はい!みなさん!おなすです!
8月までは一個一個やっていたブログですが、
遅れに遅れてしまっているため、私もダイジェストの
仲間入りです!
ということで、9月の前半戦いきますよーっ!
9/1 大瀬崎 透明度:12m 水温:26.5
9月に入っても大学生はまだまだ夏休み!
大学生も多かったこの日のTRIBEツアーは大瀬崎へ!
まだまだダイビング初心者のみんなは練習しなきゃいけないんだけど、この日はなにがすごいって、
大瀬の湾内なのに、タカベの群れが凄い!
さっきまで浮力の調整に必死になり、
水底を這いつく威張り、水底をにらめっこしてたのに、
タカベの群れを見つけたとたん、
忙しく動く群れに目を奪われ、気が付くと
浮力も上手にとれているではないかー!
不思議だけどそういうもんだよねーっ!
練習ーっていうより遊びながら掴んでいこう!


大瀬の水神様でもなかはなにをお願いしたのかな?
単位の取得?お金?ダイビングの事?
何でもいいけど、とりあえず叶うといいねー!

帰りにタイミングよく見えてた富士山と!
9/2 安良里 透明度:たぶん15mくらい 水温:たぶん26℃
この日はツアーチームもTRIBEチームもみんなで安良里へ!

透明度も絶好調!
青い海で気持ちよかったー!

でもね、最近ハンマーが前日見られてるんだって!
でもねーこればっかりはねー。
今日ツアーチームはマサさんもいるし、
もはや望みは限りなく、0%に近いよ!
でもでも、
まささんチームはゆうきさん、
私チームはあけもさんそれぞれ一人ずつ見てるではないですか!
まぁ、インストラクターのコース取りのおかけです!(笑)
ほとんどの人見てないって言われればその通りですけど・・・
今度はみんなに見せれるインストラクター目指します!
その頃まさしさんTRIBEチームは、
浮力調整もそこそこに小魚に突っ込むカンパチなど
なんとも贅沢なものを見てきたみたい!


集合写真はみんなで!
この写真にはスタッフ3人います!
さてどこでしょう?

結構ホラーです。(笑)
9/4 大瀬崎 透明度:10m 水温:27
今年は台風がほんとに多い。週一ペースで発生中。
この日も台風に悩まされて、
OW講習とあって穏やかに潜れるのは
大瀬崎一本勝負!
でもみんな男子だし、水泳を長くやってきたとあって
水中は落ち着きが凄い。
水中にいることに慣れてるからか、すべてのスキルは
卒なくこなす。
というか余裕すぎてエアー切れのシュミレーションでは
ちょいちょい寸劇など入れてきて、動きがうるさい(笑)
そんなみんなは泳ぐのは問題なしー!
というか泳ぐの早くて振り返るとすぐ後ろにいる(笑)
でも浮力練習はまだまだだったぞ!

着底していじけてるみたいになってるもん(笑)
まだ講習一日目!練習しようなー!
9/8-9 雲見・IOP 透明度 4~12m 水温26℃
この日はダイビングではなく夜の飲み会がメインな日。(笑)
腹ごなし?のダイビングは雲見へ!
透明度は少し落ちちゃってましたが、
久し振りの雲見はやっぱり好き!

2本潜った後は、宿までの帰り道に
ちょっと寄り道。そこは修善寺にある
クラフトビールの工場へ寄り道。
いやーいいとこ見つけましたっ!
色んなビールが飲めるし、ロケーションも良し!
見てくださいこの顔!

行きたい方はぜひ!
田子とか安良里の帰りに行けます!
宿に戻って温泉に入ってコンディションを整えた後は、
今日のメイン夜ご飯をすぎやで食べたい飲みたい!

そりゃーご想像通り飲みました食べましたっ!
いやー何度食べても美味しい!
宿に帰ってからも飲み、
酔っぱらってるから、ブログで上げられる写真も少なく・・・。

発覚したのが、午年?つながり。
4回り違う年齢が集まってました!
2日目はIOPへ!
この海で、MR、ディレイが50本!
おめでとうー!

MRディレイの名前を早く変えよーね!(笑)
9/11-12 井田 透明度:10m 水温27℃
まだまだ大学生は夏休み!
この日のOW講習もたまたま大学生2人!
若いだけあって、とっても上手!
浮力調整が難しい井田の海も上手に泳いでいました!
りさちゃんは井田からのジャイアントエントリーで
うごって変な声が出てたけど・・・(笑)

いおりのご飯も若者は完食し、

このテールステーキ美味しかったー!
海洋学部たかちゃん
あのログ付けの時に生物書いた後のアルファベットの意味、いつか教えてね!私 しつこいからね!
りさちゃん
今度は変な声出さないように!
9/15 田子 透明度:10m前後 水温:26℃くらい
この日はどこに行こうか迷って、とりあえず西伊豆方面だけ決定
後は安良里ビーチ、ボート、田子・・・
どこにしよう・・・?
ふと、日付に目をやると15日。ってことは・・・
田子島ラストの日じゃね?ってことで田子へ!
この田子であやかさんが50本!
おめでとうーございます!

この子ともしばしのお別れ・・・
また来年ね!よろしくね!
私にも見つけさせてねー!

9月前半はお寿司で締めました!

これで9月の前半おしまい!
されど9月前半!
まだまだいきますよー!
後半もお楽しみに!
すなお