何かと忙しい都会生活!
それでもダイビングを通じて海を身近に生活してるスタッフ達の不定期日記。

店長:マサシ

マサシ:
筋肉の貯金はできる

スタッフ:ミカ

ミカ:
トイレ近い

スタッフ:マイ

マイ:
一番エライちび

スタッフ:スズカ

スズカ:
すぐ寝る。

スタッフ:ユキヤ

ユキヤ:
祖父農家 米安定供給

スタッフ:マサ

マサ:
脳が硬式野球

9月、走り抜けます。その7。

9月14日(月) 安良里ビーチ 透明度:8~10m 水温:26度

 

ライセンス講習と超リフレッシュのみんなと臨んだ安良里ビーチ。
マサさん率いるベテランチームを横目に緊張の面持ちがズラリ。

 

うん十年ぶりに思い立って海へ。
でも、ブログは一年前から見てくれていて、実は内に熱い想いを秘めたミエさん。
久々の海は擦った揉んだでしたけど、ご褒美のやぶ誠のビールは・・・ゴキュリ。笑

 

撮り忘れた水中は(陸も撮り忘れたぁ・・・)
マサさん率いる余裕たっぷりのベテランチームより。

 

ヤドカリ@安良里ダイビング イロカエルアンコウ@安良里ビーチ

 

ウミテング@安良里ビーチ ハナタツ@安良里ビーチ

 

ヤドカリの以外過ぎる綺麗さ。やるなぁコイツ。。。笑
そしてマサミさん、カエルアンコウに会えてよかったです~

 

みか

9月、走り抜けます。その6。

9月12~13日(土・日) 本栖湖 透明度:15m 水温:19~2度(!)

 

顔を水につけた瞬間、『碧いっ!!!』という感動。
『しょっぱくなーい!』という歓声。

 

アルティチュードダイビング@本栖湖

 

ここは・・・標高900m。
富士山を囲む湖のひとつ、本栖湖。

 

『本栖湖ツアーってやってるんですか?』
ふとしたサキさんの一言から始まった本栖湖ツアー。

 

せっかくだから山荘を借りちゃおう、
湖畔でチーズフォンデュをやりたいなぁ、
ワインを飲みながら星空を眺めたら最高じゃん。

 

夢はどんどんふくらみ気がついたら総勢14名(笑)
もう気分は子供の頃の夏休み、キャンプにでも行く時のワクワク感。
到着した瞬間トランポリンを飛び始めたオクダさん、小学4年生にしか見えなかったー(笑)

 

沈木ポイント@本栖湖ダイビング 高所潜水@本栖湖

 

水草@本栖湖ダイビング     クレーター@本栖湖ダイビング

 

高所潜水@本栖湖 本栖湖ダイビング

 

鯉@本栖湖ダイビング アルティチュード@本栖湖ダイビング

 

沈木@本栖湖ダイビング クレーター@本栖湖ダイビング

 

湖面越しにはいつもよりゴツゴツしていて大きく見える富士山、
富士の湧水でできた湖は、顔をつければ今までに見た事のない『水色』、
藪をかき分けて湖畔のエントリーポイントにいくワクワク感・・・

 

何もかもが・・・楽しい。笑

 

ブラックバスとか海にはいない魚も見たし、
湖底から湧き出る富士の湧き水は氷水並みに冷たいし、
初めてのアルティチュードダイビングだし。

 

そして夜は、待ちに待った、BBQ!!

 

BBQ@本栖湖

 

山荘の前の広場、最高に座り心地の良さそうな丸太に腰かけて食べる鹿肉のウインナー、
現地調達したトウモロコシは史上最強のの美味さだったなぁ。

 

そして、、、山梨県産のワインとチーズフォンデュの相性は抜群でした!
これを食べずして、本栖湖は語れませんっ。ってくらいの美味しさでした。笑
ただ、ゴッシーさんがチーズフォンデュにワイン入れすぎるのだけが玉にキズでしたが(笑)

 

BBQ@本栖湖 BBQ@本栖湖

 

ファイヤー! チーズフォンデュ@本栖湖

 

木の枝拾って焚き火して、ウチワ替わりになったオータニさんのフィンは汚されて、
ほろ酔い気分で木々の間を抜けて湖畔まで散歩して、
寝転がって空を見上げれば、そこには満点の星空・・・道路のど真ん中だけど。汗

 

このまま時間よ止まれー

 

・・・チーズフォンデュを終えて部屋飲みになった瞬間、自分、寝ちゃったんですけどね。
でもってリューさんは廊下で寝て凍えそうになったんですけどね。笑

 

最後のお昼ご飯は、囲炉裏で川魚を焼いて、たらふく食べて、
フっちゃんは名物のほうとうをおかわりしまくって(笑)
山から都会へと帰る準備。。。

 

囲炉裏ご飯@山中湖

 

アヤコさんの焼き姿がやったら似合ってました(笑)

 

ほうとう@囲炉裏料理屋 囲炉裏料理@山中湖

 

来年は絶対最後まで起きてよう。
来年はちょっといいお肉なんて焼いてみよう。
来年は・・・フォンデュ鍋仕入れて本格チーズフォンデュやろうっ

 

アンザイさん、やりますよ、来年もっ

 

みか

9月、走り抜けます。その5。

9月11日(金) 井田 透明度:8~10m 水温:25度

 

サンマ刺身@弥次喜多

 

弥次喜多の秋刀魚の刺身をつまみに飲むビール。
酒さえあれば文句は言わないベテラン勢の方々の隣では、
オレンジジュースとキリンレモンで乾杯をする女子オンリー初心者チーム。

 

就職おめでとう、アイちゃんっ!
そして、ダイバーとしても急成長を遂げた一日でした。。。

 

水中で常に手を握っていたアイちゃんが・・・泳いだっ!
感動の(?)一部始終を、あまりの魚の多さにアワアワしているユイさんと共に。笑

 

 

ちなみに酒だけかと思いきや(おっと失礼。)
ベテランチームも真面目に水中写真と向き合っていたようです(笑)

 

カゲロウカクレエビ@井田 スケロクウミタケハゼ@井田

 

マクロレンズとカメラを持ったコサカさん、子供のように楽しんでましたねー笑

 

集合!@足柄サービスエリア

 

みか

9月、走り抜けます。その4。

9月8日(火)  井田 透明度:5~15m 水温:24度

 

年に一度、潜りに来るたびに井田&弥次喜多飯に当たるという、幸か不幸か特殊な運の持ち主。
そして今年も、まるで狙ったかのような井田&弥次喜多飯に当たったマサミさん。

 

でもね。。。

 

それでも選ばずにはいられなかった井田の魚影の濃さ、透明度の良さ。

 

井田ダイビング

 

そして、選ばずにはいられなかった2ダイブ後の弥次喜多のフライ。

 

沼津の定食屋さん弥次喜多

 

つまりは・・・仕方が無かったってことで?
にしても左手前、顔キメ過ぎっ!!笑

 

みか

9月、走り抜けます。その3。

9月5~6日(土・日)  田子 透明度:8~15m 水温:25度

 

ナイトダイビング@田子

 

9月初めのお泊まりは、民宿あま。
オープン&アドバンス講習一緒に田子へ。

 

初めての外海や、ライト片手に突入した洞窟、
お酒片手のオープンウォーターチームに見送られたナイトダイビング。
気がついたら日暮れはそんなに遅くない季節になっていました。。。

 

ダイビングライセンス取得@田子 コンパスナビゲーション@アドバンス講習

 

洞窟@田子ダイビング 洞窟ダイビング@田子

 

帰ってみれば、お店は泊まりチームと日帰りチームで大混雑。
でも、泊りと日帰りの2チームに別れてライセンスを取得したハガ家が勢ぞろい。

 

ライセンス取得。

 

ファミリーもその他諸々も(笑)みんな、おめでとうございます。
そして未来のインストラクター?楽しみだなあ、ミノリちゃん。

 

みか