何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。
マサシ:
筋肉の貯金はできる
ミカ:
トイレ近い
マイ:
一番エライちび
スズカ:
すぐ寝る。
ユキヤ:
祖父農家 米安定供給
マサ:
脳が硬式野球
2023.04.25 井田 透視度15m 水温17.5℃
笑過ぎてオナカガイタイ。
幸せなことですね~。
正直、ほとんどがちょっとくだらない話(笑)
文章にはうまく書けないので
心の中にしまっておきます。。。
でも、しまいきれずブログを書きながら
思い出してクスクス笑ってしまっております。
そんな私の今の表情はかなり気持ち悪いでしょう(笑)
楽しい時間をありがとうございました~。
初めて海でご一緒しますが
ブログを愛読して下さってるヘンザンさん。
私のことはよくご存じで
「生物見れなくたって大丈夫だからね。
海に入れれば楽しめるからっ」
優しいお言葉、ありがとうございます。
一生懸命頑張らせて頂きます。
ワイドも楽しいです♪
ケイミさんはあまりの多さにちょっと引いてましたね(笑)
群れに混ざってこんなのも♪
今の時期は水草も映えますね~。
お昼もかんひょう一つで大笑い。
ケイミさんの天然発言
ヘンザンさんの鋭いツッコミ
タマテさんの珍エピソード
私の珍行動
混ぜるな危険です(笑)
でもまた、笑い倒しツアー行きましょうっ。
よろしくお願いします~。
すずか
2023.03.28 井田 透視度15m 水温17℃
この時期になると浅場が水草畑になる井田。
もう少しするとホンダワラの森が。
泳いでいるだけでもその景色に癒されます。
でもやっぱりかわいい生物がいたら更に癒されます。
見つけた方にはご褒美???
はないですが盛大に私が喜びます(笑)
張り切って生物情報聞き、皆さんと共有。
本日もよろしくお願いします。
潜降してみんなを確認していると
アツコさんがものすごい勢いで、腕の端から端を叩いています。
察しました、、、
ドライスーツがほんのわずかにあいています。
前ファスナーの落とし穴ですね。
たまーにありますのでご注意ください。
マサシさんも何度かやったことがあるとか。。。
1本目の道のりは長いです。
めげずに頑張りましょうっ。
ドキドキしながら向かったイロカエルアンコウ。
オレンジ色の小さい子がいるんです。
この辺のエリアに絶対。
作戦通り、全員で捜索開始!!
アヤミさんが激しくライトで呼んでいるー。
ホントにホントにありがとうございます。
続く2本目も
エリアに着いたら、みんな一斉に捜索開始。
またまたアヤミさんがライトで呼んでいるー。
ホントにホントにホントにありがとうございます。
感謝の気持ちが溢れすぎて
水中で大声で叫んだいたようです私。
びっくりさせてごめんなさい。
アヤミさんログ付けに記された
「ご褒美待ってます」
わ、わすれてません。
いつか必ずこの御恩お返しいたします。
皆さま一緒に探して頂きありがとうございました。
大変心強かったです。
その頃、コトハちゃんは講習に奮闘中。
プール講習からなかなかハードスケジュール。
本当にお疲れさまでした。
OWおめでとうございます!!
帰りは見頃の桜を見ながら。
楽しめるのも残りわずか。
ご一緒した皆さまありがとうございました~。
すずか
2023.01.16 井田 透視度15m 水温17℃
井田に行ったことのある方はご存知でしょう。
サービスに着く直前にある、あの細ーい道。
ハイエースで通るには幅がギリギリ。
1度だけ挑戦しました。
所要時間:10分
すぐ目の前なのに遠すぎる海。
私にはまだあの道は早過ぎた、、、
いつかは私も巧みな運転で通れますように。
もう一つ道があるので大丈夫っ。
無事、井田に到着しております。
ツアーチームは
助手席でサポートして下さった、ウサミさん。
ありがとうございます。
そして、お仕事が忙しくてなかなか来れなかった
1年ぶりのミツアキさん。
久しぶりで緊張の面持ち、、、
忘れ物が無いように
セッティング漏れがないように
念入りにチャックしていざ海へ。
のんびり行きましょう〜。
すこーし流れがありましたが、
そのおかげで潮が入れ替わって
透明度もばっちり。
久しぶりの海、いかがでしょうか?
