何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

「平日ツアー」カテゴリーアーカイブ

犯人探しはよくないよ。

4月22日(金) 伊東 透明度:12m 水温:19℃

 

 

シラコダイとマンボウ?@伊東ダイビングツアー
本日の目的は・・・

 

おおー群れていますね、シラコダイ。
マンボウをクリーニングする魚として有名ですね。

 

 

マンボウ、どこかなー?

 

 

マンボウ、いなかったね。残念だね。

 

 

いや、そもそも・・・
本日マンボウ狙いのツアーではないはず。

 

 

本当の目的地は、神子元。
そう、ハンマー狙いだったのです。

 

 

が。

 

 

南伊豆を突如暴風が襲ったようです。
伊東はこんなにも穏やかなのに、ねぇ。

 

 

なんかこのパターン、よく聞きますね。

 

 

あれ?この二人・・・
前回も船のエンジントラブルで、
神子元まで行ったのに潜れなかったのでは?

 

 

インストラクターは代わってますからね。
犯人は・・・いや、探さないでおきましょう。

 

 

伊東も良い海では、あったのですが。ね。

 

 

 

 

マダラハナダイ@伊東ダイビングツアー
んぎゃーーーっ。

 

現地サービスのガイドさんより、素敵な情報頂きました。
いつもありがとうございますっ。

 

 

 

 

 

 

サメは見れずとも、青くて暖かい海に、
のんびりと流れる平日の時間。
漁港のイタリアンでお洒落なランチ。

 

 

ポルトイルキャンティ@小田原ランチ
これはこれで、良き一日かな。

 

 

5月24日。

 

 

怖いもの見たさに?参加したい方、募集します。
次こそは、『神子元ツアー』開催!
・・・の、はずです。笑

 

 

みか

 

 

喉通らないアジ。

4月12日(火) 平沢 透明度:8~10m 水温:16℃

 

 

朝、お店でお互いを見るや歓喜の声。
久々の再会だった御三方。

 

 

富士山@平沢ダイビングツアー
馴染みの御三方、NEWポイントにて。

 

 

300本、800本、1100本。
この経験本数・経験年数にして、
奇しくも、本日の『平沢』はみんな初めて。

 

 

4年前OPENしたばかりのポイント。
綺麗な施設にきゃっきゃして、
海越しの富士山にほっとして。

 

 

久々の海に緊張のマミコさんも、
春の穏やかな海藻の森にまったり。
(緊張のわりに水中ブランク感ゼロ。笑)

 

 

春の水中風景@平沢ダイビングツアー

 

 

移動中、休憩中、アジ丼食しながら・・・
話すことがこれほどまでにあるのか?
というほど賑やかな一日でした。

 

 

 

ところで、なぜ、
この講習向けともいえる程穏やかな、
NEWポイントに我々は来たのか?

 

 

 

実は、お目当ての子がいたのです。
そう、過去形・・・。

 

 

ここにツキチョウチョウウオというレアな子がいる。
という、情報をもたらしたのは私です。

 

 

ツキ・・・じゃない、
普通のチョウチョウウオ君。

 

 

チョウチョウウオ@平沢ダイビングツアー
え?僕でいいんですか?

 

き、君じゃないんだよ・・・。

 

 

寒さに耐えかねたのか、
姿を消したツキチョウチョウウオ。

 

 

ブイのロープに不自然な角度でくっつく
オオモンカエルアンコウを見て帰路につく。

 

 

オオモンカエルアンコウ@平沢ダイビングツアー

 

 

わかりますか、彼?

 

 

オオモンカエルアンコウ@平沢ダイビングツアー

 

 

 

気を取り直して、
2本目は少し深めのハゼエリアへ。

 

 

当初の予定とは異なりますが、
お目当ては、ミホノハゴロモハゼ。

 

 

クサハゼのようで、クサハゼにあらず。
ホバリングするその姿は羽衣をまとう天女のごとく。

 

 

情報をもとに探すも苦戦、
諦めかけたその時、目の前に浮かぶ白い影。
いたーーーーーっ!!

