何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「アフターダイブ」カテゴリーアーカイブ

雨ですね

 

 

 

2021/3/21・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨ですねぇー。

 

春の嵐ですって。

 

でもあれじゃないですか?

 

桜満開になる前でよかったんじゃないですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

ミカとお玉と僕と。

ピーちゃんと、ピーちゃんに会いに来たレナと。

 

 

 

 

 

 

 

 

コーヒー飲んでばかりの日曜日。

 

 

 

 

 

 

 

 

海はどうかな?

 

まさしとすなおはシトシトピッチャンシトピッチャン。

 

どこの海でこの雨眺めてるんかな。

 

 

 

 

 

まさ

計算外。

2月13~14日(土・日) 北川・IOP 透明度:15~20m 水温:16度

 

 

冬の楽しみ。

 

 

最高の透明度。
ウミウシ。
旨い飯・・・は、一年通して?

 

 

何はともあれ冬の楽しみをギュギュっと詰めましょう。

 

 

そんな気持ちで組んだ一泊二日は、レスキュー講習と合同。

 

 

女子だらけで少人数。
2チーム乗っても余裕の車内、
計算外に増えたのはタマテという名のよく食う男が1名・・・

 

 

 

少人数なのをいいことに、初日の北川3ダイブ。
これが最強に楽しい。

 

 

たのしさ1。

 

カエルアンコウがいすぎ。

 

イロカエルアンコウ幼魚@北川ダイビング

 

イロカエルアンコウ幼魚@北川ダイビング クマドリカエルアンコウ@北川ダイビング

 

本当はあと2個体、合計5匹。

 

 

たのしさ2。

 

ウミウシいすぎ。

 

コトヒメウミウシ@北川ダイビング

 

ピカチュー@北川ダイビングツアー ヤグルマウミウシ@北川ダイビング

 

もはやピカチューとか普通種レベル・・・。

 

 

たのしさ3。

 

紹介していたらきりがないので以下省略。

 

クダゴンベ@北川ダイビング

 

とか。

 

サビカラマツエビ@北川ダイビングツアー

 

とか。

 

 

たのしさ4。

 

ミサコさんが・・・MYフリソデエビを見つけてる・・・!!

 

フリソデエビ発見@北川ダイビング
そんなつぶらな瞳で小首をかしげないで。

楽しくない。悔しい。

 

 

レスキューチームまで、少人数なのをいいことに初日から遊んじゃってる。
ちょっと贅沢すぎませんか?

 

 

PADIレスキュー講習@PADIダイビングライセンス
あ、もちろん真面目なシーンも(笑)

 

 

結果、ご飯の前に睡魔に襲われましたが(笑)
目が覚めれば復活。

 

 

伊東海鮮@花季

 

 

そして食べ終われば・・・睡魔復活(汗)

 

早い就寝ごめんなさい・・・
タマテが深夜にシュークリームとブラウニーとどら焼き食べてごめんなさい・・・
マスターが相変わらず最低でホントごめんなさいっ。

 

 

 

2日目完全復活を遂げたみんなの元気なこと。

 

朝食をもしゃもしゃ食べたら意気揚々とIOPへ。
向かってみたのですが、
ネタうすーい感じに後ろがふり返りづらい・・・。

 

 

気合をいれて。

 

 

たのしさ1。

 

MYベニシボリ。

 

わーーーい♪

 

ベニシボリ@IOPダイビングツアー
つぶらな瞳と目が合った―!

 

もうタマちゃんにも自慢げに教えちゃいます。
私の説明を真剣に頭に叩き込んだタマちゃん、この後悲劇が・・・笑

 

 

たのしさ2。

 

ミサコさんが・・・MYミスガイを見つけてる・・・!!

 

ミスガイ@IOPダイビングツアー
いや、だからつぶらな瞳でこっち見ないで。

 

やっぱり楽しくない。悔しい・・・。

 

 

でも冬の楽しみをギュギュっと詰め込んだIOP、
やっぱり、たのしい(笑)

 

 

2ダイブで朝食はきれいさっぱり消化され、
お昼ご飯が『焼きたてふわもちナン食べ放題のカレー屋さん』に、
満場一致した時は、正直驚きました(笑)

 

タマテの以外の女性陣の胃袋は計算外でしたが(笑)
久々の大好きなナン、食べれて幸せです。。。

 

 

マスター、なんだかんだ言って、美味しいご飯に素敵なサービス、
ありがとうございましたっ

 

 

みか

 

 

薄ピンク色の美味しいやつ。

10月26日(土) 静浦 透明度:1~5m 水温:25℃

 

 

『言葉にならない』という言葉があります。

 

 

この日のブログに何を書いたらいいのでしょうか?

