2月25~26日(土・日) 大瀬崎・井田 透明度:1~12m 水温:15度

お泊りで海洋実習のミキさんとミサキさん。
初心者ツアーのクニマルさんとヒデさんも一緒。
いっぱい潜ってるタクさんもミサコさんも一緒。
・・・楽しそうな予感がします。笑
初日の大瀬崎はがっつり濁っていて、あまり良いとは言えないスタート。

だけどポジティブなみんなは、
スキルアップに励み、美味しいお昼ご飯にモチベーションを持っていく。
そしてポジティブなタクさんは、砂地の真ん中で特大イセエビを発見して、
ヒデさんを大慌てで呼んできて、それが脱皮した抜け殻だとわかっても笑っている。
ポジティブだ・・・

終始笑ってたのに。
天然温泉かけ流しのお風呂の後にこんな綺麗な夕焼け見れたのに。
お腹が空いただけで超不機嫌になってたタクさん。
そこは、ポジティブになれなかったのですね(笑)
『早く撮って飯行こうやー。』不機嫌なタクさんと。笑
2日目は、講習の2人には難易度高めだけど透明度が良い井田にチャレンジ。
心配していたけど、見た目と裏腹に、実はガッツがある男前な2人。
前日苦戦した浮力調整や姿勢がどんどん上手くなるミサキさん。
ミニダイブの時には自由に魚を追いかけて遊べるようになってたミキさん。
全員浮けてます!
ライセンス取得おめでとうございます!
これからが本当のダイビングですからね。
男前な海の女になるのを期待していますっ


カメラ練習でついてきたミサコさんの写真を使わせていただきました。
いやーそれにしても・・・よく飲んでよく笑った楽しいお泊りでした!
何を話したか全く覚えてないけど、有意義な話ではなかったことは確かで。
でも、大人の休日の過ごし方としては最高に有意義でした。
面白いと言われるとテンション上がっちゃう関西人のヒデさん、
寝る直前に買い込んだツマミを一気に開け始めたタクさん、
ずっと眠いと言いながらも寝なかったミサコさん・・・
そして、ネタの引き出しが多いというか、
むしろ引き出しそのものみたいなクニマルさん。笑
の、奇跡のジャイアントストライドエントリー写真で〆させていただきます。
水面に立つクニマルさん。
みか