 

 

慌てて皆に写真を撮ってもらう。
お目当ては変わってしまったけど、
初めての出会いにホクホク顔で海をあとにする。

 

 

 

本日は、内浦のアジ丼食しながらログ付け。
見た生き物は~

 

 

『ミホノハゴロモハゼ!』

 

『実は・・・あれ、クサハゼに見えるのよ・・・』

 

カメラの画像を確認するせっちゃん。

 

『・・・え??』

 

 

え、だって、オーラありましたよね?
顔が丸っとしてましたよね?
白く浮かび上がってたし・・・

 

 

クサハゼ@平沢ダイビングツアー
僕で、いいの?

 

・・・普通のクサハゼだ。

 

 

あまりのショックにアジも喉を通らず。
(完食したけど)
普段お目にかからないハゼたちも霞んでしまった。
(日本固有種ですって)

 

 

日本固有種シゲハゼ@平沢ダイビングツアー

 

カスリハゼ@平沢ダイビングツアー

 

 

ブリーフィング通りだったのは唯一、
この海藻の森だけ・・・

 

 

マメタワラ@平沢ダイビングツアー

 

 

出直してきますっ。

 

 

みか

 

 

クモミハコワイウミ?

3月23日(火) 雲見 透明度:10~12m 水温:15℃

 

 

誕生日に行けなかった雲見にリベンジ。
やっと来れたと喜んでいたのです。

 

 

が。

 

 

甘かった・・・

 

 

 

飛び出た額にギョロ眼。
でも、懐っこくて可愛いコブダイ。

 

コブダイ危険@雲見ダイビングツアー

 

 

雲見の洞窟の入口で出会ったコブダイも、
通り抜けて振り替えると、
おや、ついてきてたのね♪

 

 

可愛いコブダイ。
手を伸ばすと興味津々。

 

 

 

・・・・・

 

 

 

ガブっ

 

 

 

可愛いコブダイ。
でも雲見の子には気を付けましょう。
じゃれつくその口は、結構痛いよ・・・。

 

 

エントリーでマスクが吹っ飛び、
コブダイには襲われ。

 

 

クモミハコワイウミ。

 

 

ナオコさんの心に深く刻まれたことでしょう。
と、思ったら、ひょうひょうとしているナオコさん。

 

 

 

そうですね、平日貸し切りの洞窟は楽しい。
差し込む光は美しい。

 

 

水中洞窟@雲見ダイビングツアー

 

サンビーム@雲見洞窟ダイビングツアー

 

三競@雲見ダイビングツアー

 

水中洞窟@雲見ダイビングツアー

 

 

またよろしければ、雲見行きましょう。
さくらのアジのまご茶漬けは裏切らないから。

 

 

アジまご茶漬け@食事処松崎さくら

 

 

え?ナオコさん、焼き魚定食なの?!笑

 

 

みか

 

 

週末は、お花見ですか?

3月15日(火) 城ヶ島 水温:15℃ 透明度:15m

 

 

 

手のひらほどの海藻に目を凝らす。
ちょこんとこちらを見上げる瞳。
体長5mmほどのダンゴウオと、目が合った。

 

 

ダンゴウオ@城ヶ島ダイビングツアー

 

 

 

ノリコさん、決めてくれましたね。

 

 

最近、カメラ熱が増しているノリコさん。
あーだこーだと言いますが(笑)
5mmのダンゴウオにピントも光量もばっちり。

 

 

写真練習ツアーのリクエストをくれたウメちゃんは、
一番いい時にカメラのバッテリー切れてたけど。
それもウメちゃんらしくて好きだよ。笑

 

 

セキドちゃんとはカメラ談議。
陸の写真は教えてね。
海の写真はまだ教えてあげられるかな・・・?