 

伝えきれない。
実際に自分の眼で見て、舌で感じてほしい。

 

と、いいつつ、誰かに感動を伝えたくもあるので。
ブログ、書きます。

 

 

金目しゃぶしゃぶ#一吉丸
薄ピンク色の美味しいやつです。

 

まず、鍋を満たす黄金のつゆを一口。

 

 

つぎに、薄ピンク色の美しい金目の切り身をしゃぶしゃぶ。

 

 

最後に、繊細に切られた半透明なネギをたっぷりのせて。

 

 

金目しゃぶしゃぶ#一吉丸
これで3人前。

 

しゃぶしゃぶでほどよく脂のおちた金目鯛は絶品。

 

 

あぁ・・・至福のひと時。

 

 

すかさず金目の出汁がでたところでお野菜を。

 

 

一吉丸#金目しゃぶしゃぶ

 

 

もはや金目鯛なのかえのきなのか豆腐なのか、関係ありません。
いや、やっぱり金目は美味しいけど(笑)

 

 

そして、〆の雑炊。

 

 

これがもう・・・ね。

 

 

言葉も写真もいりません。
(えぇ、撮り忘れた言い訳ですけどなにか?)

 

 

 

 

初心者ツアーで運よく金目しゃぶしゃぶにありつけたパパさん、ユウコさん、
ショータには悪いけど、最高ですよね?

 

大阪からわざわざ来てくれたクニマルさん、ミサキちゃん、
遠路はるばる来た甲斐はあったでしょう?
そして、リクエスト、ありがとうございました、タクヤさん。

 

 

 

ふぃーーーーーーー。

 

 

 

はちきれんばかりの胃袋に、壁にもたれ、床に転がるみんな。
最高の一日の〆でしたね。
ここに行きつくまでのこと、忘れちゃうくらい。

 

 

えぇ、思い返せば・・・

 

 

東伊豆の海岸線の波、ヤバかったですね。
静浦の透明度、衝撃でしたね。
マサシさんチームのみんな、無事生還でよかったです。

 

 

そしてオーガミさん、クニマルさん。
うちのタマテをあんなに疲れさせたお二人に感服(笑)
よくやりました!?

 

 

アワシマオトメウミウシ#静浦ダイビング アカイソハゼ#静浦ダイビング

 

サザナミフグ#静浦ダイビング ハクセンアカホシカクレエビ#静浦ダイビング

 

ヒメエダミドリイシ#静浦ダイビング キモガニ#静浦ダイビング
 

そんな海をふりかえり、ログづけをする。
横で、『う゛・・・』とか『あ゛・・・』とか呻きながら、
デザート食べるのやめてください、イトヤマさん(笑)

 

 

一吉丸#金目しゃぶしゃぶ
一回りも二回りも成長したみんなで。笑

 

みか

ソバ&チューカ

 

 

2019/6/1-2 雲見・田子    透明度8-13m  水温18‐20℃

 

 

 

060102 (5)

 

 

 

今日は泊りのツアー♪

 

 

3本ゆっくり潜ってもまだ陽は高く、

寄宿先の源泉かけ流しの湯に浸かっても、まだ明るいっ。

フライングの瓶ビールがうまかった。

 

 

 

 

 

女性陣の身支度を待って、湯上り&ほろ酔い気分で

トコトコ3分くらい、

海沿いの小さな集落にそのお蕎麦屋さんは見えてくる。

 

 

 

お酒と、お酒のアテが充実していて、

そしておいしい蕎麦がある。

 

 

 

ここで今日が更けるまでゲバゲバと語らい呑むことが、

この日の主題・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3本の雲見の海の中も相当に楽しかったのだが・・・。

 

 

 

 

ミナミハコフグが可愛い。

カイカムリも見つけた!

ウミウシいっぱい熱かった。

キンメモドキ7万匹の群れが凄かった!

