何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「アドバンスダイバー」カテゴリーアーカイブ

こわい、できない、つかれる・・・からのスタート

 

 

2017/6/10-11・田子       透明度6-8m  水温20.0℃

 

 

 

 

梅雨の真っ只中なというのに、雨の気配はまるでない。

 

たっかい空。気温24℃、海も穏やか。

 

 

 

船出

 

 

 

 

 

スキューバダイビングの資格を取りたいと集まった6名

 

も一つ上へとランクアップしたい1名

 

ブランク明けのリフレッシュダイビングが目的の1名

 

まさ・まさしコンビ。

 

 

 

 

 

 

先程も言ったように好条件がそろっている。梅雨なのに。

 

これは相当な幸運に恵まれている。

 

 

 

 

 

ハウエバー、みんなの表情はすこぶる暗く重い・・・。

 

不安やネガティブな質問だけが許された車内なのかと疑うほど、

まるそこだけが梅雨を反映しているように暗雲が立ち込め湿っている・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

初めてのことを始めるに、そりゃ多少の緊張や心配は当たり前。

はじめはなんも出来ないからこそ、インストラクターと一緒に練習に来てるわけだから・・・。

 

その他にもさまざまな励ましの言葉が巡るのだが今回の曲者たち(笑)

のようにある程度の経験と年齢を重ねてきた大人たちにとって、

それがいかに無駄であるかを僕は知っている・・・。

 

 

 

 

 

2日間の海洋実習。

 

 

 

 

 

ここで、一つずつ一つずつ「できた」という既成事実に基づく安心を、

この人達自信が掴み感じ取る事が出来なければ、

たぶんこの方たちはダイビングを続けはしないだろう。

 

 

 

続かなければ、スキューバダイビングの面白さはついぞそこに到達することなく、

辛い思い出に変換され上書きされ、二度と開かないフォルダに閉じ込められてしまう可能性が高くなるのだ。

 

 

 

僕らにとっても戦いの2日間。

(しっかりあそんでましたけど)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

の、わりには、なんでもスムーズに進行していくスキル練習。

 

心配だったマスク脱着も一発OK。

 

船着き場に並べたテーブルで昼ご飯を食べて昼寝むさぼり、

午後にも1本。

 

 

余った時間で堂ヶ島温泉まで繰り出して名湯にどっぷりとつかれば、

まるで一緒に旅行に来た仲間、しかも修羅場を共に潜り抜けた戦友のような関係に。

 

 

そして夜の美味を囲めばついつい会話弾み時間が経つのを忘れ、

そして、

呑みすぎてしまうという・・・・・・・・・・・・・・。

 

 

 

 

セッティング覚えられるかな バランスっとっとー  

 

ういてるよーっ 水面を泳ぐのも難しい

 

 

 

もう一つ上のランクを目指すタクはさすがね。

 

見てる景色が違います。

 

 

 

 

 

沖合まで船を出して魚の群れに巻かれてみたり、1m弱のマダイの老成魚、

エダサンゴに群れるソラスズメダイ、夜の海でのトビエイ、水中の圧倒的スケールの地形。

 

 

それに、

体調がやっぱり大事だということ・・・(笑)

 

 

 

イサキ 水中にある断崖絶壁と魚群

 

トビエイだー ボブサンウミウシっ

 

サンゴの上のソラスズメダイ 群れと卓

 

マダイ8kg級 さすがアドバンスダイバー

 

 

 

 

 

OW講習の最終ダイブ、

なんとかバランスを取りながら中性浮力を保って泳ぎ

予定通りのコースをたどってみんなで戻ってこれた時、僕は、

ここまで来れた喜びと、これからの不安が入り混じった感動を覚えるのでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おつかれさまでした。

そして、おめでとうっ。

ありがとうございました。

 

 

 

 

無事終わったね

 

 

 

 

まさ