2023/09/23-24 伊豆大島 透明度:5~20m 水温:24~27度
おーたにさん、
今後の抱負をお願いいたします!

伊豆大島の地元名店お寿司屋さんにて。
今後の抱負を語って・・・はくれなかったけど、
乾杯っ。
800本、本当にほんとうに、おめでとうございます!!

思い返せば長い長いお付き合いです。
私が伊豆の海の事もオーシャントライブの事もわからず入社した頃、
ダイビングライセンスを取りに来たおーたにさん。
私が初めての引率で行った沖縄ツアーに、
初めてのビッグツアーで参加して50本記念を迎えたおーたにさん。
伊豆大島ツアーをリクエストして頂いて、
初めて伊豆大島ツアーで上陸したのは2015年!
しかも金曜夜出の弾丸(笑)→当時のブログ>>>
寝る間も惜しんだ弾丸ツアー、
方向音痴丸出しの陸上に迷走の水中、
締めはバケツをひっくり返したような大雨・・・って(笑)
ほんと、記憶に刷り込まれる伊豆大島の思い出でしたねぇ。
(この頃から伊豆大島と自分の相性は怪しかった・・・)
それから8年も経ったのですね。
あれから、700本以上の海を見てきたのですね。
そんな祝いの席にはもちろん、
駆けつけました、みなさま。
伊豆大島にいい思い出なかったミサコさんも、
滑り込んだ奇跡の男・セーワさんも、
幸せそうなツルタさんも?


↑本当は、ミチルさんに話聞いてる!?って、
怒られたとこですけどね(笑)
ミチルさんの鋭いツッコミ笑って、
フルサワさんとツルタの肩の力抜けた返答爆笑、
明日葉とクサヤとは永遠に分かり合えない論争・・・
めでたいし、美味しいし、楽しいし。
なにせ朝から休むことなく3本潜ったあとだし。
なんか色々笑ったような、
何を話していたのか覚えていないような・・・
そっこう酔っぱらいましたね(笑)
でも、酔わない男・リューイチさんの、
現場は押さえましたからね(笑)

で、みんなの思い出の一枚は、
あまり押さえられていませんでした・・・

ハイスピードで酔っぱらって、
ハイスピードでお布団でもいいんです。
だって、翌日はね。
めっちゃくっちゃ、早いんです。汗
荒れてて無理かと思ったら、潜れてよかった。
もう時期外れかと思ったら、いてくれて良かった。
夏の伊豆大島といったら早朝ハンマー!!
ぶりぶりに太ったハンマーが、
水深10mで着底する私たちを悠々とかすめていく。
神子元とはまた違った迫力。
早起きは三文以上の得でしたね!!
4:15起床でしたけど。笑
朝ごはんもりもり食べて、
休むことなくまた3本潜り続ける皆さま。
と、ゆるりパスするフルサワさん(笑)
本当に、これは1泊2日だったのか・・・?
濃厚すぎる6ダイブ、ありがとうございました!!











レアものも、綺麗どころも。
小さいのもおっきいのも。
そしてやっぱり島と言ったらマイべスト。

伊豆大島、やっぱり面白い。
8年前よりは、だいぶ大島に詳しくなりました。
水中も地図も旨飯どころも、
荒れても吹いても?お任せ下さい。
でも。一泊したのに、もう、くったくた。
〆のピザランチ♪
食べたあとのみんなの睡魔がすごかった(笑)
お泊りにしても慌ただしい伊豆大島。
いつか、『のんびり』大島ツアーを
開催できる日は来るのでしょうかね?
みか