 

 

 

 

でもこれはオプションの話。

 

メインはお蕎麦屋さん(笑)。

 

 

 

 

 

クロスウサギウミウシ Byおのじん

 

シロウサギウミウシと言いましたが、実は

クロスウサギウミウシというらしい。

 

身体の真ん中付近が両側に突出してるのが特徴。

十字型に見えることからついた名前だと・・・。

 

マダライロウミウシ Byしおつき

 

カグヤヒメウミウシっ Byしおつき

 

 

シオツキさんが楽しみを独占していたマダライロウミウシと

カグヤヒメウミウシ(シンデレラじゃなかった)。

 

老眼鏡・・・もとい、スーパーグラス??を装着するように

なってからというもの、シオツキさんのマクロ探しの

単独行動が急増してる気がする・・・。

 

良い事ですけど。(笑)

 

 

 

 

 

クラサキウミウシ  Byうさみ

 

ノウメアワリアンス。新称クラサキウミウシ。

背面中央に走る白い模様が二次鰓手前で途切れているのが特徴。

 

に、対し~、

 

 

 

 

 

アラリウミウシ  Byれいな

 

アラリウミウシはその白い模様が二次鰓を囲む。

 

に、対し~、

 

 

 

 

 

キベリアカイロウミウシ Byうさみ

 

キベリアカイロウミウシは、

 

白い模様が二次鰓手前で切れるが、触覚後方と二次鰓手前の

2か所だけ、体色のピンクがはみ出すように広がるのが特徴。

 

 

 

 

似ているこの三種が全て見れた。

 

 

 

 

そして~、

 

鴨葱、タコぶつの揚げ出し、蕎麦みそキュウリ

 

そばで一杯♪

 

 

蕎麦屋呑みっ♪

 

カモネギ旨い。

タコの揚げだし旨い。

モロキュウ旨い。

蕎麦が旨い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019/6/2・田子島

 

 

蕎麦屋で〆た初日から、場所を田子に移して1本だけ海に入る。

 

初日に3本潜ったからね、

2日目は渋滞を回避して早めに東京に戻る。

 

 

でも妥協は絶対にしたくないから、

じっっっくりと1本に全てを集約すしましょ。

 

 

アオサメハダウミウシっ

 

これは田子島のアオサメハダウミウシっ。

(これも新称シロサメハダウミウシになったらしい。)

 

 

 

とても珍しいウミウシ。

 

 

 

 

そして~、

 

 

レナのカイカムリ  Byれいな

 

はい見つけましたっ。

鎧みたいなカイメンを被ったカイカムリっ。

なんとレナが前回見つけたのと同じ子であることが判明っ!

 

 

そしてっ、

 

060102 (6)

 

雲見で見つけたこのカイカムリはちいさめのカイメン

を被ってトコトコ♪

 

 

で、極めつけが~、

 

かぁわいーっ!!

 

 

田子島のこのカイカムリっ。

同系色のジャストフィット帽っ。

 

 

思わずこの子がいた岩全体の写真も撮りました。

また会えるように、場所をしっかり覚えました。

 

 

もうみんな一瞬にして、虜になりました。

 

 

 

 

それから・・・

虜終わりで東京に戻った僕らは今度は中華に虜です。

 

 

 

 

蒸し鶏が旨いんです。

麻婆豆腐が旨いんです。

青山椒タンタンメンが旨いんです。

黒ゴマタンタンメンも旨いんです。

白ゴマタンタンメンも旨いんです。

 

 

 

 

 

もうみんな、

一瞬にして虜になりました。

 

 

 

 

中華

 

マーボー豆腐、小籠包、蒸し鶏♪

 

 

 

初夏らしい気候。

 

 

美味しいお酒。

 

 

良い海。

 

 

 

 

 

 

 

そして、、、

 

 

蕎麦&中華。

 

 

 

 

 

 

 

とても、

おいしゅうございました。

 

 

 

 

 

まさ

 

揚力を失った僕は

 

 

 

2018/10月・ダイジェスト

 

 

 

大分弱くなった僕

 

 

 

 

揚力を失った僕の肌はみるみる白くなっていった。

 

なんだか咳も止まらない・・・。

 

 

 

 

夏場を駆け抜けてきた男らしさは!?は、面影なく、

気温の低下と共に、フィジカルまで低下してしまったようだ・・・。

 

 

 

 

写真に撮られた僕の姿は弱そうで、いったい何の瞬間なのか、

10月のぼくをあらわしているような気がする。

 

 

 

 

思い出した。

 