黄色のイロカエルアンコウは
可愛過ぎて、、、
スズカガモウイッコタイミツケラレナカッタカラ、、、
2度も会いに行って、じっくり写真をっ。
うけいれてくれたお2人に感謝です。
そのころ、マサシさんとマンツーAOW講習中のカオルさんは、
課題の中性浮力に奮闘中。
1本目を終えて、疲労困憊のご様子でしたが
休憩中に、元気を取り戻して
果敢に海へ。
カオルさん絵がとってもお上手で
水中で書いたとは思えない完成度っ。
何種類もの魚をスケッチ。
特徴がばっちり捉えられているので
図鑑とぴったり合ってます。
答え合わせ順調でした~。
私としたことが、、、
傑作の写真を撮り忘れてしまっておりました。
お見せしたかった。。。
そんなカオルさん最後に一言。
「海より山がいいわ~」
海には苦手意識があるご様子っ。
いつかストレスなく潜れるよう
また、海にも遊びに来て下さい~。
それまでに私も、
苦手な井田の道を克服できるよう頑張ります!!
あっ、美味しいご飯も待ってますっ。
すずか
2023.01.09 井田 透視度20m 水温17℃
2023年になりもう9日、、、
ご挨拶遅れてしまいましたが
昨年は大変お世話になりました。
2023年も数々のおかしな行動をしてるかと思いますが
精一杯頑張りますので、どうかよろしくお願いいたします。
年末年始は一足お先に冬休みを頂いておりましたー。
美味しいものを食べて、食べて、食べて、、、
そのおかげで久々に袖を通したドライスーツは。。。
はい、引き締めていきたいと思いますっ!!
さて今年、最初に皆さんとご一緒したのは井田〜。
天気も良くて、空気も澄んでいて富士山もばっちり。
ダイビング日和です♪
そして本日、3連休最終日。
ながーい冬休みが終わり
明日から仕事なんです、、、
現実に戻る前に最後の悪あがきを、
休みの締めくくりは思いっきり楽しみましょう!!
ツアーチームはカエルアンコウ目指していざっ。
3匹ほどいたんです、情報では、、、、
ごめんなさい、見事に全て見つけられませんでした。
2本目こそはっ!!
今度は場所を変えて、探します。
無事に会えましたー。
情報になかった、オオモンカエルアンコウもっ。
エグチさんありがとうございます〜。
その頃、マサシさんたちは〜
器材をせっかく揃えたのに
忙しくてなかなか潜りに来れなかったお二人。
楽しい楽しいとご機嫌で帰ってきました。
元気有り余って、井田のエンドまで泳いできたみたいです笑
体力もありますが食欲もすごいです。
お昼は油が食べたいですね〜
元気なお二人のリクエストで「弥次喜多」へ。
はい、この笑顔。
キリュウさん、駿河丼に竹定食。
こんなに弥次喜多で食べる方初めて見ましたが、、、
綺麗に平らげてました笑
目の前で見てたシノさんも
「こんなに最後まで美味しそうに食べれるなんて」
あまりの食べっぷりと喜びように感激しておりましたっ。
また行きましょう~。
マサシさん、、、
良い子は真似しないでください〜。
筋肉落ちたそうですっ。
一緒に筋トレする方、募集中です〜。
すずか
11/26 井田 透明度:15m 水温:22℃
前回、ドライスーツの扱いや浮力を練習して、いい感じに上達していたアサノさん、シンタローでした
そんなこともあって、本日はちょっと深度差はあるけど、
他のビーチポイントより透明度も良くて、魚の群れもたくさん見れている井田の海へ。
海は穏やか、透明度良好。
浅場でのんびり群れを眺めて癒される、、、、
うわぁ、、、水キレイ♪
うわぁ、、、、魚多い♪
あのでかいのはカンパチ♪
浅場の平坦な水底では前回同様とても良かった(笑)。
けど、、気がついたね。
沖へ繰り出すと斜面が続く井田の海
ドライスーツの空気量の調整が、、、ムズイ。。
浮力を保ちながら魚と同じ目線でいたいけど、
なかなかうまくいかない。。
深場へ行くと浮力が足らなくて沈みがち、、、
浅場へ戻ってくると、もれなく浮いてく、、、(笑)。
ダイビングあるある、
ちょっと難しいダイビングポイントほど、
水も綺麗だし、
魚も多い、、
その代わり、、少し泳ぐ、、、とか
深度差がある、、、どかね。
そんなことも経験でしょう。
アサノさん、シンタロー、
これは誰しもが通るダイビングのいわゆる一つの壁です(笑)。
そんな浮力調整に四苦八苦しながらも、
アイドルのクマドリカエルアンコウを勝ち取った事(写真はありませんが)、
本日の成果であります♪
ファンダイブでは本当によく潜りに来る井田の海だけど、
初心者には浮力の難しさを感じさせる海、
ライセンスを取ってからの最初の壁は
安定した浮力で井田の海を潜る事なのかもなぁ。
まさし
何かと忙しい都会生活!それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。