何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「平日ツアー」カテゴリーアーカイブ

魅力再発見?

12月11日(金) 江の浦 透明度:12m 水温:18度

 

 

今日潜る海、江の浦港に到着。

 

 

『えー!かわいい~!!』と、サヨちゃん。

 

 

え・・・?かわいい??

 

 

『かわいい~!テトラポット!!』って。笑

 

 

自然豊かな・・・というよりは、
漁港の横がダイビングポイントになっているため、
ちょっと人工的な雰囲気が漂う。と、思っていた江の浦の海。

 

 

そうか、テトラポットを可愛いという人もいるのか・・・?
23歳のユニークな感性に勉強させられるスタートです(笑)

 

 

初心者ツアー@平日
もじもじ君と可愛いテトラポットがいっぱい。

 

 

今日は平日ですがちょっと賑やか。

 

初心者ツアーの人、数年ぶりの海の人。
アドバンス講習という次への一歩を踏み出した人。
マサシさんと2チームに別れてじっくり練習。

 

浮いたりー

 

沈んだりー

 

回ったり。

 

 

 

 

迷ったりー

 

描いたりー

 

 

ナチュラリスト@PADIアドバンス講習 イロカエルアンコウ@江の浦ダイビング

 

 

練習に余念のないアドバンスチーム。
勝った負けたと賑やかな若者陣。
見守るお姉さま方。

 

 

コブダイ@江の浦ダイビング
僕も見守っていますよ?
先生が2人。
先生が2人。

 

 

みーんな、お疲れ様でした。

 

 

一気に冷え込んだ冬のとある日。とは思えない、
陸の賑やかさもさることながら、水中も笑ってばっかり。
私も腹筋、疲れました(笑)

 

 

ご褒美が、ね。

 

 

一吉丸@小田原ランチ
出そろいました。

 

 

みか

100本を祝し。

11月26日(木) 井田 透明度:15m 水温:21度

 

 

この日、100本を迎えた男がいます。

 

 

先に言わせてください。

 

 

長すぎ。

 

 

後からいいます(笑)

 

 

おめでとうございます!

 

 

記念ダイブ@オーシャントライブ

 

 

足かけ8年。
友人と始めたダイビング。
伊豆、沖縄、流氷・・・様々な海を見てきました。

 

 

そのトシさんの100本記念の日のリクエストは、
『弥次喜多カキフライ』

 

 

ブレません。
あ、皆さん、始まってますよーカキフライ。

 

 

 

 

グーンと上がった透明度、
記念ダイブにも、久々の海だった人にも優しい海。

 

 

心を無にして水中を漂い、たまに目に留まった生物を紹介する。
そんなまったりダイビング。

 

 

透明度@冬の伊豆の海

 

タカベ群れ@井田ビーチダイビング ニシキフウライウオ@井田ダイビングツアー

 

ネッタイミノカサゴ幼魚@井田ダイビング トウシマコケギンポ@井田ダイビングツアー

 

ミノカサゴ@リフレッシュダイビングツアー

 

 

を、終えてエキジットすると、
疲れ切っているナホ、アユミさん・・・・・。

 

 

 

2本目、水深4mに群れるソラスズメダイに全力を注ぎました(笑)

 

 

ソラスズメダイ群れ@井田ダイビングツアー

 

 

 

 

どうにか2本目も無事二本の足で帰ってこれたみんなを乗せ、
車を弥次喜多へ走らせる。

 

 

人里離れた井田の集落を抜け、海岸線を走り、街中に差し掛かり・・・
ふと視線を河口付近の海に向けると。

 

 

 

ん?なんか黒いものが見えた?

 

鵜が潜った?いや、なんかツヤっと・・・

 

と、次の瞬間。

 

海面が大きく盛り上がる。

 

 

『あ、う゛、え!?なんかいるーーー!!』

 

 

寝ていたみんなもビックリの大声を上げながら車を止めて走り出る。
みんなも続いて走り出る。

 

しかし、そこには河口付近の浅くて波一つない水面が広がっているだけ。
たまに跳ねるボラを見て・・・自分の目を疑い始める。

 

しばらく粘ってみたけど・・・。

 

本当になんかいたんだけど・・・。

 

渋々車に乗り込み発進・・・

 

 

『あ、いたいたーーーーー!』

 

 

今度はみんなが叫びだす(笑)
そしてもちろん車は急停車&後続車確認もせず飛び降りる私。

 

 

 

クジラ、出ちゃいました。

 

 

クジラ@駿河湾
写真はまぁ、あれですが(笑)

 

トシさん、ブレない弥次喜多リクエストのおかげです。
忘れられない100本記念になったことでしょう。
ま、おかげさまでカキフライはすっかり撮り忘れましたが(笑)

 

 

みか

あなたには、見えるでしょうか?