グッドコンディションの安良里で振舞われたサンマを

おいしさのあまり食べすぎたときの・・・。

 

 

 

 

 

 

気をつけるんだ雅伸。

 

今の君は昔の君ではない。

たったの食べすぎごときで崩れていくこともあるのだ・・・。

それが顔に出てしまっているぞ。

 

 

 

炭火で旬

 

 

大学生の二人と、その彼らの親御さんの年齢も凌駕しそうなアダルトの面々と・・・。

(コンナコトイッテドウカオコラレマセンヨウニ・・・)

 

 

サンマ後、寿司。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

台風に頭を悩まされた今年の10月は、田子ツアーで始まった。

 

懐かしの顔ぶれがそろい、実力も申し分ない。

 

 

だがしかし、

潜る予定だったポイントから、本来水面に伸びてるはずのブイがない・・・。

 

 

 

台風でロープが切断されたのだ・・・。

 

船からのぞき込んだいつもはきれいな海も、

土の色を交えて視界がほとんどきかなそうだ。

 

 

 

 

 

ブイを探していた手を止めて、船長の山本さんが面白い提案を始めた。

 

 

 

 

「根はこの真下だと思うから、マサ君が潜降して根に着いたら、

そのマサ君が吐きだす泡を目掛けてみんなを投入するから」

 

:「出来るのか・・・?そんなこと・・・。」

 

なにはともあれ言われるがまま単身潜降開始する・・・。

5m・・・10m・・・15m・・・20m・・・・。

:「根なんてどこにも無いーっ、暗いーっ、浮上浮上ーっ。」

 

 

浮上した僕を待っていたのは、不安そうな顔の常連たちと、

「やっぱり無理だったか」と、悪戯そうな笑顔の船長と。

 

 

台風の爪痕ダイブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やはり台風24号、25号の影響は長引いた。

 

この日の田子も割と精鋭で深場をじっくりと攻めたが、

目新しい生き物を見つけられなかった。

 

被写体になりそうなものを見つけては、それが希少種であろうとなかろうと、

良いアングルであったり、綺麗な背景を意識したり、

精鋭たちは悪いなりの戦いをしっかりと遊んでいる。

 

 

 

じっくり腰を下ろしてファインダーをのぞき込む精鋭たち。

 

その傍ら、スキルが熟していないジュンさんは、

浮いてったり、他のチームについて見えなくなったり、

ひっくりかえったり、珍プレーの連続技を繰りだしていた。

 

 

ネタの乏しい海でそこに集中したい僕の警戒のアンテナは、

彼の為に常に最大値に引き上げられていた。

 

 

そんな僕の気も知らず、お昼のそば屋でエンジンのかかった彼は、

帰りの車中でもウィスキーのコーヒー割りを作ってはゲバゲバと笑い、杯を重ねていった。

 

 

ミタッチ優勝

 

昼間から蕎麦屋で一杯

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、今年のオレはどうしちゃったんだろう・・・。

 

 

咳が止まらない + 色が白い = 弱そう = サメも僕のことを恐れない。

 

 

 

9月に入り、10月になっても僕は必ずハンマーヘッドシャークに会えたし、

いまにも襲われそうなくらい近づいた。

 

神子元島だけにとどまらず田子の海でも遭遇した。

 

 

 

 

今までの希薄な大物運はとうとう、

自らのオーラをそぎ落とすという作戦により開運したのだった。

 

 

 

 

荒波の狭間に、船への合図の旗をたなびかせ、浮かんでる僕らはちっぽけだけど、

今見てきた光景に、大きな喜びにあふれている。

 

 

 

 

この時、100本目の節目のダイビング、おめでとうオノジン。

君の手料理、これからも食いたいのでダイビング続けてください。

 

 

 

 

タカアシガニのような長い手足を有する彼の記念の旗には、

ハンマーヘッドシャークが描かれることはなかったらしい・・・。

 

洋上に浮かぶのは

 

カニの足が100本?

 

何度目だって、興奮の瞬間。byまつやん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

屋久島での4日間も至福の想いで。

 

台風の中で我々の飛行機だけが入島に成功し、

海も山も美しい光景を独り占めに出来てしまった・・・。

 

人の少ない大自然はいつにもまして荘厳だったなぁ・・・。

 

登ってきた深い森を太鼓岩より

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕の10月の想いでは、この後の石垣島でフィナーレを迎える。

 

 

 

 

 

 

まさ