 

 

 

写真練習@城ヶ島ビーチダイビングツアー

 

 

この遠浅ビーチで心ゆくまでカメラを構えて。

 

 

天使のダンゴウオ@城ヶ島ダイビングツアー

 

 

自分の納得いくまでシャッターきって。

 

 

ミアミラウミウシ@城ヶ島ダイビングツアー

 

アラリウミウシ@城ヶ島ダイビングツアー

 

アカホシカクレエビ@城ヶ島ダイビングツアー

 

クリヤイロウミウシ@城ヶ島ダイビングツアー

 

 

 

いいな、いいなぁ。
私も写真が撮りたいなぁ。

 

 

ダンゴウオが乗った海藻を、
撮りやすいように押さえながら思うのでした(笑)

 

 

 

今が旬の城ヶ島。
天使のダンゴに、中学生ダンゴ、そろそろボートにも登場するかな?
GW明けくらいまで、見られます。

 

 

花より団子。
お花見予定の週末、
ちょっと海へと団子撮りに行きませんか?

 

 

 

美味しいマグロと。

 

 

三崎まぐろ@ちりとてちん

 

 

 

新鮮野菜も。

 

 

三浦新鮮野菜@城ヶ島ダイビングツアー

 

 

もれなくついてきます(笑)

 

 

みか

 

なんだか好き。

2月17日(木) 平沢 透明度:15m 水温:16℃

 

 

クロホシイシモチ群れ@平沢ダイビングツアー

 

 

ダイビングを始めたきっかけがあると思います。
ダイビングを続ける決めてって、なんでしょう?

 

 

平日、少人数でのんびり。

 

強風らしいから、穏やかな海を選んでまったり。

 

水中に春の足音を聞きながら、流れる時間もゆったり。

 

 

マメダワラ@平沢ダイビングツアー
海草が伸び始めました♪

 

 

たっぷりの休憩時間、ランチタイム、
いままで聞いたことない話に話題はおよび。

 

 

そんな仕事してんのー!?なんて驚いたり。
血まみれ体験談にへぇ~ってなったり。

 

 

で、今日のお二人の共通点。

 

 

『ダイビングこんなに続けると思わなかった。』って。

 

 

 

たしかに。

 

 

 

行先のリクエスト聞いたら、
近い所、早く帰りたいって、よく言ってましたね。

 

物もちたくない、器材はレンタルでいいって、
ずっと言い続けていましたね。

 

 

それが今では自分の器材をもって、
月に一度は海水に体を浸して、
有給の予定に、ダイビングをあげてくれる。

 

 

続けるきっかけって、なんでしょうかね?

 

 

でも、よくよく聞けば、
海が好き、山が好き、自然が好き、旅が好き・・・
ダイビングに繋がる好きなものがあるんですね。

 

 

青い海と光を感じていたいとか、
水中写真を撮ってみたいとか。
続けるうちに好きなことが湧いてくるんですね。

 

 

クロホシイシモチ群れ@平沢ダイビングツアー

 

ハナミノカサゴ@平沢ダイビングツアー

 

ニジギンポ@平沢ダイビングツアー
photo by Miku

 

オオモンカエルアンコウ@平沢ダイビングツアー
何をそんなに見ているの?

 

オオモンカエルアンコウ@平沢ダイビングツアー
わかります?特大カエルアンコウ。

 

 

今日はどんな『好き』がありましたか?

 

 

『カキフライ食べたい。』

 

 

平沢ダイビング、のちの、
沼津の名店『弥次喜多』で、カキフライ。

 

 

カキフライ、いい仕事してるな。

 

 

おまけ。

 

 

ツキチョウチョウウオ@平沢ダイビングツアー
初めまして!!

 

お二人の心にはそんなに響かなかったけど(笑)
見たことないもの『好き』な私に刺さった、
初めましてのツキチョウチョウウオさん。

 

 

みか