華夕飯、戦いです・・・!

 

道に迷いながらたまたま通りかかった達磨山からの絶景に感動したり。
狩野川の流れに耳をすませ、緑に包まれた修善寺の温泉に浸かってホッとしたり。
夜光虫が綺麗な戸田港でシーバスとイワシの群れの弱肉強食の世界に魅入ったり。

 

そして何より。
11時就寝約束も忘れてイイチコとみかんワイン片手に日付が変わるまで。
海の話、お仕事のお話、家族のこと。じっくり聞けたのが・・・

 

いっちばん楽しかった。。。

 

なんて振り返ると、なんだか陸の思い出が濃い2日間ですね(笑)

 

 

もちろん海も、東に西に奔走しましたが楽しみました。
カトーさんのGoProデビュー作を使わせていただきます。

 

 

次の作品を待っていますからね。

 

 

沈船ダイビング@熱海ツアー ツノザヤウミウシ@大瀬崎湾内ダイビング

 

フジエラミノウミウシ@熱海ダイビングツアー 濁っていても、魚はいっぱい!

 

透明度@熱海ダイビングツアー
うーん、なんとか・・・。

B型感が拭えない自由なミステリーツアー。
お付き合いいただきありがとうございました。。。

 

そして、サン・シオツキさん。
最後の最後に・・・たいっへん失礼いたしました・・・!
誤解ですよ、カトーさん!笑

 

みか

のどかなるいちにち。

4月29日(土) 城ヶ島 透明度:6~10m 水温:15度

 

ぽかぽか陽を浴びながら、佐島漁港捕れたての海鮮を。

 

アフターダイブ@佐島ランチ

 

ふぅーーー。

 

いい一日だなぁ。

 

 

 

GWの初日とは思えないまったりとした時間の流れ。。。

 

 

理由は色々あるけど、

 

ノドカののんびりビーチリクエストで渋滞しらずの城ヶ島へ向かったこと。
陽を浴びながら食べた佐島の海鮮丼と三浦のおからソフトが美味しかったこと。
ヒロキさんが半袖半ズボンで夏休みの少年のようないで立ちだったこと?

 

たぶんこの3つが大きいです。

 

 

海の中。

 

ゴマフビロードウミウシ@城ヶ島ビーチダイビング 城ヶ島ビーチダイビングツアー

 

春の水中風景@城ヶ島ビーチダイビング ダイダイウミウシ@城ヶ島ビーチダイビング

 

たくさんのウミウシたちはぜーんぶ1本目に紹介した子達。
2本目はスナビクニンを見つけたい一心で45分何も紹介せず、
帰りは後ろをふりむけなかったです・・・。ゴメンナサイ。

 

 

陸。

 

うまっ!! 八百屋CAFE@城ヶ島ダイビングツアー

 

スナビクニン探しの大失態を美味しいものの記憶で上塗り。
晴天の中、ヒロキさんとウエノさんのビールが最高美味しそうでした。
胃腸の不調を訴えてたミチヨさんが結局食べてたアイス(笑)超濃厚でした。

 

 

この一日を代表して。
お腹を満たし、陽だまりでうたた寝するノドカ。

 

アフターランチ@佐島かねき
陽だまりの猫?

見ているだけでほっとするのはなんでかなー。笑

 

みか

海のあともご飯のあとも。

2月27日(月) 井田 透明度:8~10m 水温:15度

 

フルキさんが言うのです。
『海の後より、ご飯の時の方がみんないい笑顔ですよねー』
いえいえ、それはフルキさんがビール4杯飲んで上機嫌だからですよ。

 

・・・たぶん。

 

伊豆のランチ@日帰りダイビングツアー
いい笑顔。

ほら、海の後の笑顔の方が、みんな楽しそう。
・・・ちょっと引いて撮った1枚。笑

 

菜の花畑@西伊豆・井田
もっといい笑顔のはず。

小さいものに興味ないフルキさんとカトーさんに、私が見たいミジンベニハゼを紹介したり。

 

ブリーフィングで図鑑まで見せて紹介したのに、『臆病だからそっと近寄ってね』の一言を言い忘れて、
カトーさんとミサキさんがミジンベニハゼに突撃していったり。

 

それでも引っ込まない肝の据わったミジンベニハゼに驚いたり。

 

ミジンベニハゼ@井田ダイビングツアー カラスキセワタ@井田ダイビングツアー

 

ハクセンアカホシカクレエビ@井田ダイビングツアー クロヘリアメフラシの幼体@井田ダイビングツアー

 

じっくり小さい生き物を探して見て撮って、
ちょっと深場に長居し過ぎてダイブコンピューターに怒られた1本目。

 

2本目は透明度もそこそこ。
小さい生き物の誘惑を断ち切って、のんびり浅場で魚の群れに突っ込む。
みんな自由に泳ぎ回ってチームはほぼ解体してたけど、楽しかったな~

 

クロホシイシモチの群れ@井田ダイビング キンギョハナダイの群れ@井田の水中風景

 

上がってくるとカトーさんが言うんです。
『浅場は明るくて魚の群れもいて気持ちいいね。深い所行く意味あるの?』
いえいえ、それはカトーさんがエア消費が心配なのと小さい生き物に興味がないからですよー!

 

ご飯も海も、浅場も深場も、楽しかったってことでいいでしょうか?笑

 

 

海の中は着々とウミウシとかカニとか小さな生き物が増えてきて。
透明度は少しずつ冬から春に変化してきて。
陸は河津桜に新緑が混ざり始めました。

 

東京より一足早く、伊豆は春が近づいてきています。。。

 

みか