何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「平日ツアー」カテゴリーアーカイブ

夏が近い。

6月9日(水) 田子 透明度:8~15m 水温:19度

 

 

夏が近い。

 

 

夏の期間限定ポイントの田子島で、
流れにのってドリフトダイビングをすると感じます。

 

 

田子の沖の浮島根のキンギョハナダイが、
ぐっちゃり群れて根頭に上がってくると感じます。

 

 

 

 

緑の葉がもさっと茂った田子の桜の木の下で、
海上がりに過ごす時間が気持ちいい一日でした。

 

 

 

ちなみにこの日の海から1~2週間たった現在・・・

 

 

 

黒潮が近い。

 

 

本日(6/21)の黒潮の状況です。

 

 

黒潮速報2021/06/21
黒潮近っ!!!

 

現在の西伊豆の水温は・・・25℃!!
先日の神子元、大当たりっ。

 

 

今年の夏はどんな夏になるかな?
わくわく。わくわくわくわく。

 

 

みか

 

 

心読まれてます 

4月27日 井田 透明度15m 水温17℃

 

 

どこに行こうかいつも通り相談。

 

 

みんなに相談したつもりだったけど、心の声が漏れちゃったみたいです。

「すなおさんは井田行きたいんでしょ?」

 

・・・。そうです。今日は井田推しです。(笑)

 

 

GWを前にぐっと良くなった透明度。

 

 

イワシの群れは何かに追われるように、右往左往。

360℃イワシイワシイワシ。

そういう時限って、焦って写真取れないんですよねー。。。

 

 

イワシが凄いよー 草ぼうぼう。

 

 

海草も伸びに延び、水面まで。

うっかりと絡まって暴れてるイワシを上空からトンビがゲット。

 

イワシには敵がいっぱいです。

 

 

イワシだけでなくこの日は変なポーズの人も。

 

コマネチ 住所:静岡県井田-水中-パイプ中

 

 

今日は変な人がいるのねー。

とパイプの住民から見られてますよー。(笑)

 

 

 

 

すなお

 

思いのほか 

4月8日 井田 透明度:10m 水温:17℃

 

今日は幼馴染の2人組。

 

10人乗りのハイエースに3人。ガラガラ。

着いた井田は、私たちのみ。貸し切りです!

 

ちょっと間が空いてしまった2人。

 

きっと色々忘れちゃってるだろうなーという私の予想を反して、

潜降からスムーズな2人。

 

初心者にはちょっと急な井田の斜面も浮力を調整しながら余裕の

ピースサイン。

 

 

これは大変失礼しました。

お上手です。

 

 

はいチーズ 姿勢もすてき!

 

森林浴 ぷちっ。ぷちっ。

 

浅場にはマメダワラの海草たちが。

そこでかくれんぼでもしているかのようにボラの群れが

いったりきたり。

 

 

浮力の調整がむずかしい浅い水深でも、空気を抜いて

見事に水深キープ。

 

 

海藻とボラ ボラさんこんにちわー

 

 

より上手になろうと、1本目も反省を踏まえ、2本目へ。

 

ちょっと難しい課題をあたえるも、さらっとこなした2人。

 

大変御見それしました。お世辞抜きに上手になりました!

 

 

そろそろアドバンスも狙ってみましょうか?

 

 

すなお

 

 

 

 

 

 

 

春の睡魔か、はたまた・・・

3月30~31日(火・水) 田子・井田 透明度:8~10m 水温:16度

 

 

春眠暁を覚えず・・・

 

 

ヤナイ君、朝ですよー。

 

 

オリーブの木@平日伊豆お泊りツアー

 

 

春の朝のベッドは、相当名残惜しいご様子で。

 

 

春の陽気の心地よさだけが原因かは定かではありませんが・・・
前日の美味しい日本酒の余韻に浸っているのかも?笑

 

 

3月末にリクエストいただいたお泊り。
行く海未定ですが、泊まり先と夕飯は確約されたこのツアーを、
旨飯ツアーと呼ぶそうです。

 

 

綺麗なウミウシ。

 

綺麗な海藻。

 

綺麗な水。

 

 

テーブルサンゴとマメダワラ@田子ダイビング

 

タテジマキンチャクダイ幼魚@田子ダイビング スズメダイ群れ@井田ダイビングツアー

 

フクロノリとユカタハタ@田子ダイビング

 

アカエイ@田子ダイビング マツバギンポ@田子ダイビングツアー

 

ピカチュー@田子ダイビング

 

オビアナハゼ卵@井田ダイビングツアー シロタエイロウミウシ@田子ダイビング

 

 

いい夢見れそう。

 

 

 

 

 

美味しい肴。

 

美味しい日本酒。

 

美味しい・・・〆。

 

 

修善寺海鮮居酒屋@すぎ屋

 

修善寺海鮮居酒屋@すぎ屋

 

 

いい体重スコア出そう。

 

 

どうしたって、箸を休める手が止まらず、
写真でお伝えできないのが残念ですが・・・

 

 

 

さて、明日から新年度。

 

 

春眠暁を覚えず。

 

 

春休み明けの学校は眠いですよね。

 

やることが多い新年度はベッドでうだうだしていたいですよね。

 

新社会人にとっては緊張で眠れない朝かもですね。

 

 

お泊まりで、ちょっとゆっくり海で迎える朝は、
春の最高の贅沢です。
ん・・・?春に限らずですって?笑

 

 

田子桜@シーランドダイビングサービス
次は葉桜が楽しみ。

 

 

みか

 

 

念願の300本を超えたあなたへ

 

 

 

2021.3.19 井田 透視度10~12m 水温17℃

 

 

 

 

 

 

 

本当は、久米島で300本を迎えるはずだった・・・。

 

 

 

 

あいにくの悪天候。

299本でこちらへ帰還してきた。

 

 

 

 

 

 

きっと悲しかったでしょうね。

せっかく、そこに照準を合わせて調整してきたのに・・・。

 

 

迎えることが出来ぬまま、飛行機に乗るなんて。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まさかここで300本!!

 

 

 

 

 

 

それが、やっと迎えることが出来ました。

 

 

 

 

水面へ向け、

ぐんぐん成長しているホンダワラと

ソラスズメダイに囲まれながら、迎えた300本。

 

 

 

 

 

 

セナキルリスズメ クダゴンベ オオモンカエルアンコウ

 

 

 

 

 

 

水中にギラギラ照り付ける太陽。

 

これは、きっと久米島以上だったでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、マサシさん作の旗に描かれたマンタの絵。

 

残念ながら、井田にはいませんでした・・・。

 

 

 

 

 

 

そのかわり、そこにいたのは、

体長数センチの小さなアイドルたち。

 

 

 

 

 

 

 

マンタほどの大きさ、感動はないかもしれないけど、

 

これはこれで良いですかね・・・?

 

 

 

 

 

 

海藻に包まれながら、迎えた300本目。

 

 

次の400本目こそは、

どこか遠い海で迎えられることを祈ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コマチコシオリエビ

 

海藻の上をスイー

 

 

 

 

 

 

 

400本を超えて、

時計が壊れたことを良いことに、

深いとこから、

なかなか上がってこない人にはならないで下さい。

 

 

 

 

 

 

 

ねっ、セーワさん。

 

 

 

 

 

 

 

泡当たってます。オオアリモウミウシ

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆきや