何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

付き添い?付き合い?

2023/10/01 江之浦 透明度:6~10m 水温:24℃

 

 

仲睦まじく親子でダイビング。

 

 

親子ダイビング@少人数制

 

 

お父さんのアドバンス講習。
付き合ってあげるシュウちゃん、いい娘さんですね。

 

 

って思って、よくよく聞いたら・・・

 

 

ダイビングが楽しくて仕方ないシュウちゃん。
お父さんも潜れれば一緒に色んな海に行ける。
お父さんもアドバンスまで取ってよー。

 

 

娘さんの趣味に付き合うべく、
ライセンス取得からアドバンスまで一ヶ月というハイスピード。
いい、お父さんでした。笑

 

 

 

 

しかもお父さん、超スポーツマン。

 

 

中性浮力も・・・
ハナタツ探し中も一人で真剣練習。

 

 

中性浮力スキル練習@PADIアドバンスライセンス講習
ピタっ。

 

 

コンパスナビも・・・
力強いフィンキックでなぜかシュウちゃんより、
二回りは大きい四角形描いて帰還。

 

 

コンパスナビゲーション練習@PADIアドバンスライセンス講習
無事帰ってこれるかな・・・?

 

 

生物観察&スケッチも・・・
ほぼ絵じゃなくて文章?笑

 

 

中性浮力スキル練習@PADIアドバンスライセンス講習
中性浮力でスケッチ!

 

 

課題をどんどんこなして日帰りで3ダイブ!
お疲れさまでした。。。

 

 

テトラポット洞窟@PADIアドバンスライセンス講習
たまには遊びも。

 

 

 

3本潜ってペコペコの胃袋抱えてお昼ご飯。

 

 

『ビールでも・・・あ、お車でしたね。』

 

『じゃんけん勝ったので僕が飲みます♪』

 

 

そこは平等ですね(笑)

 

 

ログ付け@親子ダイバー
傍らには、2杯目のビール(笑)

 

 

お付き合い頂いたムラタさんも、
お手伝い&見守り、ありがとうございました!

 

 

みか

 

 

笑う門には、、

9/29 熱海  透明度:8~12m 水温:25℃

 

 

 

 

 

曇りでも朝から女子達は賑やかで(笑)。

 

 

そのおかげで、あっという間に熱海に着いちゃったよ(笑)。

 

 

行きの車でも、着いてからも、

 

 

ボートの上も話が尽きないからすごいよね(笑)。

 

 

朝から笑顔でなんか和みます(笑)。

 

 

 

それはそうと

 

 

今日は初めて&久しぶりの沈船だっていうからね

 

 

 

 

僕達がよく潜りに来る沈船ポイント、

 

 

 

その沈船でも、よく行くのは真っ二つになった沈船の船首部分のみ

 

 

 

実は船尾もあるんだよ、、、何々?、、行った事ないって。

 

 

 

そんな話から、、本日は沈船ぐるっとコースで。

 

 

 

 

 

 

曇空のせいで水中が暗い・・・

んだけど、、

 

 

ボクも久しぶりに船尾の方潜ったけど、、

 

 

ハッキリ言って群れがすごいじゃん、、

 

 

マアジの群れにカンパチ君たちがアタック!

 

 

じっくり見ていたいとこだけど

 

 

これからゆっくり船首を目指しますからね。

 

 

外観を、、そして船内探検も少々、、

 

 

サクラダイ、アカオビハナダイの群れ

 

 

船内にはクロホシイシモチとネンブツダイの群れ

 

 

船首と船尾で景観や魚も多少違うんだ、、、

 

 

泳ぐのがイヤじゃなきゃこうやって、1ダイブで周るのもなかなか面白いわ、、。

 

 

 

 

2本目のソーダイ根

 

 

 

さてさて、今回のメンバー

 

 

小さいのは要らん!っていうからさ、、

 

 

そんなハッキリ言われると

 

 

嫌がらせして小っちゃいのばっか紹介しちゃうぞ、、なんて冗談も言いつつ

 

 

はい、はい、地形もダイナミックだし、またまた群れも、、そして大物ね、、りょーかいっ!!

 

 

 

そんな打ち合わせも笑いに溢れ

 

 

 

笑う門には、、きたる、、なんていうじゃないすか、、(笑)

 

 

 

あれ?、、

 

 

あれれ、、、ウミガメだぁ♪

 

 

気づかれないようにみんなを呼んで、、

 

ゆ~っくりとね

 

 

 

 

 

 

みんなが同じ目線に来たら回り込んで、、

 

 

 

気づいた!!

 

 

 

気持ち良さそうに、、というか、、慌てて?(笑)

 

 

 

あばよ~

 

 

泳いで行きました(笑)。

 

 

 

あっという間にこのダイブ、ぼくらの勝ちが決まりました(笑)。

 

 

 

 

平日の熱海

 

 

近いですし時間も早い、おまけに少人数だから

 

 

ご飯の選択肢がたくさんあるのもちょっとした楽しみです

 

 

今日のボクの気分は「カレー」でして、

 

 

みんなに提案するも

 

 

「いやっ、カレーはないっ!!」って、あっという間に却下され

 

「アイスが食べたいっっ!!」て言われて、

 

そ、それは食後ね、、

 

 

 

そんじゃ、、っていう事で、

 

 

早川漁港まで足を運んでさ、、

 

 

さーてどうする?

 

 

有名な美味しいアジフライ屋さん、、、は混んでて

 

 

並びたくはないし、、

 

 

漁協直営の食堂へ

 

 

 

 

飾らないお店に、飾らないテーブルと椅子

 

 

飾らないおばちゃんから飾らない定食

 

 

美味しくいただいたんだけど、、

 

 

僕の痛恨のミス、、、

 

 

ビールがなかった・・・・

 

 

みんな楽しみにしてたのに・・ごめん。。

 

 

 

その代わりに、、と言っちゃあなんだけど、、

 

 

 

美味しい牧場ジェラートで許してください。。

 

 

 

まぁそれにしてもさ、、

 

 

帰りの車の中でも

 

 

男女の事、、結婚する意味ある??とか、、夫婦って、、とか

 

 

まぁ、相変わらず話が尽きない事(笑)

 

 

おぉっと、、ぼくにふらないでもらっていいですか~(笑)。

 

 

 

なんか終始笑顔で

 

 

そんな笑顔からでしょ、

 

 

笑う門には、、ってやつですよ、きっと

 

 

初めてウミガメがみれたのはさ(笑)

 

 

 

 

まさし

ボクを海に連れてって

9/27 富戸 透明度:15m 水温:24~26℃

 

 

 

 

 

前にカワキタさんと一緒に行った富戸の海の事

 

 

 

富戸のビーチポイント

 

 

 

ボートよりも群れは少ないし、、

 

 

 

地形もダイナミックってわけではない、、、から

 

 

 

 

とりあえず、生物情報のあったものをかたっぱしから見に行って、

 

 

 

結果、、マクロ、マクロ、マクロって感じになっちゃたんだけど、

 

 

 

それが意外にもけっこう気に入ってもらえて、

 

 

 

富戸おもしろいねぇ~なんて話になって

 

 

 

 

 

そんなカワキタさんから

 

 

 

富戸にいきたい!リクエスト頂きまして

 

 

 

今回もやってまいりました。

 

 

 

 

七福神の中の一人のような、そんなご利益がありそうな雰囲気のカワキタさんなんですが(笑)

 

 

 

それも実は間違いじゃなく、

 

 

 

カワキタさんと行く海は大体良い。ってのが僕の中でそんなジンクスがありましてね(笑)

 

 

 

透明度が良いとか生物面白いとか

 

 

 

そうそう、YouTubeにアップしてバズッたイワシ玉の動画もカワキタさんと一緒だった時のもの。

 

 

 

なんかほんといつもそんな感じ(笑)。

 

 

 

 

今回もほんとやっぱり!なんですよ、、海綺麗♪

 

 

 

 

前回の富戸が楽しかったから今回は前回以下になっちゃうとがっかりさせちゃうな。。。

 

なんて、、プレッシャーを実はボク感じてました(笑)

 

 

 

 

最近、マクロ撮影もちょっと頑張っているカワキタさん

 

 

 

実はここ最近、ボクと毎回ちょっとした写真の撮り方なんか事を練習してまして

 

 

 

今回マクロ撮影に対応できるのはカワキタさんのカメラのみ

 

 

 

マクロ生物写真は任せました!なんて無茶ブリしましたが(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以下写真カワキタさん作品でございます。

 

 

 

 

 

おっ!ピントのあった写真が多くなったじゃないすか!

 

 

 

わ、撮れてる、撮れてる~なんて

 

 

 

上から目線ですいませんでした・・(笑)。

 

 

 

ただ、、一つ言える事は、、確実に腕をあげている、という事であります。

 

 

 

マクロ写真ありがとうございます

 

 

 

 

今回も「富戸いいねぇ~」って言ってもらえて、

 

 

 

カエルアンコウをハズしかけて水中で現地ガイドさんに教えてもらったボクとしては、、

 

 

 

内心ほっとしております(笑)。

 

 

 

これからもそんなボクを良い海に連れてってもらえますでしょうか。

 

 

 

まさし

この面白さ天まで届け

 

 

 

2023/9/29-10/2・屋久島     透明度20-30m!  水温27℃

 

 

 

 

ラストダイブ

 

 

 

 

16:30

この日のラストダイブ

船へと戻る

 

 

 

この瞬間が好きだ

 

 

 

西日を浴びる船を遮蔽物に

皆のシルエットを撮るのは

毎年ここに来る密かな楽しみのひとつ

 

 

 

 

 

日本各地の同じ時間を潜っても、

同じ気持ちになったことがない。

 

 

この藍の世界に

黒光りするようなグリーンが混じるのが独特なのか・・・

 

 

詳細はわからないが・・・

ぼくの両肉眼はこの景色に強く惹きつけられている。

 

 

 

 

 

 

 

毎朝

森の中にあるコテージから這い出して、

AM8:00過ぎ、1BOXカーで小さな漁港に移動する。

 

そこに小さなダイビング専用船が係留されていて、

オーナー兼、ダイビングガイド兼、水中写真家の

イタル氏が全く飾らぬ笑顔で、

ひょろ長い体にくっついたひょろ長い右手を高々と上げて出迎えてくれる。

 

 

 

 

 

 

 

計画・・・と言うにはあまりにもゆるーい

イタル氏イチオシの生き物たちの小話やら

海中のイメージのブリーフィングを受けたのち

文字通り海に浸かりっぱなしのいち日が始まる。

 

 

 

 

 

 

冒頭の写真

そのいち日がもう終わろうとしている・・・

 

 

 

 

 

無慈悲な夕暮れが醸す

絶妙な景色なのかもしれない(笑)

 

 

 

宿からの宮浦川

 

 

 

ほぼ毎年のリピーターの面々で早速、

屋久島の海にその顔をつけてみよう

 

 

 

 

毎日、屋久島の隅々まで潜っている

イタル氏が泳ぐコースに沿って

泉のようにかわいらしい生物が湧きでてくる。

 

 

 

 

ゆったりと泳ぐイタル氏とは対照的に

生物の紹介を受けたみんなは忙しそーっ(笑)

 

 

 

 

慣れない外部ストロボに首かしげながら・・・

撮影ポジションに苦慮しながら・・・

動く被写体にピントをかわされながら・・・

 

 

 

 

夢中の力作拝借し、ほんの一部だけ

 

 

 

 

みんなの忙しさを想像しながら

ご覧いただきたい(笑)

 

 

※写真をclickすると生物の名前出てきたりこなかったりします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サンゴ サカナ カメ イカ タコ

 

カニ ウニ ウミウシ ナマコ

 

ヒトデ エビ 貝 クラゲ

 

 

どんな種類でも

ここには沢山いるね

 

 

ひょろ長い手が動くとみんなそこに集まって

会話が出来ない海の中でも

毎年ここにきていれば

なんとなーく伝わるものがあるね。

 

 

 

 

 

 

アサミ(敬称略)が見つけたあのハナゴンベ

小ささといい、いる場所といい、

自分の紹介したハナゴンベの上をいかれた

イタル氏の、あの悔しそうな顔も、

多分皆覚えてる(笑)

 

 

 

 

 

 

そしてまた森に帰る

 

 

 

宿の景色より 朝の宮浦川

 

 

 

せっちゃん、あの魚の名前分かりました?

ボクなりの仮説ですが

ホソスジナミダテンジクダイではないでしょうか??