10月22日(木) 神子元 透明度:10~15m 水温:23~24℃

 

 

弓ヶ浜から、大型クルーザーで20分。
強い北東風でシケた水面。
緊張の一瞬・・・いざ、エントリー!!

 

 

青い海にうっすらと色が違う部分が見える。
寄っていくと、それが魚の塊であることに気づく。

 

 

そのタカベの大群に、カメラを向ける。

 

 

 

 

被捕食者である彼らにとっては、危険と隣り合わせの食事。
流れてくるプランクトンを必死でパクパクと食べるタカベ。

 

 

ザッ!

 

 

一斉に魚の群れが向きを変える音が、海中に響いた。
一気に凝縮されたタカベの群が降ってくる。

 

 

そのタカベの群の向こうに・・・・・!!!

 

 

 

 

 

 

 

さぁてと・・・
また来月が楽しみだなぁ・・・。

 

 

神子元ハンマーヘッドシャークツアー
後ろ髪引かれまくり。

 

あなたには、見えるでしょうか?

 

 

とんかつ定食@下田海鮮やまや

 

 

来月こそはと、心密かに願かけちゃった私の心情が。

 

 

みか

 

 

おかえりなさい。

10月20日(火) 田子 透明度:10~12m 水温:24℃

 

 

海越しの富士山に、
久々のダイビングへの緊張をほぐしてもらい、
初めてのドライスーツへの不安を和らげてもらう。

 

 

富士山@田子ダイビングツアー

 

 

そっと、見ると、カメラを向けるハルカちゃんの顔は笑顔。

 

 

おかえり。

 

 

 

 

慣らしの洞窟ポイントは、最大水深8mと、体にも気持ちにも優しい。
そしてたぶん一年で最も数が多いであろうミナミハタンポの群が出迎える。

 

 

水中洞窟@田子地形ポイント

 

ミナミハタンポ@田子水中洞窟ツアー

 

 

掻き分け進むと一斉に向きを変える群につっこみ。
暗い洞窟にキラキラと差し込む光を見上げ。
たまに壁にくっつくウミウシを発見。

 

 

思い思いに海を感じて。

 

 

きっと、初めてのドライスーツへの心配なんて、
大好きな地形を堪能していて忘れてしまった事でしょう(笑)

 

 

地形派ダイバー@伊豆の水中洞窟ポイント
初ドライスーツ、上手です(笑)

 

 

 

そんな優しい1本目とは打って変わって、2本目は・・・

 

 

流れ激しめ@田子ダイビングツアー
泡、斜め45度。

 

海は優しく、時に厳しい。
おかえり、ハルカちゃん(笑)

 

 

フタイロハナゴイ@田子ダイビングツアー
ブレてますが・・・。

 

流れ着いた季節来遊魚も日に日に増えて、賑やかな秋の海。
冬が来る前に、今年はどんな出会いがあるかな。
余韻に浸りながらふと、シーランドの桜の木を見上げると・・・

 

 

田子桜@開花
もうすぐ、冬ですよー。

 

今年もみか桜、咲きました。
ちなみに隣に、すなお桜も咲いていました。

 

 

え?どういうことかって??

 

タイミングが・・・ね・・・。

 

 

みか

 

 

今日のベストです 

10月2日 安良里 透明度15m 水温26℃

 

ベストビーチリクエスト。

 

海況、生物共に今はどこも良いんですよねー。

 

 

面白いところがいっぱいあると悩みますが、この日は安良里へ!

 

透明度がいい事に加えてお天気も良く、

泳いでいるだけでも気持ちのいい水中。

 

 

 

楽しそうですが、そのサインは浮上のサインです。

 

洞窟もきれい 子どもの群れ

 

 

透明度がいい事だけでも十分なのに、

 

 

それに加えてマクロ生物も豊富。

 

 

 

どこにいるかわかりますかっ?

 

 

小指の爪ほどのカエルアンコウ。

 

 

小さな手で体を右に左にと動かし、ヨチヨチと移動中。

なんと可愛いの。。。

 

 

 

ニシキフウライウオ ギリギリでつかまってます。

 

 

 

手を目一杯伸ばし、ギリギリで体制をキープしている

黒のカエルアンコウ。

 

 

どうしてこんなところにいるのか。居心地は悪くないのかな?

 

 

 

帰り際にもう一度覗いてみると、今度は場所を移動し、

居心地よさそうなところへお引越ししておりました。

 

 

 

 

生き物と透明度に心ホクホクになり帰ってしまいそうだけど、

今日はもう一つ特別なことが。

 

 

左右非対称。

 

やひちゃんが今日の安良里で50本!

 

 

 

おめでとう!

そして、今日の安良里を決めてくれてありがとーう!

良い海でした!

 

 

 

ランチはたくさん泳いでお腹ペコペコな私たちは近くのおそば屋さんには心惹かれず、

ちょっと車を走らせ弥次喜多へ!

 

アジコロ定食

 

 

おかげでお腹も満足です!

 

すなお