 

 

 

 

 

 

あの時の以心伝心もものすごいスムーズで

もうせっちゃんとは

会話要らないんじゃないかって思ってます

 

 

 

 

毎年ここにきて

 

 

 

 

 

 

 

 

忙しくも癒されて

 

 

 

 

 

また来年ねーっ

 

 

 

 

 

 

 

 

皆で最終日の夜

 

来年のイタル氏の身柄の確保

 

皆の予定すり合わせ

 

 

 

 

また僕たちは

ここで集まるでしょう

 

 

 

 

 

 

 

 

今年ここに居るはずだった・・・

もうここに来ることはできない仲間に捧ぐ

やくしまの思い出

 

 

 

 

でっかいカメラを持って歩いた渡り廊下

 

 

 

 

また来年っ。

 

 

 

 

屋久島の磁力に

今もすでに

惹き寄せられ近づいている気がしている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まさ

ふっかーつ♪

 

 

 

2023.9.29-10.1 田子 透視度10ー20m 水温22ー26℃

 

 

 

 

 

 

アジのまご茶漬け@田子ダイビングツアー

 

 

 

 

 

この光景に見覚えがある方もいるんじゃないですか?

 

 

 

 

食べたくても食べれなかった、あの名店の味。

 

 

 

 

頑張ったご褒美で久々に堪能してきちゃいました。

 

 

 

 

 

アジのまご茶漬け@田子ダイビングツアー

 

 

 

 

 

去年から始まってしまった「田子でいっぱい潜るツアー」。

 

 

今年もまあ例年通り、たっくさん潜らせてもらいました。

 

 

本当にみんな元気だこと、元気だこと。。。

 

 

 

 

 

年々パワフルになっているんじゃないかと思うほど、

 

 

みんな元気盛り盛りで。

 

 

 

 

 

クマノミ@田子ダイビングツアー

 

ツルガウミウシ@田子ダイビングツアー オオモンカエルアンコウ@田子ダイビングツアー

 

シマキンチャクフグ@田子ダイビングツアー ムラサキウミコチョウ@田子ダイビングツアー

 

ミナミギンポ@田子ダイビングツアー モンハナシャコ@田子ダイビングツアー

 

トラフケボリタカラガイ@田子ダイビングツアー マダコ@田子ダイビングツアー

 

 

 

 

 

数ある思い出の中で特に印象深いのが・・・、

 

 

Mr.GODAIの200本記念ナイトダイビング。

 

 

 

 

僭越ながら、僕が今回「ホウボウ」の絵を描かせていただいて、

 

 

 

200本記念@田子ダイビングツアー

 

 

 

 

全方向から照らすライトはクラブさながら。

 

まるでライブかのような演出はお見事。

 

特に15秒すぎた後が良いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

ナイトでしか出せない演出、ご協力感謝です。

 

 

 

 

 

ビゼンクラゲ@田子ダイビングツアー

 

アカボシハナゴイ@田子ダイビングツアー

 

アンナウミウシ@田子ダイビングツアー トラフケボリタカラガイ@田子ダイビングツアー

 

 

 

 

 

1人欠ける事なく潜り切ったご褒美の〆のランチ、

 

「アジのまご茶漬け」。

 

 

 

今年の年始くらいまでは松崎町の「さくら」で

 

食べることが出来ました。

 

 

 

 

 

密かにファンも多かったでしょう。

 

 

 

 

 

突然閉店し、食べることが出来ずに・・・。

 

 

 

 

元従業員の民宿「あま」の女将さんにずいぶん前から

 

復活できないかと聞いてみると

 

『事前予約で暇な日なら良いよ』と返事が。

 

 

 

 

 

ありがたい。

 

 

 

 

久々にたべる、「アジまご定食」。

 

 

 

 

アジのまご茶漬け@田子ダイビングツアー

 

 

 

 

生姜とニンニクの風味がアジと絡み合い、

 

御釜で炊いたあっつあつの米と一緒に食べると・・・。

 

 

 

 

ホント最高ですよ。

 

 

 

そして相変わらずのボリューム・・・、幸せです。

 

 

 

 

 

アジのまご茶漬け@田子ダイビングツアー

 

 

 

 

リクエストお待ちしてます。

 

 

今後予約を受けて良いとの許可ももらえました。

 

 

 

 

 

 

 

2日間お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

たま